2017年7月4日のブックマーク (5件)

  • 【運営報告】ブログ8ヶ月目はアクセス数が先月比1.7倍!検索流入で安定 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんジメジメした梅雨の時期は、いかがお過ごしでしょうか? 検索流入はたいして期待できないけど、ブロガーには人気の運営報告の記事です。 そろそろ初心者と名乗れなくなった8ヶ月目。 何とか続けてきて、光が少し見えてきました。 ブログ開設8ヶ月目 月間75000PV 検索流入60000PV 1日平均約2500PV 1日最高8200PV 先月より1日少なかったのにも関わらず、5月より31000PVも大幅アップしました。 神様、仏様、Google様が私に味方してくれたのか、先月どん底だった検索流入も回復し徐々にPV数もアップ。後半は新しく記事を投稿しなくても1日2000PVほどあり気持ちがかなり楽でした。 また途中バスって久しぶりにスマートニュースに掲載してもらったのも、アクセス数を大きく増やせた要因です。 今月は検索流入が8割越えと、ほぼ検索頼りに。 検索は安定している

    【運営報告】ブログ8ヶ月目はアクセス数が先月比1.7倍!検索流入で安定 - 黒トイプードルのぶろぐ
    ricaldent1990
    ricaldent1990 2017/07/04
    しゅんごい…。実はペルソナ5の記事を見てからひっそりと遊びに来させていただいていたんですが、私とはレベルが違いますです(^q^) あとおっぱいはやっぱり正義っすね。
  • レシピ 自家製ロースハムを作りました - 今日のごはんは何にしようかな 

    ハムと言っても、燻製にはしていないので、「ゆで豚的な何か」ではありますが、塩水漬け処理をすることでジューシーに仕上がっています。 自家製ロースハム 材料 作り方 つけ汁を作る 肉とつけ汁をジップロックに入れる 冷蔵庫で一晩寝かせる 鍋で一度沸騰させる 炊飯器に移す 完成 ハムサラダ 過去のレシピ 自家製ロースハム r.gnavi.co.jp 先にネタバラシしますが、参考にしたのはこの記事です。 材料 豚ロース肉 800g 水 500CC 塩 大さじ2 ローリエ 2枚 ローズマリー 適量 黒胡椒 適量 作り方 つけ汁を作る 水、塩、ローレルやローズマリーなどの香辛料を鍋に入れ、沸騰しない程度に加熱します。一度温まったら火から下ろし、冷まします。(熱いうちに肉を入れてしまうと痛む原因になるそうです) 肉とつけ汁をジップロックに入れる 今回使った肉は肩ロースでこんな感じ。細長い形だったので、真ん

    レシピ 自家製ロースハムを作りました - 今日のごはんは何にしようかな 
    ricaldent1990
    ricaldent1990 2017/07/04
    うぅ…今日は休肝日と思ってたのに…こんなの見たら体がビールを欲してしまう…。
  • はてなブログ!これが本当の運営5ヶ月目の解析結果発表!

    みなさんこんにちはダサうぇぶと申します。 おかげさまでこのブログの運営報告も今回で4回目になります。 まず初めに言っておくべきことがございます。実は先月の運営報告5ヶ月目といったのですが、よくよく数えてみると6月でちょうど運営5ヶ月目でした。 スンマセン!!ということで今回が正真正銘の運営報告5ヶ月目となります。 それはさて置き、先月は嬉しいことにでででーさん(id:d3dayo)このダサうぇぶろぐのマスコット的な存在になりつつある、クソダセェーイラスト(自販機の中の人)を描いていただきました! 基人と絡むのが苦手な僕ですが、今回は勇気を振り絞ってイラストの依頼をしたことで、今まで絡んだことのない人との交流が生まれて、ブログって楽しいなーと思うことができました!でででーさん(id:d3dayo)ありがとね! さぁ、前置きはこれくらいにして運営報告を始めまーす。 まずは先月の目標についてお

    はてなブログ!これが本当の運営5ヶ月目の解析結果発表!
    ricaldent1990
    ricaldent1990 2017/07/04
    クソ汚ねーイラストでクッソ笑いましたww 6月の読者増加数すごいですね!
  • ドイツ人の赤ちゃんを日本人のおじさんが泣き止ませた日 - ちしきよく。

    最近忙しいので、知識系の記事を書くヒマはないが、代わりにこの前遭遇した「夢のような話」について語っていく。あ、ほんとの話ですんで。保証しようはないけど。 近くの銭湯施設でのこと。 私が岩のおフロ(露天風呂)に浸かっていたら、白人で鼻と背がすごく高い、かなりイケてる男の人が、赤ちゃんを抱いて入ってきた。抱いてってのは背中におんぶじゃなくて、普通の抱き方ね。 「oh~すっごい背の高さ……」 と思っていたら、後を追うようにクソガキたちも入ってきた。 日語しゃべってたから別に男の人の子どもでもないと思う。 子どもは好きなんだけどクソガキと呼ぶのは、このクソガキ3兄弟がすごく騒がしかったからだ。 湯船にタオルを付けるのはもちろん、泳いだり、お湯を互いに掛け合ったりしている。 端的に言えば騒がしい。かなり。 「あ~あ、なんかもったいないなぁ、せっかくゆっくりできると思ったのに」 と考えながらも、近く

    ドイツ人の赤ちゃんを日本人のおじさんが泣き止ませた日 - ちしきよく。
    ricaldent1990
    ricaldent1990 2017/07/04
    じいさんかっけぇ…。私もこういうかっこいいじいさんになりたい。
  • 実はゆりの里公園はバラの穴場だった - スネップ仙人が毒吐くよ

    昨日、百合の花に期待して行った「ゆりの里公園」 残念なことにシーズン遅れでフォトジェニックな(写真写りが良い)素材としては不作だった。 ※園芸種は6月が多いが、オニユリやヤマユリなどは7-8月に咲くとの事。 snep1000.hatenablog.com しかし、百合よりもフォトジェニックな素材がそこにはあった。 それは薔薇である。 薔薇の開花期は5-6月だと思っていたのだが、それは一期咲の花で四季咲なら秋にも咲く様である。 とにかくシーズンではないのだが、意外にも多くの種類の花が楽しめた。 こちらの白いバラは香りがすさまじく、幼児が鼻を突っ込んで「クンカクンカ」する有様だった。※自分は見ないフリ クラシエフーズ ふわりんかソフトキャンディ 32g×10袋 出版社/メーカー: クラシエフーズ メディア: 品&飲料 クリック: 2回 この商品を含むブログ (1件) を見る 色、形、バラエテ

    実はゆりの里公園はバラの穴場だった - スネップ仙人が毒吐くよ
    ricaldent1990
    ricaldent1990 2017/07/04
    ゆりの里(ゆりしかないとは言ってない)