2014年9月7日のブックマーク (13件)

  • 21世紀 ネット時代にクリエイターはどうやったらメシが食えるのか?(自己レス) - 私のちオレときどき僕

    はじめに 昨日、以下のエントリを投下した。 21世紀 ネット時代にクリエイターはどう生きるべきか - 年収400万のサラリーマンが子育てマイホームを建てる件 いつもよりちょっぴり反応が良くて最初のうちはオレも 「我が輩の文章も満更捨てたものでもないのかなぁ、ガハハハハハお前も蝋人形にしてやろう」 等と悦に入っていたのだけれど、途中から怖くなってしまった。何が怖いってトゲつき肩パットと鉄兜に身を包んだモヒカンスタイルの、時はまさに世紀末な人達が手斧やらチェーンやらをヒャッハー言いながらぶん回しつつバギーを乗り回して大挙して押し寄せて来て恐怖を感じ...たわけではなく。その実、まったくの逆で。 ほとんどモヒカン...じゃなかった、ツッコミらしいツッコミが来なかったこと。 それが怖かったんだよね。 えっと。ちょっと今日は長くなりそうなんで先に結論を書いておくね。 「クリエイターよ。日を捨てよ世

    21世紀 ネット時代にクリエイターはどうやったらメシが食えるのか?(自己レス) - 私のちオレときどき僕
    rhal
    rhal 2014/09/07
    己へのツッコミです。
  • 【JavaScript・enchant.js】ゲームの企画をするよ! - がちゃまにあ日報

    モンハンしすぎた!((((( ;゚Д゚))))) 結局企画書あげるの最後になりましたがちゃまにあですどーもこんばんは。 詳しいことはこちら。 このシリーズの記事を順を追ってみていただくと何でこうなったかわかるかと。 読みにくかったので文章だけ打ち直しました。 では早速行きます!! 勇者スポンジ ★概要 悪の帝王アブラギッシュ12世を倒すべく、勇者が旅に出る。 自分(スポンジの種類)と武器(洗剤)を強化して、現れる敵を倒しつつ悪の根城オイール城を目指す。 ★画面 育成画面 LV概念and取得アイテムで強化。 アイテム合成でのステータス値強化は次の戦闘から、レベルアップによる強化は即時反映。 育成画面も戦闘中と同様に下部にコマンド入力欄とメッセージ欄 戦闘画面 ドラクエ3風(FC版。背景黒地×白字) 名前はプレイヤーに決めてもらっても良いかも。 助っ人は1人。 ★その他 マップ移動(自由な、D

    【JavaScript・enchant.js】ゲームの企画をするよ! - がちゃまにあ日報
    rhal
    rhal 2014/09/07
    全部本格的だー。
  • [日記]ロボットのPepper(ペッパー)に会ってきたよ! - としやの Blog

    新聞の折込チラシで四国に初めてPepper(ペッパー)がやってきたのを知りました。 僕も興味があるし、子どもの反応が見たくて、会いに行ってきました。 (会いに行けるロボット。だってー) Pepper(ペッパー)とは コンシューマー普及型では世界初の人型コミュニケーションロボット。 フランスのAldebaran社とソフトバンクによる開発です。 感情認識機能(表情と声から判断)により人の気持ちを自ら理解しようとし、悲しんでいるときは励ましたり、うれしい時はいっしょに喜んでくれたりする存在を目指しています。 ネットに接続されており、クラウド上の会話データーとも連携しています。 またスマートフォンと同様にアプリストアが予定されていて、ロボアプリのダウンロードにより出来ることが増える予定です。 Pepperとは | ロボット | ソフトバンク ソフトバンクショップへ 子どもに会いに行きたいか~って訊

    [日記]ロボットのPepper(ペッパー)に会ってきたよ! - としやの Blog
    rhal
    rhal 2014/09/07
    ドクペキターーw
  • ベランダのバケツで稲を栽培したら順調に成長し、実るほど頭を垂れる稲穂かな - 移転→hapilaki.net

    2014年4月から稲を栽培しはじめておよそ5ヶ月が経った。途中でボウフラと妖精さんが発生したくらいで、他は至って順調。気づいた時には稲穂が実っており、今では稲穂が黄金色に輝いている。 概要および過去ページの案内 2014年7月末に稲穂が実りはじめ、9月上旬にはほとんどの稲穂が黄金色に輝きだした。その間の写真を用いて成長具合を振り返る。害虫やスズメによる被害は観測していない。台風はなんとか乗り切った。 前回は次のページ。苗が大きく成長していく様子を写真で確認できる。あと、妖精さんも出てくるので必見。 バケツで作ってる稲が超成長、初音ミク色でティンカーベル風の妖精が降臨した - はぴらき合理化幻想 稲穂が実り黄金色に輝く過程 最初の成長具合がその後に影響 バケツの色で苗の成長具合や肥料の配分の違いを分けていた。 成長の度合いに応じて4グループに分けた。それぞれを次のとおり植えていく。ドーピング

