タグ

2016年8月1日のブックマーク (8件)

  • 元横綱 千代の富士の九重親方が死去 | NHKニュース

    大相撲の元横綱・千代の富士の九重親方が、31日午後4時ごろ亡くなりました。61歳でした。元千代の富士の九重親方は北海道福島町の出身で、現役時代31回の優勝を果たして、「ウルフ」のニックネームで圧倒的な強さと人気を誇り、相撲界初の国民栄誉賞も受賞しました。

    元横綱 千代の富士の九重親方が死去 | NHKニュース
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    他の力士とは一線を画していましたねぇ。
  • 【速報】「Docker for Mac/Windows」正式版がリリース | ソフトアンテナ

    Dockerは7月28日(現地時間)、Docker for MacおよびDocker for Windowsの正式版をリリースしました。ベータがとれた初のバージョンで製品開発に利用できる安定版と位置づけられています。 Docker for Mac/Windowsのゴールは、開発環境上で容易にDockerを実行可能とすること。正式版の改良点として以下のポイントがリストアップされています。 高速かつ高信頼性: ハイパーバイザー上に構築されたネイティブな開発環境(VirtualBox不要) Docker tools統合の改善: 開発に必要な全てのDocker toolsがアプリにバンドル 開発フローの改善: Volumeマウントや開発中のコンテナに簡単にアクセスできる昨日。サポートされたIDEによるコンテナ内デバッグも可能に エンタープライズネットワークサポート: Docker for Mac/

    【速報】「Docker for Mac/Windows」正式版がリリース | ソフトアンテナ
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    Windows 10 Pro環境が欲しいなあ……(|д゚)チラッ
  • Docker、OCI やめるってよ : 革命の日々 その2

    週末のTwitterの応酬が面白かったのでメモ タイトルはもちろん「桐島、部活やめるってよ」のパクリですが、わたしはこれ見たことないです。 Kelsey Hightower (GoogleKubernetesの中の人) がまず燃料投下 There are many application platforms that support Docker images without the Docker daemon. Which one was first I have no idea. — Kelsey Hightower (@kelseyhightower) 2016年7月28日 Dockerアプリ動かすのってもうDocker純正エンジンいらないよねー もちろん(Docker CTOの) Solomon Hykes は反論 @kelseyhightower pseudo-support.

    Docker、OCI やめるってよ : 革命の日々 その2
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    Kelsey、恐ろしい子……!/「こういう文脈で I agreeではじまってるときは、たいていagreeしてない。英語まめな」へー。
  • ウナギ激減 日本が資源保護を主導したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    絶滅が危惧されるニホンウナギの資源保護をいかに進めるか。日は最大の消費国として、リーダーシップを発揮せねばならない。 ニホンウナギは太平洋沖で 孵化 ( ふか ) し、稚魚は黒潮に乗って東アジア沿岸の河川を目指す。これを日中国韓国台湾の業者などが捕獲し、養殖池で育てている。日の市場に出回る成魚は、ほとんどがこうした養殖ものだ。 稚魚の国内漁獲量は、50年前の10分の1に激減した。乱獲が主因とされる。国際自然保護連合(IUCN)は2014年、ニホンウナギを絶滅危惧種に指定した。 資源の回復が見込めなければ、野生動植物の保護に関するワシントン条約に基づき、国際取引が規制される可能性がある。 今秋の締約国会議に向け、欧州連合(EU)は実態調査を提案している。3年後の次回会議では、取引規制が現実化しかねない。強制措置により、生産・消費両面で大きな打撃を被る前に、有効な保護策を打ち出すこ

    ウナギ激減 日本が資源保護を主導したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    なんだこの……「すっとぼけ」感は。/もう価格20倍くらいにしたほうがいいんじゃ。
  • 写真一枚で場所特定できる人いる? : あじゃじゃしたー

