タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (561)

  • 休業・時短の要請応じない飲食店を個別訪問へ 東京都 | NHKニュース

    東京都内で感染が急拡大するなか、都は、休業や時短の要請に応じていない飲店を個別にまわり、店主などに直接働きかけることになりました。初めての取り組みですが、要請が長期化するなか理解を得られるかがポイントです。 今月12日からの4回目の緊急事態宣言で、都は酒やカラオケ設備を提供する飲店には休業を、提供しない店には午後8時までの時短営業を法律に基づいて要請しています。 こうした要請は、宣言が延長される来月31日まで継続されますが、都内では去年11月から繰り返し要請が出されていて、応じない店も一定数確認されています。 このため、都は来月上旬から新宿、渋谷、新橋、上野、池袋を重点エリアとし、応じていない店を幹部職員が個別に回って、店主などに直接働きかけることになりました。 こうした取り組みは初めてで、感染が急拡大するなか、要請を受け入れる店がある一方、応じない店があることで不公平感が広がるのを避

    休業・時短の要請応じない飲食店を個別訪問へ 東京都 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/31
    『応じていない店を幹部職員が個別に回って、店主などに直接働きかけることになりました』←副知事かせめて局長にやらせろよ。幹部職員(=部長または統括課長級)なんていう下っ端にやらせて何かやった感を出すなよ
  • 東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超 | NHKニュース

    東京都内で31日、新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて4000人を超えて、過去最多の4058人になりました。自宅で療養する人は初めて1万人を超えたほか、7日間平均は前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。都の担当者は「連日、1日の感染者の数が過去最多を更新し、極めて切迫した状態だ。人出を減らさないと感染の拡大は止められない」としています。 東京都は31日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4058人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これまでで最も多かった29日の3865人を上回って初めて4000人を超え、過去最多となりました。 1週間前の土曜日と比べ2930人増えています。31日までの7日間平均は2920人です。 増加比がさらに上昇して、前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさ

    東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/31
    『新型コロナの感染とか構わずお店開けてたら売り上げ9割増ですヒャッホーイ!!』https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASP7Z6W86P7ZULFA022.html こんな店がはてブでは「仕方ない」と言われる程度の民度ですからね日本は
  • 新型コロナ ”そのイメージ、ズレてるかも” 医師の投稿が話題 | NHKニュース

    感染の拡大が続く新型コロナウイルス、一般の人が考えている重症などの症状と、医師が考える症状との違いをイラストで示したツイートが話題になっていて「このズレは恐ろしい」などといった声が寄せられています。 イラストを投稿したのはアメリカで内科医として活動する安川康介さんです。 “軽症”については一部の人のイメージでは「全然平気、風邪程度」ですが、医師にとっては、酸素の投与はいらないものの咳が続いている状態を示しています。 また”中等症”は一部の人は「息苦しさが出そう」ですが、医師にとっては「肺炎が広がっていて多くの人にとって人生で一番苦しい」状態としています。 そして”重症”は、一部の人は「入院が必要だろう」というイメージですが、医師には「助からないかもしれない」という深刻な状況だとして、大きなギャップがあることを示しています。 また「軽症や中等症といってもピンとこない方もいるので、スライドを作

    新型コロナ ”そのイメージ、ズレてるかも” 医師の投稿が話題 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/30
    軽症というのはあくまで『新型コロナでの症状としては軽い方』という意味合いなんだろうな。「ウチの会社は安月給だよ(この業界の中では)」みたいな
  • ただ生まれてきただけなのに | NHK | WEB特集

    男子高校生は毎週のように薬局に通い、アルバイトで稼いだお金で化粧品を買いました。自分の肌の色を隠すためです。高校の入学試験の時には「キモイ」「将来、犯罪者になりそう」という声が耳に飛び込んできました。そこで、少しでも、自分の個性を隠したいと思ってきました。これまで自分を苦しめてきたさまざまな境遇に、くやしくて、悲しくて、死んでしまおう、そう考えたこともありました。大人になった彼が、いま、悩んでいる子どもたちに伝えたいことがあります。(NHK札幌放送局カメラマン 腹巻尚幸) 映像監督の成田淳さんは、愛知県で、フィリピン人の母親と日人の父親との間に生まれました。もの静かで心優しい少年でした。 実の父は生まれてすぐに行方がわからなくなったため、成田さんには戸籍がありませんでした。育ての父や祖父は戸籍がなくても通える学校を探しまわり、学校が決まったあと、成田さんがランドセルを背負った姿を見て泣い

