2018年8月8日のブックマーク (5件)

  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    rico_note
    rico_note 2018/08/08
    たまうきさん、こんにちは。諸事情あってブログをWordPressに移行します。いっぱいお世話になりました!とはいえ、たまうきさんの記事はずっと読ませてもらいますので、今後もよろチクビ
  • 靴ずれ対策!バンテリン(テーピング)で絆創膏の自作がいいと思う。 - 下級てき住みやかに.com

    オシャレは足元から…。 着る洋服に合わせてを履きかえている。 当たり前かぁ.....。ごめんなさい。 昔はオールマイティをモットーに生活していたけど、娘が年頃になると非常にジャッジが厳しくなる。 最近は、頻繁にを購入するかもです。 新品のずれが怖い。 テーピングでずれ防止用の絆創膏を作る Sponsored Links のサイズは、25.5cm。 身体にあったサイズを選びます。だけが大きいと不格好になるから駄目ですよ。ビシッと履きましょう。 新品のずれが怖い。 新品のは、気持ちがいいですが、どうしてもずれが心配ですね。 対策と言っていいかわからないのですが、いつも絆創膏を作って使用しています。 バンテリン(テーピング)を使ったDIYによる絆創膏の制作!意外にいいですよ。 バンテリン テーピングテープ 37.5mm×4.6m 1入 ベージュ posted with

    靴ずれ対策!バンテリン(テーピング)で絆創膏の自作がいいと思う。 - 下級てき住みやかに.com
    rico_note
    rico_note 2018/08/08
    諸事情あって、WordPressに移行することにしました。個別でご挨拶したかったのですが、連絡先がみつからず、ここから失礼します。とはいえ、今後ともよろしくです!
  • 癌治療 5年目の区切り PET検査  - かあさん ちょいちょい がん患者

    前泊しました 前回の検査の時に、低血糖でぶっ倒れそうになったので、画像センターに一番で予約を取りました。そうしたら、朝の6時前には我が家を出発しないと間に合わないという事に気が付き、身体の負担を考えて(急でしたが)おっと~と前泊(前日にホテルに一泊して、そのまま検査に向かう)しました。 気分は旅行! ホテルに泊まるなんて、どのくらいぶり? 嬉しい 楽しい ワクワクで、おっと~と二人でイチャイチャでしたわ! うふふふふ(*^^)v その頃 息子は、13歳の妹を一人で ほったらかしに 友達と飲み! 妹(娘)は帰らぬ兄を不審に思い、義兄(叔父)宅に保護してもらって、結局兄が帰宅する10時頃まで義兄宅で過ごすという、計画性の無さ! あれだけ留守をお願いしていたのに! む~す~こ~め~~~~!!! 結果ご報告 さて題の結果で御座いますが、家族にLINEした後、Twitterでツイートしたので、ご存

    癌治療 5年目の区切り PET検査  - かあさん ちょいちょい がん患者
    rico_note
    rico_note 2018/08/08
    よかった!かこさん、ほんとによかったです。しっかり生きる、その言葉、大切にします。
  • 『英会話』Oculus Go の Rooms で自宅留学? シャイな自分には丁度よいかも。 - 下級てき住みやかに.com

    Summary Oculus Go の Rooms でお勉強する。 オキュラスってますか? ウォール街が下した Facebook 社に対しての非常に厳しい評価。 でも、Facebook 傘下にある Oculus 商品を今日も元気に堪能していきたい。 自宅留学を始めてみた..。 Oculus Rooms Oculus Roomsはこんな感じ MondlyVRという英会話アプリ あとがき Sponsored Links 自宅留学を始めてみた..。 ぼちぼち…旅に出かけたいと意気込んでおります。 何でしょ…。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ なんとなく..旅立ちたい。 小銭を掻き集め “にゃんきゅっぱ” の海外旅行。 ツアーではなく、自由気ままな個人旅行を堪能していきたいと密かに計画しております。 でっ…。必要不可欠になってくる英会話仕事でも多少なりとも英語は使いますがメールでやり取りするぐらい。海外

    『英会話』Oculus Go の Rooms で自宅留学? シャイな自分には丁度よいかも。 - 下級てき住みやかに.com
    rico_note
    rico_note 2018/08/08
    これいい!でも、お高いんでしょう?ググってみる。
  • アダルトなカード型のWebデザインにカスタマイズした方法 - after work Labo

    はじめに なぜブログのデザインを変えるのか? はてなブログのデザインテーマ テーマの安全な利用 ここまでのまとめ はてなブログテーマのライセンスの種類と内容 はてなブログのデザインテーマのライセンス形態 カスタマイズする前の準備 デザインのコンセプトを決める サイトのレイアウトを決める デザインテーマの選定 デザインテーマのカスタマイズ方法 管理画面での修正 完成までの流れ 無料エディタのライブビューを使う方法 Bracketsの利用 Web Makerの利用 スマホ画面での表示確認 Browsersyncの利用 はてなブログのHTMLのidとclass アイキャッチ画像の活用 アイキャッチを背景画像に使う アイキャッチをタイトルの背景に変える まとめ 申し送り はじめに 皆様お久しぶりです。 時が経つのは早いもので、前回の更新から37日が過ぎてしまいました。 FC2ブログは30日間以上更

    アダルトなカード型のWebデザインにカスタマイズした方法 - after work Labo
    rico_note
    rico_note 2018/08/08
    ご紹介ありがとうございます。実は昨日から引っ越し作業中で、ほんと、すみません!