タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (6)

  • 「切った時に涙が出ないタマネギ」ハウス食品が開発 辛みもなし、オニオンスライスも水さらし不要で

    切っても涙が出ません──タマネギの調理時におなじみの涙。これを引き起こす成分がほとんどないというタマネギを開発したと、ハウス品グループ社が発表した。水さらさずに生しても辛みも感じないという。 タマネギを切ると涙が出る催涙成分はタマネギの辛みのもとでもある。これは「アリイナーゼ」「催涙成分合成酵素」という2段階の酵素反応で生成することを2002年に同社が発見(論文はNatureに掲載、13年にはイグ・ノーベル賞を受賞)。このどちらかの酵素の働きを抑えれば、タマネギの催涙成分が抑えられる可能性があることになる。 研究グループは、重イオンビームの照射で突然変異を起こす方法を使い、アリイナーゼの働きがとても弱いタマネギの作成を目指した。育てたタマネギを同社社員20人が試評価したところ、全員が催涙性と辛みを感じないと評価し、切った後の催涙成分が少ないことも分析が確認できた。 普通のタマネギと

    「切った時に涙が出ないタマネギ」ハウス食品が開発 辛みもなし、オニオンスライスも水さらし不要で
  • 「タコベル」1号店、渋谷に4月21日オープン

    メキシカンファーストフード「Taco Bell」(タコベル)の日再進出1号店が4月21日、東京・渋谷にオープンする。 「牛角」のエリアフランチャイズ運営や「とりでん」などを手がける外企業のアスラポート・ダイニングが米Taco Bellと国内フランチャイズ契約を結んで展開する。 1号店の場所は東京都渋谷区道玄坂2-25-14で、店舗面積は約320平方メートル、104席。営業時間は午前10時~午後11時、無休。 トウモロコシの粉や小麦粉を焼いたトルティーヤに肉やレタス、チェダーチーズなどの具材を入れたタコス、肉、サルサ、ライスと野菜をトルティーヤで巻いたブリトーなど定番に加え、「ケサディーヤ」「クランチラップ」などのほか、日限定メニューとして「シュリンプ&アボカドブリトー」「タコライス」がメニューに加わる。いずれもオーダーを受けてから仕上げ、好みの具材を選べる楽しさもあるという。 日

    「タコベル」1号店、渋谷に4月21日オープン
  • 「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論

    「白地に金のレースだろ?」「正気かい? どうみても青と黒だよ」──ある1枚の写真をめぐり、ソーシャルメディアで激論が交わされている。ドレスを写したなんの変哲もない写真だが、見る人によってドレスの色が違うというのだ。Twitterではセレブも次々に参戦し、世界で議論が盛り上がっている。 写真はあるユーザーがTumblrに投稿したのが発端とされる。そこには店頭らしき場所に陳列されているドレスが映っているが、この服の「色」が問題に。ある人は「少し暗いところに置いてある、白地に金色のレースのドレス」といい、ある人は「青地に黒のレースのドレス」だというのだ。 写真はまたたく間に世界中に拡散。歌手のテイラー・スウィフトさんが「混乱して恐いけど、明らかに青と黒」とツイートするなど、セレブたちもTwitterでさまざまに言及しており、「#whiteandgold #blueandblack」というハッシュ

    「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論
  • 第183回 雪景色と光とマクロの関係

    冬ですな。冬といえば雪、ということで恒例の雪写真ネタである。 そういえば、2014年は2月に2度ほど関東地区にどかっと雪が降って、それもめちゃ降って、甲府が陸の孤島になりかけたのも記憶に新しい。で、そんな天候がやってきたら、ついカメラを持って外に出ちゃうのが人情というもの。 たまたま雪の日にでかける用事があったこともあって、いろいろ撮ったのでそこから。 降りしきる雪を撮る どっと雪が降った2014年のCP+(カメラと写真の総合展示会。今年は2月12日から15日に開催)の会場で、ふと会場から出ると木の枝に積もった雪がまるで桜のようだったので、多くの人が屋根の下から写真を撮ってたんだが、会場から薄着の女性がとことことこと出ていくと、おもむろにスマホを構えて至近距離から撮り始めたのだ。 それを思わず狙ったのがこちら。

    第183回 雪景色と光とマクロの関係
  • FM波によるAMラジオ補完計画――今年スタートする「FM補完放送」とは?

    FM局に比べてAMは受信状態が良くないと感じている人は多いだろう。今年スタートする「FM補完放送」が、その不満を解消してくれるかもしれない。 FM補完放送は、AM(中波)におけるラジオ放送の難聴対策や災害対策を目的として、超短波(FM)を使ってAMラジオ局の番組を放送することだ。総務省が公表している「年度別ラジオ受信相談件数」によると、平成15年から平成23年にかけてラジオの受信相談は大きく増加しており、とくにAMラジオに関する相談は倍以上になったという。中波は電気機器が発生する電気ノイズの影響を受けやすく、また鉄筋コンクリート造りの建物が多い都市部では電界強度が低くなる“都市型難聴”も大きな問題になっている。実際、1979年と2005年で大阪市内のAM放送電界強度(電波の強さ)を比較したところ、都市部を通らないケースに比べて大幅に減衰していたという。 また一方で、AMラジオの送信所は海や

    FM波によるAMラジオ補完計画――今年スタートする「FM補完放送」とは?
  • 聞き手を不安にさせる話し方

    「企業実務」は、経理・総務・人事部門の抱える課題を解決する月刊誌。仕事を進める上で必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、分かりやすく、タイムリーにお届けします。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”として事務部門の業務を全面的にバックアップ。定期購読はこちら。 記事は企業実務のコンテンツ「表現のプロが教えるスピーチの兵法」から一部抜粋・編集して掲載しています。 前回は、話す時の悪いくせの1つである「瞬き」を自分でコントロールするためのトレーニングをご紹介しました。実際に、試してみましたか? 文章を読むだけでなく、実際に試しながらこの連載をお読みいただければ効果が実感できるはずです。今月も、ぜひ実際に声に出しながらお読みください。 聞き手を不安にさせる話し方 今回は、「瞬き」と並ぶ悪いくせの代表格をご紹介しましょう。それは「語尾を上げながら話すこと」です。

    聞き手を不安にさせる話し方
  • 1