    ただ生まれてきただけなのに | NHK | WEB特集
    richest21
    richest21 2021/07/30
    子供の集団というのはある程度の閾値を超えるといじめやイジリが発生しやすくなるのかも(但し根拠はない
  • オリンピック 金15個 日本のメダルラッシュの背景は | NHKニュース

    前回リオデジャネイロ大会の12個をすでに上回り、史上最多の16個を獲得した1964年の東京大会と2004年のアテネ大会に迫る勢いです。 その要因の1つが今大会から実施されている新競技や新種目での日勢の躍進です。

    オリンピック 金15個 日本のメダルラッシュの背景は | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/30
    『これはIOCの陰謀だ!オリンピック開催が成功だったと日本人に思わせるためにIOCが各国の参加選手にわざと負ける様に指示しているんだ!』みたいな陰謀論て出ないのかな
  • オリンピック 柔道 ウルフアロン 金メダル 男子100キロ級 | NHKニュース

    東京オリンピック柔道男子100キロ級で、初出場のウルフアロン選手が金メダルを獲得しました。日のこの階級での金メダルは、2000年のシドニー大会以来5大会ぶりです。 オリンピック初出場のウルフ選手は初戦の2回戦を一勝ち、続く準々決勝を優勢勝ちし順当に勝ち上がりました。 準決勝ではジョージアのバーラム・リパルテリアニ選手と対戦し試合開始2分40秒ごろに大内刈りで技ありを奪って優勢勝ちしました。 決勝は、韓国のチョ・グハム選手と対戦しました。 互いに技を出し合いますが勝負は決まらず、試合は延長戦にもつれ込みました。 延長でウルフ選手は大内刈りや内股で攻め続け、延長5分半ごろ、大内刈りで一勝ちしました。 ウルフ選手は初めてのオリンピックで金メダル獲得です。 日のこの階級での金メダルは、男子の日本代表監督を務める井上康生さんが2000年のシドニー大会で獲得して以来、5大会ぶりです。

    オリンピック 柔道 ウルフアロン 金メダル 男子100キロ級 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/29
    一匹狼か(それは a lone wolf )
  • オリンピック 水谷・伊藤ぺア 卓球で初の金メダル | NHKニュース

    東京オリンピック、卓球の新種目、混合ダブルスの決勝で日の水谷隼選手と伊藤美誠選手のペアが中国のペアにゲームカウント4対3で勝って金メダルを獲得しました。日が卓球で金メダルを獲得したのは初めてです。 水谷選手と伊藤選手のペアが26日夜、東京体育館で行われた決勝で対戦したのは、おととしの世界選手権で金メダルを獲得した中国の許※キン選手と劉詩※ブン選手のペアでした。 序盤は相手の力強い攻めに押され2ゲームを先取されましたが、静岡県磐田市の同じ卓球クラブ出身の2人は徐々に息の合ったプレーを見せるようになり、伊藤選手の強烈なフォアハンドや水谷選手の多彩なショットで反撃して3ゲームを連取し、ゲームカウント3対2とリードしました。 しかし、第6ゲーム中国ペアが粘りを見せて取り返し、3対3で並びました。 最終第7ゲーム、水谷選手と伊藤選手はいきなり8連続ポイントを奪うなど積極的に仕掛けて11対6でこ

    オリンピック 水谷・伊藤ぺア 卓球で初の金メダル | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/27
    この金メダルが見られたのはまさにオリンピックを開催したからこそ。もしオリンピックを中止していたらこの快挙も存在し得なかった。オリンピック最高。はてブも賞賛一色。だからもうこの辺で中止しても良いのでは?
  • 行方捜索中の大阪大教授 山中で発見 大けがも命に別状なし | NHKニュース