    1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:56:32 ID:cJN こんなんでも分かっちゃうもんなのかね 3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:58:04 ID:cJN >>2 違う 5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:59:19 ID:lwE これ大阪だろ 6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:59:47 ID:cJN >>5 なんでそう思った? 8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)01:01:22 ID:lwE >>6 近所だもん 9: 名無し 2016/06/04(土)01:02:11 ID:PRd >>8 今からお前の家にイッチ来るぞ 鍵閉めとけよ 10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)01:03:02 ID:cJN >>7 どこでそう判断したか聞き

    写真一枚で場所特定できる人いる? : あじゃじゃしたー
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    集合知こわいです><
  • パラシュートなしのスカイダイビング 米で成功 | NHKニュース

    アメリカで、およそ7600メートルの上空からパラシュートを着けずにスカイダイビングを行った男性が、地上に設置されたネットに見事着地し、世界で初めての挑戦を成功させました。 アメリカのメディアによりますと、これだけの高さからパラシュートを使わずにスカイダイビングに成功したのは初めてだということです。 この様子はアメリカテレビ局で生中継され、挑戦を終えたアイキンスさんは「自分で空に浮いているようで、信じられない経験だった。仲間みんなのおかげで実現できた」と興奮しながら話していました。

    パラシュートなしのスカイダイビング 米で成功 | NHKニュース
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    ネットを狙って落ちられるの凄い。しかもテレビの生中継かー。
  • ポケモンGOを作った男、ジョン・ハンケ独占取材 「忙しすぎてレベル5」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    7月21日から米サンディエゴで開催された「コミコン2016」。世界最大級のオタクの祭典といわれるこのイベントを今年、大席巻したのがポケモンGOだ。会場ではポケモン関連のコスプレの来場者たちがスマホの画面を覗き込み、捕獲したモンスターを見せ合っていた。筆者はその会場で、ポケモンGOを開発したナイアンティック社のジョン・ハンケCEOに話を聞いた。 「彼らもプレイしてるよ」と49歳のハンケは、歩きスマホのカップルを見て笑った。「あのリュックを背負った男性や、向こうに座っている集団もそうだな」と彼はうれしそうに話した。 ポケモンGOは、記録的大ヒットになり米国人の10人に1人が毎日プレイしている。調査会社サーベイモンキーは米国内だけで1日600万ドル(約6.2億円)の売上と推測する。ヒラリー・クリントンは演説の中でポケモンGOについて触れ、ジャスティン・ビーバーはニューヨークのセントラル・パークで

    ポケモンGOを作った男、ジョン・ハンケ独占取材 「忙しすぎてレベル5」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    「2005年にグーグルアースを立ち上げた。また、スティーブ・ジョブスを説き伏せて初代iPhoneにグーグルマップを搭載させることに成功した。」
  • アポロ飛行士に高い循環器系疾患死亡率、放射線が原因か 研究

    アポロ14号月着陸船パイロットのエドガー・ミッチェル氏(2016年2月5日提供)。(c)AFP/NASA / Handout 【7月29日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の有人月探査ミッション「アポロ(Apollo)計画」で、地球の磁気圏の保護領域を越えて宇宙を旅した宇宙飛行士らは、心臓および血管の病気での死亡率が過度に高いとの研究結果が28日、発表された。放射線がその原因と考えられるという。 宇宙機関や民間企業が人類の活動範囲を地球外に拡大することを目指して競い合う中、この研究結果は、月や火星やその向こうに旅立つことを夢見るすべての人にとって、健康上の懸念材料となる。 米フロリダ州立大学(Florida State University)のマイケル・デルプ(Michael Delp)氏は、「宇宙空間の放射線が人間の健康、特に循環器系に及ぼす影響をめぐっては、ほとんど分かっていない」「今

    アポロ飛行士に高い循環器系疾患死亡率、放射線が原因か 研究
    richard_raw
    richard_raw 2016/08/01
    アポロ飛行士ってけっこう長生きじゃなかったかしら(調べてない)。っていうか癌じゃなくて循環器系なのね。