タグ

2012年1月28日のブックマーク (8件)

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    richard_raw
    richard_raw 2012/01/28
    Python製のビジュアルノベルゲームエンジン。
  • ブロガー向けの写真素材を検索できる『PHOTO PIN』 | 100SHIKI

    よくあるサイトではあるがシンプルで使いやすかったのでご紹介。 PHOTO PINは、ブロガー向けの写真素材検索サイトだ。 まぁ、やっていることはCreative Commonsで配布されている素材を横断検索できるだけなのだが。 ただ、写真のクレジットをつけるためのコードが取得できたりして使いやすいのが特徴だ(クレジット表記を探すのが面倒なときもよくあるので)。 ちょっと使ってみたところ、インターフェースも綺麗だし、コンテンツも申し分ないようなのでブロガー的な人は一度使ってみるといいのではないだろうか。

    ブロガー向けの写真素材を検索できる『PHOTO PIN』 | 100SHIKI
    richard_raw
    richard_raw 2012/01/28
    ブックマークし忘れてました。CC素材を検索するサービス。
  • Factory Reset

    Factory-Reset.com Welcome to Factory-Reset.com, your go-to resource for comprehensive factory reset codes and procedures across a wide range of electronic products. Whether you're troubleshooting errors or aiming to restore your device to its factory state, we've got you covered. Resetting your device clears errors and data, bringing it back to its original factory condition. Discover the best way

    richard_raw
    richard_raw 2012/01/28
    家電のリセット方法。
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Emacs + GLOBALでソース読みを快適に

    ネットワークサーバー実装のためにuIPのソースを読もう。 NICドライバの移植のためにFreeBSDのソースを読もう。 ということで以前使っていた etags を使おうと思ったがキーバインド忘れた。 そして etags はなんだかいろいろ不満点があった気がするので GLOBALを使ってみることに。 以前GLOBALは出力をHTMLにして使ったことがあるのだが、最近EmacsにどっぷりなのでEmacsから使ってみることに。 0.GLOBALって何? GNU GLOBAL は、ソースコードに索引付けを行うことで、大規模システムのハックやレビューを効率化するソフトウエアです。 ソースファイル中の指定したシンボルを高速に見つけ出し、素早くその場所に移動することができます。多くのサブディレクトリからなり、#ifdef や main() 関数を沢山含んでいるような、いわゆる巨大なプロジェクトをハックす

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Emacs + GLOBALでソース読みを快適に
    richard_raw
    richard_raw 2012/01/28
    ソースコード読まないとなー。
  • 固定通信サービスと組み合わせて毎月のauスマートフォンのご利用料金が1,480円割引になる「auスマートバリュー」登場 | 2012年 | KDDI株式会社

    固定通信サービスと組み合わせて毎月のauスマートフォンのご利用料金が1,480円割引になる「auスマートバリュー」登場 ~FTTH・CATV事業者との提携で、全国のお客さまにおトクを~ KDDI、沖縄セルラーは2012年3月1日より、FTTHおよびCATVの提供事業者との連携を強化し、auスマートフォンをおトクにご利用いただける「auスマートバリュー」の提供を開始します。「auスマートバリュー」は、auスマートフォンと、指定の固定通信サービスにご契約いただくと、auスマートフォンの毎月のご利用料金から、最大2年間1,480円 (税込) を割り引くサービスです。2年経過後も永年980円 (税込) の割引となります。 「auスマートバリュー」は、指定の固定通信サービスにご契約いただいているお客さまと、同居のご家族 (以下、グループ) が対象となります。4人家族の場合、auスマートフォンのご利用

    richard_raw
    richard_raw 2012/01/28
    2012年3月1日から。家はKCNだから割引可能な筈。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • あなたの背中をグっと押してくれる7つの言葉 ~本『君を成長させる言葉』 - ライフハックブログKo's Style

    悩んだとき、苦しいとき、気持ちが盛り上がらないとき。 もがき苦しんでもなかなか抜けられない暗闇に、たった一つの言葉が光をくれることがあります。 人生の先輩である賢人の言葉を、自分流に解釈して届けてくれるのが1/21発売したばかりの『君を成長させる言葉 』。 今日はその中から、特に「行動」したくなるような、私たちの背中を押してくれる言葉を紹介します。 引用部分がにある名言。項目タイトルは私が勝手にひと言にまとめたものです。 できないことができるようになることが「成長」 私は、働く環境が とても大事だとおもっているんです。 自分の能力以上を 求められる環境でなければ、 個人の成長は難しいんです。

    richard_raw
    richard_raw 2012/01/28
    あんまり心に響きませんでした……。/「自分と未来」は「他人と過去」より変える事が難しいと思います。
  • Intel、1億2000万ドルでRealNetworksの特許とビデオコーデックを買収へ

    米Intelと米RealNetworksはそれぞれ現地時間2012年1月26日、IntelがRealNetworksからデジタルメディア関連特許とビデオ技術を買収することで合意書に署名したと発表した。Intelは1億2000万ドルを支払い、RealNetworksの約190件の取得済み特許と約170件の申請済み特許、および次世代ビデオコーデックソフトウエアを獲得する。 合意条件には、RealNetworksが既存および将来の製品において、売却した特許を引き続き使用する権利を有することが盛り込まれている。 RealNetworks社長兼最高経営責任者(CEO)のThomas Nielsen氏は、「Intelに売却することで、当社資産の潜在的な価値が日の目を見ることになる。当社が既存の事業を守りつつ、新たな事業と市場に注力するための資を増強する、この上ない機会でもある」と述べた。 Intel

    Intel、1億2000万ドルでRealNetworksの特許とビデオコーデックを買収へ
    richard_raw
    richard_raw 2012/01/28
    会社ごとじゃないんですな。