2021年5月13日のブックマーク (3件)

  • 神戸市、コロナ死者98人未公表 感染急増で業務追いつかず | 共同通信

    神戸市が新型コロナウイルスの死者について、感染者の急増に伴う保健所の繁忙で遺族への了承を得るなどの業務が追いつかないとして、98人分を公表できていないことが13日、市への取材で分かった。兵庫県の発表分にも含まれておらず、市は了承が得られ次第、順次公表するとしている。 市が10日に開いた対策会議の資料によると、病院の届け出などで把握した死者数は9日時点で372人。一方、同日時点で市が発表している死者数は274人だった。 市では、患者が死亡後、保健師が遺族の了承を得てから年代などを公表しているが、第4波の患者急増で業務が増大し、公表が遅れたとしている。

    神戸市、コロナ死者98人未公表 感染急増で業務追いつかず | 共同通信
    ribot
    ribot 2021/05/13
    大阪の死者も数えられていうだけで、実際は毎日何百人も死んでいるのかも。
  • 新型コロナ 自宅療養中の20代男性死亡 基礎疾患なし 京都 | NHKニュース

    新型コロナの変異ウイルスに感染した京都市の20代の男性が今月、自宅で療養中に亡くなっていたことがわかりました。男性には基礎疾患はなく、京都府内で20代が新型コロナで亡くなったのは初めてだということです。 死亡が確認されたのは、京都市に住む飲業の20代の男性です。 京都市によりますと、男性は先月29日に発熱やせきなどの症状が現れ、今月2日に新型コロナの感染が確認されたということです。 男性が当初入院を希望したため、市の保健所が京都府のコントロールセンターに入院の調整を依頼しましたが、症状も軽症だったことなどから、まずは医師の診察を受けてもらうこととし、男性は自宅で療養を続けていたということです。 その後の医師の電話による聞き取りで、男性は「症状は続いているものの全身のだるさは改善しつつある」と話していたということですが、5日に改めて連絡を取ろうとしたところ電話がつながらず、6日の未明に自宅

    新型コロナ 自宅療養中の20代男性死亡 基礎疾患なし 京都 | NHKニュース
    ribot
    ribot 2021/05/13
    飲食店勤務だったら労災にならないの?/今頃ワイドショーが彼の卒アルを血眼になって探しているだろうな。
  • 1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up

    新型コロナの感染が急拡大した要因の1つと見られている変異ウイルス。 ネット上では不安の声が急増しています。 感染力はどのくらい強いの? どんな症状が出るの? わからないことが多い変異ウイルスについて、感染した人や患者を診た医師に話を聞きました。 (ネットワーク報道部 井手上洋子 谷井実穂子 斉藤直哉) 新型コロナの変異ウイルスの感染者が日国内で初めて確認されたのは去年12月末。 それ以降、ネット上には不安を訴える投稿が増え続けています。 ツイッターでは4月だけで「変異ウイルス」や「変異株」に言及した投稿がリツイートを含めておよそ200万件に上っています。

    1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up
    ribot
    ribot 2021/05/13
    コロナで死ぬか経済的に死ぬか餓死して死ぬか。(点滴をセットしてくれる看護師もいないし。)