    24日、奈良県内の山に向かったあと行方が分からなくなっていた、文化功労者で免疫学を研究する大阪大学の審良静男特任教授が26日午後、山の中で無事、見つかりました。右膝の骨を折るなど大けがをしているものの、命に別状はないということです。 大阪大学で免疫学を研究する審良静男特任教授(68)は、24日、奈良県天川村にある観音峰に向かうと家族にメールを送ったあと、行方が分からなくなっていて、警察や消防などは審良特任教授が山で遭難した可能性が高いとみて25日から捜索を続けていました。 26日はおよそ40人態勢で午前7時ごろから捜索を行ったところ、午後2時すぎに観音峰の登山道から800メートルほど離れた山の中で審良特任教授を見つけたということです。 警察によりますと、審良特任教授は右膝の骨を折るなど大けがをしているものの、命に別状はなく、県の防災ヘリコプターで救助され、奈良県内の病院で手当てを受けている

    行方捜索中の大阪大教授 山中で発見 大けがも命に別状なし | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/26
    もしこれが山中教授だったらメディアは「山中で行方捜索中の山中教授 山中で発見 山中で遭難も意識あり」と嬉々として伝えていたのだろうなぁ
  • 登山道が消える!? 北アルプス登山に危機 | NHK | WEB特集

    「営業すればするほど赤字が増えてしまう」 「これ以上営業を継続できない」 北アルプスで山小屋を営む経営者の悲痛な声です。NHKが行ったアンケート結果からは、コロナ禍で山小屋の経営悪化だけにとどまらない大きな課題も見えてきました。 (映像センター山岳取材班カメラマン 岡部馨 奥田悠/ニュースウオッチ9ディレクター 安昌義) 標高3000メートル級の山々が連なる北アルプスには、豊かな自然を求めて年間およそ850万人が訪れます。 多くの山小屋では春から秋にかけて登山者を受け入れていますが、去年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて休業したり、営業期間を短縮したりするなどの対応を余儀なくされてきました。 コロナ禍2年目のことし、格的な夏山シーズンが始まるのを前に北アルプスの山小屋はどのような状況になっているのか。NHKではアンケートを実施しました。 調査では「北アルプス山小屋協会」に所属する9

    登山道が消える!? 北アルプス登山に危機 | NHK | WEB特集
    richest21
    richest21 2021/07/20
    入山料取るのは1つの解決策かも知れないがそうすると今度は『俺は入山料払ってるんだぞ!』と過剰な要求を始める登山者が出てくるのではという危惧が個人的にはあるんだよなぁ(アンダーマイニング効果で各自検索)
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る | NHKニュース

    東京都内では14日、新たに1149人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、第4波のピークだったことし5月8日の1121人を上回りました。高齢者の感染は抑えられている一方、20代と30代で全体の半数近くを占めています。また、入院している患者は先月1日以来2000人を超えました。 東京都内の14日の新たな感染確認は再び1000人を超えて、男女合わせて1149人でした。 一日に1000人を超えるのはことし5月13日以来で、1100人を超えるのは5月8日以来です。5月8日は1121人で第4波で最も多く、14日はそれをさらに上回りました。 14日の1149人は1週間前の水曜日より229人多く、25日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 14日までの7日間平均はことし5月16日以来、800人を超えて823.3人となりました。前の週の130.3%で感染の拡大に歯止めがかかりません。 都の担

    東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/14
    『12日にまた緊急事態宣言が出るらしいから今のうちにパァーッと遊んでおこうぜ!』と先週の金土日にハッスルハッスルしちゃった人たちが感染したのかな?
  • 国税庁職員 3人以上の飲み会に参加 7人が感染 | NHKニュース