    ベランダのバケツで稲を栽培したら順調に成長し、実るほど頭を垂れる稲穂かな - 移転→hapilaki.net
    rhal
    rhal 2014/09/07
    ベランダで稲って発想に脱帽です。
  • 茶トラ猫さんは甘えん坊!?かわいい猫画像25選【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像

    茶トラさんの性格 茶トラは基的に臆病ですが、それを隠すために攻撃的になったり、逆に仲間に入れてもらうためにフレンドリーになったりします。 活発で甘えん坊。 雄の方が多いため、雄の性格(甘えん坊)になりやすいようです。 (三毛の雄のような希少性ではなく、雌も3分の1程度の確立で生まれてくるようです) 嫌なことがあっても根に持つことが少ないので、一緒に暮らしやすいさんです。 僕のアイコンも「茶トラ」になっています。 アイコンを作った当時は茶トラが好きだったのですが、今は・・・もう・・・みんな可愛い!! 【参考サイト】 毛色&種で見る の性格まとめ - NAVER まとめ 画像まとめ おはようございます~ ・・・もう昼じゃないですか・・・(´~`;) pic.twitter.com/81y6TJgzin— emija (@emija) 2014年9月7日 @emijaおはようございま

    茶トラ猫さんは甘えん坊!?かわいい猫画像25選【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像
    rhal
    rhal 2014/09/07
    ちゃとらん。
  • 女子高生に大人気の雑誌「Seventeen」10月号に掲載された話と、炎上した話。 - ワタシはタワシブログ

    女子高生に大人気!の雑誌 Seventeen10月号(9月1日発売)の105ページ 「注目!LINEクリエイターズスタンプまとめ」という特集コーナーに 私のLINEスタンプ「みんなだいすきダジャレンジャー」がちょこっとだけ掲載されました! 写真ボケすぎワロタ ちょこっとだけでしたが、雑誌に載せていただけるのは当に嬉しいです。 Seventeenには過去にも2回ほどイラストを掲載していただいたことがあります。 2007年3月31日発売のSeventeen4月15日号の待ち受け画像特集コーナーに掲載されました。 この絵は10年くらい前に描いたものです。たわし太郎。 当時はポエム的な言葉入りの待ち受け画像が流行ってました。 2006年6月のSeventeenにはすこし大きく載せていただいたのですが、残念ながら資料的なものが何も残ってません。 なぜならば… 生きてれば、家が燃えることだってあるよ

    女子高生に大人気の雑誌「Seventeen」10月号に掲載された話と、炎上した話。 - ワタシはタワシブログ
    rhal
    rhal 2014/09/07
    リアル炎上商法。
  • 「ネガコメ対策」 - それはネガコメに対する免疫力を養うしかない。 - 空飛ぶ畳

    はてなブログを始めてから「ネガコメ」という言葉を耳にするようになりました。 きっと昔からネガコメに関しては色々言われてたんだろうな。 ネガコメは人を恐怖と悲しみに陥れます。かと言ってポジコメだけもどうかと思いますが。 批判されるネガコメというのは、その人の誹謗中傷、人格否定、的なコメントのことですよね。反対意見などはまだいいのです。 自分は否定されるようなエントリーを書いたつもりはなくても、なぜかネガコメが、そしてなぜか炎上する。 投稿した記事にネガコメが溢れたらそれは誰だって嫌な気分になるし、ヘコむことでしょう。 「ヘコむしてますか?」 (急に頭に浮かんだ) 私のこのブログのように、可もなく不可もないブログには縁のない話です。 しかし、もし私が読ませてもらっているブロガーさんの中でネガコメ炎上が原因で記事を更新しなくなってしまったらとても残念です。 ネガコメ炎上にどう対応するか? ネガコ

    「ネガコメ対策」 - それはネガコメに対する免疫力を養うしかない。 - 空飛ぶ畳
    rhal
    rhal 2014/09/07
    ヘコむしてます。コメントに一喜一憂するのも人間らしくて良いじゃない。人格批判とか嫌がらせレベルはスルーすべきと思うけどねぇ。
  • Googleアドセンス2日目 レイアウトについて試行錯誤してみる 〜頭を打ちまくってやってみよう!〜 - リーマンショック世代の思わず抱きしめたくなるブログ

