タグ

2009年5月11日のブックマーク (8件)

  • yebo blog: 素数の新パターンを発見

    2009/05/11 素数の新パターンを発見 Slashdotによると、スペイン数学者 (Bartolo Luque 氏と Lucas Lacasa氏) が驚いたことに今まで誰も気付かなかった新しい素数のパターンを発見したそうだ[Physorg]。ベンフォードの法則 [BL] の一般化によって説明される素数列の先頭の数字の分布に関する発見だとか。論文のタイトルが「The first-digit frequencies of prime numbers and Riemann zeta zeros (素数の先頭の数字の頻度とリーマンゼータゼロ)」(arXiv)。 投稿者 zubora 投稿時間 05:57 ラベル: Science 0 コメント: コメントを投稿

    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    素数の先頭の数字の頻度?
  • yebo blog: Firefoxもマルチプロセス化へ

    2009/05/08 Firefoxもマルチプロセス化へ Mozilla Linksによると、MozillaがFirefoxをマルチプロセス化に対応させるため、新しいプロジェクトを開始したそうだ。Google ChromeやInternet Explorer 8はタブがクラッシュを起こしてもブラウザ全体影響しないよう1ウィンドウ(タブ)に1プロセスを割り合てるマルチプロセス構成を取り入れているが、更にマルチコアCPUに対応させることでパフォーマンスの向上も図るというもの。ロードマップによると、フェーズ4に分かれており、フェーズ1ではシンプルなURL入力と1つのタブ表示ウィンドウだけのものを7月までに作成し、次のフェーズ2では11月までに2つのプロセスタイプ(クロームとコンテント)を相互に扱えるマルチプロセス化に必要な基構成に作り替える。フェーズ3ではエクステンションのAPI、アクセスのし

    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    「ユーザが使えるようになるには、1年以上は掛かりそうだ。」とのこと。アドオンの対応とか面倒臭そうです。
  • イラストは濃度を落として――モノクロ並のランニングコスト、リコーのA4カラージェルジェット

    リコーは、にじみにくく速乾性の高い独自開発のインクを採用したジェルジェットプリンタ「IPSiO GX e3300シリーズ」を5月15日に発売する。価格は3万1800円。通常の1年間の無償保証に加えて2年間の保守サービスが付いた「安心3年モデル」は4万1800円。 IPSiO GX e3300シリーズは、独自開発の「GELJETビスカスインク」を採用したA4カラープリンタ。インクジェットプリンタに比べてインクの速乾性が高く、カラー/モノクロともに毎分29枚(A4縦送り時)の印刷が可能となっている。ファーストプリントタイムも、従来機の3秒以下から2.6秒以下に高速化した。給紙量は標準トレイに普通紙250枚、ハガキ70枚。 原稿に応じて最適なインクの濃度調整を行い、文字は鮮明に、イラストやグラフなどのイメージは濃度を落として印刷できる「レベルカラー印刷機能」を搭載し、「モノクロ並みのランニングコ

    イラストは濃度を落として――モノクロ並のランニングコスト、リコーのA4カラージェルジェット
    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    毎分29枚は速いですな。恐るべしGELJET。
  • Google、日本発のChromeのCMをテレビで放送

    Googleが、ChromeブラウザのCMをテレビで放送開始した。 このCMはもともとは日Google社員が、Chromeのユーザーインタフェースのシンプルさを示すために制作した動画だった。Webで公開したところ好評を博したため、テレビでの放送を決めたという。GoogleのCM仲介システム「Google TV Ads」を使って週末から各局で放送している。 「テレビChromeの認知度向上にどう影響するのか楽しみにしている」と同社は述べている。 このほかにもGoogleは外部クリエイターによるChromeのビデオをYouTubeで公開している。

    Google、日本発のChromeのCMをテレビで放送
    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    一般人はどう反応するのか。
  • 「ハード事業は売却しない」、米オラクルのエリソンCEOが明言 | 情報・通信 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    「ハード事業は売却しない」、米オラクルのエリソンCEOが明言 米オラクルは2009年5月7日(現地時間)、買収した米サン・マイクロシステムズのハードウエア事業を売却するつもりはないと同社Webサイトで発表した。 同Webサイトは、ロイター通信によるラリー・エリソンCEO(最高経営責任者)に対する取材内容を掲載したもの。「オラクルはOSのSolarisや開発言語のJavaを手に入れれば、不要になったハード事業を他社に売却するのではないか」という業界関係者の憶測を払しょくした格好だ。 取材のなかでエリソンCEOは、「米IBMやそのほかの大企業と同様、半導体からソフトウエアまで機能をシンクロナイズさせるつもりだ」と語り、ハードとソフトを統合することが付加価値の提供につながると主張した。米サンのプロセッサ、SPARCの開発も継続すると述べた。 ロイター記者の「優秀なハード技術者が残るとしても、ハー

    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    そうか。
  • アンチウィルス系ソフトウェアを奇麗に消し去る·AppRemover MOONGIFT

    Windowsからアプリケーションを奇麗に消し去るというのはなぜか難しい。レジストリや設定ファイルが残ったりして、アプリケーションのインストールとアンインストールを繰り返していると徐々にシステムが重たくなっていく。 アンチウィルス系ソフトウェア専門のアンインストーラー その最たるものとしてアンチウィルス系のソフトウェアがある。システムの深部に潜もうとするウィルスを検知するため、アンチウィルス系ソフトウェア自身、さらに深部に潜んでしまう。そのため、アンインストールしても余計なものが残り続ける。それを防ぐのがAppRemoverだ。 今回紹介するフリーウェアはAppRemover、アンチウィルス系ソフトウェアをアンインストールするソフトウェアだ。 AppRemoverはアンインストール専用のソフトウェアだ。さらに言えばアンチウィルス、スパイウェア、マルウェアなどに対策するソフトウェア専門だ。A

    アンチウィルス系ソフトウェアを奇麗に消し去る·AppRemover MOONGIFT
    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    AVGから乗り換えるつもりはありませんが一応。
  • メタデータを使って論文、文書、データを管理する個人用データベース·Concierge MOONGIFT

    IT系であったとしても、もっと研究や論文が出てきても良いのではないだろうか。何も特別なことではない、実際に開発を行っていく中や、運営をしている中で感じた問題点があればその解決策を自分なりに探り、その結果をまとめれば良いのだ。机上の空論よりもよっぽど役立つに違いない。 データを分類して管理するためのデータベース 論文に限らず、セミナーなどで発表する際には関連するデータや資料を多数必要とするだろう。そのようなデータをまとめるのに便利なのがConciergeだ、 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはConcierge、文書やデータの管理に最適な個人用データベースだ。 ConciergeはJavaで作られたソフトウェアで、Windows/Mac OSX/Linuxと各種プラットフォームで動作する。ファイルを登録し、文書や論文といったデータのメタデータを追加できる。ファイル自体にそのようなメタ

    メタデータを使って論文、文書、データを管理する個人用データベース·Concierge MOONGIFT
    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    個人向け研究資産管理データベース。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    richard_raw
    richard_raw 2009/05/11
    世紀末病をこじらせた感じ?