    国税庁は13日、職員7人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 いずれも今月上旬、3人以上の職場の飲み会に参加し、東京都のまん延防止等重点措置に基づく要請に従っていなかったということです。 国税庁によりますと、新型コロナウイルスに感染したのは、いずれも東京・霞が関で勤務し課税部に所属する20代から40代男女7人です。 今月6日から9日にかけて、この7人のいずれかが参加する異動に伴う送別会などが、東京都内で毎日開かれていたということです。 それぞれの飲み会は3人から4人で開かれ、長いもので2時間半続いたと説明しています。 この期間、東京はまん延防止等重点措置の対象となっていて、国税庁は職員に対し、都の要請に従い、飲店で飲酒する場合には2人までで90分以内とするよう指示していたということです。 国税庁は今月8日、国のコロナ感染症対策推進室と連名で、酒類を販売する事業者に文書を出し「

    国税庁職員 3人以上の飲み会に参加 7人が感染 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/13
    証明しちゃったか… “酒出る3人以上の会食に2回以上参加”で感染リスク約5倍か https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210707/amp/k10013125481000.html/『政府は、国税庁に納税している企業に対し、納税しないよう働きかける方針』とか?
  • ジャングルジム死亡火災 元大学生2人に執行猶予付き有罪判決|NHK 首都圏のニュース

    5年前、東京・明治神宮外苑のイベント会場で展示されていたジャングルジムから火が出て5歳の男の子が死亡した火災で、安全管理を怠ったとして罪に問われた元大学生2人について、東京地方裁判所は、執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 日工業大学の元大学生2人は平成28年、東京・新宿区の明治神宮外苑のイベント会場で展示物の木製のジャングルジムから火が出て5歳の男の子が死亡するなどした火災で、安全管理を怠ったとして、重過失致死傷の罪に問われました。 裁判で検察が禁錮1年を求刑したのに対し、元大学生側は「火災が起きる可能性を予測できなかった」と無罪を主張していました。 判決で、東京地方裁判所の下津健司裁判長は「内部で投光器を点灯させ、高熱を感じた時点で、燃えやすいかんなくずが取り付けられた作品全体に火が広がることは十分、予想できたのにそのまま放置した。安全管理を怠った程度は相当に大きい」と指摘しま

    ジャングルジム死亡火災 元大学生2人に執行猶予付き有罪判決|NHK 首都圏のニュース
    richest21
    richest21 2021/07/13
    5歳の子供を生きたまま焼き殺しても執行猶予や不起訴どまり。日本の法がこれ以上彼らを罰することが出来ないのなら、せめてこの大学生には将来子供を持ったその時に自分自身が犯した罪の重さを理解して欲しい
  • 首都高で逆走した車が衝突 運転の男性が死亡 10キロ以上逆走か | NHKニュース

    11日未明、千葉県市川市の首都高速道路で乗用車が逆走してトラックと正面衝突し、乗用車を運転していた52歳の男性が死亡しました。 現場の道路から10キロ以上手前の場所で逆走した車が目撃されていて、警察は詳しい経緯を調べています。 11日午前0時半ごろ、千葉県市川市行徳の首都高速道路湾岸線の東行きで乗用車が逆走して中型トラックと正面から衝突しました。 この事故で、乗用車を運転していた埼玉県草加市の無職、荒井久登さん(52)が死亡しました。 また、中型トラックに乗っていた30代の女性と、7歳と3歳のいずれも男の子が軽いけがをしました。 警察によりますと、事故の20分ほど前に、現場の14キロほど手前の場所で事故の乗用車と同じ車種の車が逆走していると通報があったということです。 警察は、車が10キロ以上逆走していたとみて、進入した場所など逆走の経緯を詳しく調べています。

    首都高で逆走した車が衝突 運転の男性が死亡 10キロ以上逆走か | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/11
    トラック運転手とその子供たちが気の毒すぎる
  • 「また…」 東京 4回目の緊急事態宣言 暮らしはどうなる? | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の再拡大が続く東京都、今月12日から来月22日まで4回目の緊急事態宣言が出されることになりました。沖縄県に出ている宣言も延長されます。お盆休みや子どもたちの夏休みの大部分、それに東京オリンピックの開催期間も宣言の期間に含まれることになりました。私たちの暮らしはどうなるのでしょうか? “宣言”東京に4回目 沖縄も延長 沖縄県を対象にした緊急事態宣言と、東京や大阪など10の都道府県に適用されているまん延防止等重点措置の期限を3日後に控え、政府は夕方、新型コロナウイルス対策部を開きました。 東京都については感染の再拡大に歯止めがかからないことから、今月12日から来月22日まで4回目となる緊急事態宣言を出すとともに、沖縄県に出されている宣言も来月22日まで延長することを決定しました。 今月23日に開幕する東京オリンピックは、開催期間すべてが宣言の時期に含まれることになりま