    コーハマです。 皆様、前回のエントリー(Googleアドセンスに登録できたので初日の報告をしてみよぉ!)では大変失礼しました。 皆さんからコメントを頂いたおかげで何とかGoogle先生からお叱りを受けることなく済みました。 ルールについて改めて熟読しないといけませんね。 反省 アドセンスを始めたけど広告ってよくわからない アドセンスを始めてみたはいいんですけど、始めての試みなのでなんだかよくわからない。 広告を貼ることについて最初に迷ったことは どこに何を貼ろう? いくつ貼ったらいいの? ということ。 初日は適当にちょろっと貼ってみる程度だったので、2日目はもっと趣向を凝らしてアドセンスを実践してみようと思い立ちました。 まず広告の種類について知ることにしました。 基的にオススメされているのは 真四角のやつ (レクタングル中 300×250) 真四角の大っきいやつ (レクタングル大 33

    Googleアドセンス2日目 レイアウトについて試行錯誤してみる 〜頭を打ちまくってやってみよう!〜 - リーマンショック世代の思わず抱きしめたくなるブログ
    rhal
    rhal 2014/09/07
    扇子のセンス。なんちて。
  • ブログ運営するならポモドーロを導入しなさい - 凡夫じゆうちょう

    2014-09-07 ブログ運営するならポモドーロを導入しなさい lifehack ブログ運営 凡夫です。先に結論を書きます。 ブログ運営するならポモドーロ導入した方がいい。捗ります。 以前こんな記事を書きました。 ライフハック失敗談 ポモドーロ編 ブログと相性良さそうだけどね - 凡夫じゆうちょう これでわかるように盛大に挫折しました。 ただブログを運営してるとやはり必要だなと判断し導入しています。 アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門 作者: Staffan Noeteberg,渋川よしき,渋川あき 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス 発売日: 2010/12/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 13人 クリック: 330回 この商品を含むブログ (56件) を見る ポモドーロのやりかた ということで復習。これがポモドーロのやり方です。 大ざっぱに

    ブログ運営するならポモドーロを導入しなさい - 凡夫じゆうちょう
    rhal
    rhal 2014/09/07
    ポモドーロってなんじゃろな?
  • おめでとう!マイナス98歳!? - ぱっちのブログ *ぱっち箱*

    rhal
    rhal 2014/09/07
    ベロの感じがたまらん。
  • 今の悩み事なんて一年後にはたいしたことなかったと思えるさ - ちょっとひとやすみ( ˘ω˘)

    rhal
    rhal 2014/09/07
    「今の悩み事なんて一年後にはたいしたことなかったと思えるさ」←ほんとこれ。
  • 感情の共有が孤独を遠ざける!?ドイツのことわざ - 有限な時間の果てに

    2014-09-07 感情の共有が孤独を遠ざける!?ドイツのことわざ 今週の言葉 photo by photo AC 今週09月07日(日)~09月13日(土)の言葉です。 ともに喜べば、喜びは2倍に。ともに悲しめば苦しみは半分に。ドイツのことわざ 人は孤独!?人間は1人で生まれ、1人で死ぬとはよく言われることです。こちらは、人が元来孤独な存在であることを主張したいのでしょう。 しかし、当にそうなのかなど考えていたら、この言葉にたどり着きました。 感情を共有することの大切さこの言葉は、感情を共有できる身近な存在の大切さを思い出させてくれるような気がします。ともに喜び、ともに悲しめる人の存在は大きいのです。 そして、こういう感情を共有できる仲間とも呼べるような人を増やしていくことが孤独から遠ざかる1つの手段ではないでしょうか。 孤独感の緩和いまや、インターネットがあります。良い

    感情の共有が孤独を遠ざける!?ドイツのことわざ - 有限な時間の果てに
    rhal
    rhal 2014/09/07
    名言はパワーをくれるよね。
  • 【石像】住宅地の中に突如現れる大仏(布袋の大仏/愛知県江南市) - Sakak's Gadget Blog

    愛知県江南市にある、布袋の大仏を見てきました。 B級スポット好きな方にはわりと有名な場所であり、私も写真では何度も見たことがありましたが、今日初めて行ってきました。 この大仏の特徴としては、 東大寺の大仏より2mほど大きく、個人所有のものとしては最大級(そのわりに、愛知県全体の知名度は控えめ) 大仏と建物が一体化している構造。大仏の後ろでつながっている建物は治療院と住居となっている などと思いますが、もっとも特徴的で、かつ滑稽なのは、 住宅地の中に大仏があり、かなり異様な光景 であると考えます。いろんな角度から写真を撮ってきました。 ▼1 何気なく通り過ぎようとすると、見過ごせない何かを見つけることになります。 ▼2 家のすぐ裏に、このサイズ感の大仏というのは、かなりのインパクトですよね。「そこにいるなら、先になんか言ってよ」っていう。 ▼3 後ろに回ってみます。江南市に住んでいる方には、

    【石像】住宅地の中に突如現れる大仏(布袋の大仏/愛知県江南市) - Sakak's Gadget Blog
    rhal
    rhal 2014/09/07
    大仏もとめて西東。