タグ

2019年12月29日のブックマーク (9件)

  • 米国で活躍する建築デザイナーが日本に警鐘 「カジノは必要ない」 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    米国で活躍する建築デザイナーが日本に警鐘 「カジノは必要ない」 - ライブドアニュース
    richest21
    richest21 2019/12/29
    パチンコだって無ければやる人はいなくなる。無くなれば『大人になったら入ってみよう』と考える子供はいなくなる。カジノは要らないが同じようにパチンコ屋も要らない。どちらも要らないというだけ
  • 生理前後の女性が一週間毎晩時短レシピだったので、苦言を呈したらフラれて納得できない

    兎丸比乃(第二)@働きたくないマン 天安門事件共产党是全世界的敌人 @tomaru_pino2 兎丸比乃(とまるぴの)と申します。 40を目前にした特オタおっさんです。下ネタも伏字なしで話します。エロ画像RTします。ボカロ曲、歌い手、「多様性を肯定することしか許さない」という「多様性のない人間」大嫌いです。それでも良い、という方だけフォローお願いします。我愛台湾 卑怯者なので、勝てる喧嘩しかしません。 https://t.co/Rps1fqNItB 兎丸比乃(第二)@働きたくないマン 天安門事件共产党是全世界的敌人 @tomaru_pino2 別にリュウジさん(@ore825)のレシピが駄目なわけじゃない。どうしても時間がないときには最高だと思う。でも、生理前後の女子が一週間毎晩この人のトマトそうめんだけだったり、豆乳そうめんだけだったり、下手すりゃ一日一で、それしかわなかったりすると

    生理前後の女性が一週間毎晩時短レシピだったので、苦言を呈したらフラれて納得できない
    richest21
    richest21 2019/12/29
    うーんこれは判定し辛い。PMS中の女性って初めて関わる男性には本当に理解不可能な生き物なのよ(実体験)。知識として分かったつもりでも。そして遠距離恋愛中の彼氏に『じゃあお前作れ』もアドバイス罪でしかないし
  • いくらおばけの国には試験と学校がないと言っても

    運動会がある時点で全て台無しでは?

    いくらおばけの国には試験と学校がないと言っても
    richest21
    richest21 2019/12/29
    夜はまぁ時間帯としての夜だ。そこは間違いない。ただここでいう墓場は本当の墓地ではないんだ。よく言うだろ?『結婚は人生の墓場だ』なんて。つまり「結婚した夫婦が夜に運動会」ということで…あとは分かるな?
  • 自分の両親が生ハメ中出し経験済みでショックを受けた

    とにかくショックだった。 父は母に対して中出しをしたことがあると、確かにそう言った。 しかも無理やりではなく、母の了承を得てコトに至ったと言う。 これは珍しくお酒に酔った父から聞いた話だ。 いや酔っていても思春期の息子にそんなこと話すなよ、と思ったが、それよりとにかくショックが大きかった。 父も母も公務員で真面目な両親だった。 なぜそんなモラルのないふしだらなことをしたのかと思い悩んでしまった。 ゴムを付けずに挿入し、中に出したほうが気持ちがいいから? いや、一時の快楽のためにリスクを犯すような愚かな親ではないはずだ。 わりと家族間の距離は近い方で、父は私に「そのときがきたらゴムつけろよ」と言われたこともある。 まだ私は彼女がいないので、いつも面倒くさそうに「彼女いねぇ」と返していた。 そんな父親が自分はコンドームを付けなかったこともあるというから驚きだ。 高校生にもなると友達が彼女やエッ

    自分の両親が生ハメ中出し経験済みでショックを受けた
    richest21
    richest21 2019/12/29
    増田父『でぇじょうぶだ。おめぇは橋の下から拾ってきた子だからな』
  • フォース使える人ってどれくらいいるんだろう

    近々スターウォーズの映画を見なければならなくなった。 スターウォーズで思い出したけど、フォース使える人ってあんまり見たことないなあと。 隠してるのかな。 実際フォース使える人ってどれくらいいるんだろう。

    フォース使える人ってどれくらいいるんだろう
    richest21
    richest21 2019/12/29
    『俺フォース使えるから』と自分から言う奴の9割は実際には使えない説
  • 「母親に休息を」ローマ教皇がSNSに投稿した画像が話題に | NHKニュース

    ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が自身のSNSに、聖母マリアが眠る脇で夫ヨセフが生まれたばかりのキリストをあやしている様子を表現した画像を投稿して「母親に休息を」と呼びかけ、男性の育児への積極的な参加を推奨するメッセージだと話題になっています。 11月、ローマ教皇として38年ぶりに日を訪れたローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は自身のインスタグラムに、キリストの誕生を描いた特別な場面だとする画像を投稿しました。 投稿したのは今月25日のクリスマスとみられ、画像には聖母マリアが横になって眠っている脇で、夫ヨセフが生まれたばかりのキリストを抱きかかえてあやしている様子が表現され、「母親を休息させましょう」というコメントが添えられています。 キリストの誕生を描いた絵には、聖母マリアがキリストを抱いてヨセフが見守る様子を表現したものも多く、今回の画像は男性の育児への積極的な参加を呼び

    「母親に休息を」ローマ教皇がSNSに投稿した画像が話題に | NHKニュース
    richest21
    richest21 2019/12/29
    育児休暇って取ってみると実際こんな感じだよね。妻は産後の体調不良で寝たきり同然だから授乳以外のおむつ替えその他父親が出来ることは全部やるから全然休めねぇじゃんみたいな(ブコメの流れを無視してマジレス
  • これから目玉焼きに何をかけるか戦争を終わらせてやる

    究極の目玉焼き調味料は ベーコンだ ベーコンをカリカリに焼きそこから出た油で焼いてベーコンを調味料として一緒にえ 個人的に他のオススメはソーセージをスライスし、こんがり焼いたところにケチャップをかけてそのうえから生卵を落とし 蒸し焼きにする 蒸しあがる頃にはケチャップに火が通り酸味が飛ぶので美味しくなる つまり目玉焼きの上から何かをかける必要はないんだな まあ醤油も塩も好きだが ウスターだけは認めない ウスターはもうウスターの味しかしねぇ ウスターまじなんなの? シュウマイにウスターかけるやつも信じらんねぇ ウスター滅びろ

    これから目玉焼きに何をかけるか戦争を終わらせてやる
    richest21
    richest21 2019/12/29
    戦争の終わりはまた新たな戦争の始まりであった…(『目玉焼き皇国興亡史』より)
  • 男の加害性が本能なのは紛れもない事実 もはや化学的去勢しか道はない

    http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2014/140919_3.html >チンパンジーに見られる同種間の殺しが、生息生息地の破壊や餌付けなどの人為的かく乱の結果として表れているものではなく、物や配偶相手などの資源を得るための雄の適応戦略であることを証明した >多くの例では雄が加害個体(参加個体の92%)および被害個体(73%)であり、集団間の攻撃に関わる殺しが多く(66%)、加害個体数が被害個体数を大きく上回っている(中央値で8対1) >ヒト科における同種間の殺戮行動の進化の解明に期待 こうやって男の能的加害性が進化の過程で明らかになっててさ どんなにフェミやマイノリティに責任擦り付けて逃げようったって 君らが文明的な社会の脅威でしかないのは証明されてるわけでね 先天的、というのは残念なことに 有害な男らしさが「

    男の加害性が本能なのは紛れもない事実 もはや化学的去勢しか道はない
    richest21
    richest21 2019/12/29
    驚くべきことにな、男性をパートナーに選んだ女性の100%が男性をパートナーに選んでいるし男性を好きになった女性の100%が男性を好きになっているという調査結果があるんだぜ
  • 「え、クリスマスにケンタッキー?」─「日本の伝統」に驚く海外メディア | フォアグラやシャンパン、七面鳥じゃなくて?

    若者に人気の仏ウェブメディア「コンビニ」が展開するフード専門メディア「クラブ・サンドウィッチ」は、クリスマス・イブの12月24日に「なぜ日人はクリスマスのお祝いにわざわざケンタッキーをべるのか?」という記事を掲載し、この謎にせまった。 記事によれば、フランスでは予算が許せばクリスマスのお祝いには、牡蠣やフォワグラ、シャンパンなど普段より豪華な事を楽しむもの。一方、ケンタッキーについては「鶏肉専門のアメリカのファストフード」といった程度の認識で、「特別な日のご馳走」というイメージがない。 そんなフランス人たちにとって、クリスマスとケンタッキーは結びつかないものだ。

    「え、クリスマスにケンタッキー?」─「日本の伝統」に驚く海外メディア | フォアグラやシャンパン、七面鳥じゃなくて?
    richest21
    richest21 2019/12/29
    大丈夫。日本人の俺だって『なんでケンタッキー?ご馳走?ご馳走なの?鶏の揚げたのが?年に一度の特別な日のためのご馳走なの?鶏の揚げたのが?なんで?普段一体なに食べてるの?』て思っているから