    「また…」 東京 4回目の緊急事態宣言 暮らしはどうなる? | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/08
    4回目の宣言接種でもうすっかり「緊急事態宣言に対する抗体」が出来ちゃってるからなぁ…
  • 記者逮捕を受け北海道新聞社が検証記事掲載|NHK 北海道のニュース

    北海道新聞社は、記者が立ち入り禁止となっていた大学の建物に入って取材中に逮捕されたことについて、「記者教育に問題があった」などとする検証記事を掲載しました。一方で、取材中の逮捕は遺憾だとした上で、「今回の事件にひるむことなく国民の知る権利のために尽くしていく」としています。 北海道新聞社の入社1年目の記者は先月、旭川医科大学で行われた学長選考会議の取材中に、立ち入りが禁止されていた大学の建物に入ったとして建造物侵入の疑いで逮捕されました。 その後、釈放され、警察が在宅で捜査を続けています。 これについて北海道新聞社は、記者人や上司から聞き取るなどした検証記事を7日の朝刊に掲載しました。 それによりますと、この記者は当日、建物2階付近の廊下で会議の参加者が通りかかるのを待つよう指示されたということです。 その後、誰の指示かは分からないものの、会議が行われていた4階に向かうよう言われ、部屋の

    記者逮捕を受け北海道新聞社が検証記事掲載|NHK 北海道のニュース
    richest21
    richest21 2021/07/07
    『その後、誰の指示かは分からないものの、会議が行われていた4階に向かうよう言われ、部屋の外からスマートフォンで会議の音声を無断で録音したということです。』←そこ!一番大事なところ!
  • 大谷 オールスターゲーム 投手でも選出 投打両方は史上初 | NHKニュース

    大リーグのオールスターゲームに選手間投票などで出場する選手が4日、発表され、エンジェルスの大谷翔平選手がピッチャーとしても選ばれました。1人の選手がオールスターゲームに投打の両方で選出されるのは史上初めてです。 大谷選手はすでにファン投票の1位でアメリカンリーグの指名打者部門で選ばれていましたが、4日に発表された選手間投票の結果、アメリカンリーグの投手部門でも選出されました。 1933年に始まった大リーグのオールスターゲームで、1人の選手が投打の両方で選出されるのは史上初めてです。

    大谷 オールスターゲーム 投手でも選出 投打両方は史上初 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/05
    もの凄く個人的で自分勝手な話だけど大谷を二刀流と呼ぶのはなんかモニョる。スイッチヒッターで左右どちらも3割4割なバッターを二刀流と呼んで欲しい。大谷の場合は『攻防一体』とか走塁もあるから『三位一体』とか
  • エンジェルス 大谷翔平 2打席連続ホームラン 29号と30号 | NHKニュース

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が2日のオリオールズ戦で2打席連続のホームランを打ち日選手のシーズン最多ホームラン記録まであと1に迫りました。 大谷選手は先月ホームラン13を打ってリーグのトップに立つなど、活躍が評価され、大リーグ4年目で自身初めてアメリカンリーグの「月間MVP」=最優秀選手に選ばれました。 その発表の直後、拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われたオリオールズ戦に大谷選手は、2番 指名打者で先発出場しました。 1回の第1打席は、初球、インコース高めの速球につまりセカンドフライとなりましたが、3回、先頭でまわってきた第2打席では、同じ初球で、インコース高めの速球を振り抜き右中間へ2試合ぶりとなる今シーズン29号のソロホームランを打ちました。 さらに大谷選手は、5対6で1点を追う4回、1アウト一塁の第3打席で今度は、逆方向のレフトへ2打席連続となる30号ツーランホ

    エンジェルス 大谷翔平 2打席連続ホームラン 29号と30号 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/07/03
    なおエ…あれ勝った?
  • “添い乳”で赤ちゃん窒息死相次ぐ 授乳に注意 | NHK | WEB特集

    お母さんの隣で、すやすやと眠る赤ちゃん。 その添い寝がきっかけで、小さな命が失われていました。 横になった状態で授乳するいわゆる“添い乳”をしている時に、赤ちゃんが窒息死する事故が相次いでいることが、滋賀県が行った実態調査で明らかになりました。 わずか数分間で失われる命。 リスクを知っていれば、救うことができたかもしれません。 (大津放送局 記者 松弦) 「呼吸が止まった赤ちゃんが来ます」 滋賀県の救急病院の小児科部長、伊藤英介さん(45)のもとに、去年、1人の赤ちゃんが運ばれてきました。 心臓はすでに完全に止まっている状態。 蘇生措置を行いましたが、全く反応はありません。 赤ちゃんは亡くなりました。 一緒にいた母親は「授乳をしたまま寝てしまって、気付いたときには自分の体の下に赤ちゃんがいた」と話していました。 伊藤さんはその時の母親の様子を今でも忘れられないといいます。 伊藤英介 医師

    “添い乳”で赤ちゃん窒息死相次ぐ 授乳に注意 | NHK | WEB特集
    richest21
    richest21 2021/07/03
    せめて夜はミルク使おう。うちも基本は母乳だったけど出産直後〜半年くらいまで妻の体調が完全ではなかったしミルクは腹持ちが良くて赤ちゃんが長く寝る。寝る時は子供を親から離したよ。1年近い育休で色々学んだよ
  • 人気ゲームで不当表示 2社に再発防止の措置命令 消費者庁 | NHKニュース

    スマートフォン向けの人気ゲームで、10個のキャラクターやアイテムなどが当たるキャンペーンを行った際、すべてランダムに当たるかのように宣伝していたことは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大手ゲーム会社2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。 命令を受けたのは、いずれも東京 新宿区にある大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」と「gumi」です。 消費者庁によりますとこの2社は、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」というスマートフォン向け人気ゲームを連携して提供していますが、去年11月、課金すれば10個のレアキャラやアイテムなどを入手できるとするキャンペーンを行った際、「1回ごとに抽せんを行います」などと、10回の抽せんがそれぞれランダムにされるかのように宣伝していたということです。 しかし、実際には事前に決められた特

    人気ゲームで不当表示 2社に再発防止の措置命令 消費者庁 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/06/29
    『ガチャ5を実行した結果提供される当該10枠分のURビジョンカードの欠片(各50個)の組合せは限られたものとなっており(中略)組合せのほとんどが絶対に提供されないものであった。』 https://www.caa.go.jp/notice/entry/024759/
  • “脂肪の多い食べ物で薄毛 脱毛進む” マウスでメカニズム確認 | NHKニュース

    脂肪の多いべ物をべて肥満になったマウスで、薄毛や脱毛の症状が進むメカニズムを東京医科歯科大学などのグループが突き止めたと発表しました。 この研究は、東京医科歯科大学と東京大学などのグループが国際的な科学雑誌の「ネイチャー」電子版で発表しました。 グループでは、生後22か月の大人のマウスに脂肪が多く含まれた餌を与えて、生活習慣が毛の再生にどのように影響しているかを調べました。 その結果、脂肪の多い餌を1か月ほど与え続けたマウスは毛が薄くなる症状が確認されたのに対して、通常の餌を与えたマウスでは大きな変化はみられませんでした。 毛は、毛穴にある「毛包幹細胞」と呼ばれる細胞によって再生されますが、グループが詳しく調べたところ、脂肪の多い餌をべ続けたマウスは、毛包幹細胞の中に中性脂肪がたまることで、この細胞が表皮などに変化していることが分かったということです。 薄毛や脱毛は加齢で起こることが

    “脂肪の多い食べ物で薄毛 脱毛進む” マウスでメカニズム確認 | NHKニュース
    richest21
    richest21 2021/06/24
    「ウサギに毎日卵食わせたらコレステロール値が上がったから卵は人体に悪い」から何一つ変わってなくね?