2017年12月3日のブックマーク (14件)

  • 中国でSNSの言論規制? 「低ランク人口」が禁句に:朝日新聞デジタル

    中国・北京で19人が死亡した先月18日の火災をきっかけに、当局が「危険な住宅を一掃する」との理由で住民を家から追い出している問題で、当局が言論規制を強めている。主な対象になった出稼ぎ労働者をやゆする「低ランク(低端)人口」という言葉がSNS上で使えなくなった。 北京郊外には、勝手に改造して通路が狭くなっている危険な住宅が少なくない。家賃が安いことから出稼ぎ労働者が集まっている。多くの市民が使うSNSの微信(ウィーチャット)上では、安全のためとはいえ、寒い冬にいきなり家から追い出す当局のやり方に批判が噴出。北京の人口抑制策に沿って、学歴や知識を持たない「低ランク人口」を狙い撃ちしているとの声が上がった。 当局側は「低ランク人口を追い出すとは言っていない」と否定したが、その後も「低ランク人口」を減らすとした過去の政府文書などが次々に投稿され、「私も低ランク人口だ」などと連帯をアピールする声も登

    中国でSNSの言論規制? 「低ランク人口」が禁句に:朝日新聞デジタル
    rider250
    rider250 2017/12/03
    ちょっと経済が調子良いってだけでこんな国を持ち上げてるノータリン共の多いこと。だからな、あの北朝鮮だって70年代までは韓国より断然国力上だったしソ連だって宇宙開発は米国に先行してたんだぜ?で、今どうだ?
  • ファミマ「忖度弁当」忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に

    ファミリーマートが新しい商品を販売するということで「けものフレンズ」か「忖度」どちらが良いかツイッターで募集した所、61,239もの票が忖度にあつまり、予想とは裏はらに忖度を商品化することとなってしまったようです。しかし忖度という名前の商品はどうなるのかという点が色々妄想が膨らみましたが、弁当と言う形になりました。 ー募集をした結果 おはようございます! 皆さんの投票の結果、 11月13日10時時点で#けものフレンズ 28,528票#忖度 61,239票 なんと #忖度 になりました。 Wスコア。。。 正直想定外です…😱 早速、上司に報告してきます!#流行語大賞 https://t.co/1BO2r9lHGV — ファミリーマート (@famima_now) 2017年11月13日 11月中旬に「けものフレンズ」と「忖度」どちらが良いか募集した所、ダブルスコアで「忖度」にな

    ファミマ「忖度弁当」忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に
    rider250
    rider250 2017/12/03
    id:DG-Lawさん、コンビニの商品は店長(経営者?)がある程度自由に自分で決めて仕入れるとTVで観たことがあります。なのでたまたま周辺のファミマ店長さん達が「こんなん売れん」と思って仕入れなかったのでしょう。
  • 「昔の人たちってヤバいな」って思う画像14選

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「昔の人たちってヤバいな」って思う画像14選
    rider250
    rider250 2017/12/03
    ミシュランマン?ビバンダムじゃねーの?と思ってググったら米・仏以外の国ではミシュランマンのほうが一般的だって!? 現代日本人のマスク好きも後世の人が見たら「異様!」としか思えないんじゃないかなあ?
  • 泥酔が「武勇伝」として語られる日本の異常さ…父が依存症「酔うと化け物に」、周囲は無責任に飲ませ - 弁護士ドットコムニュース

    泥酔が「武勇伝」として語られる日本の異常さ…父が依存症「酔うと化け物に」、周囲は無責任に飲ませ - 弁護士ドットコムニュース
    rider250
    rider250 2017/12/03
    親戚にアル中がいたからわかるが煙草より麻薬より何より真っ先にアルコールを規制し無制限に売るなよ!と心底から怒りが湧く。売らなかったらヤクザの資金源になる(20年代米国)だけだから売るのはいいが制限しろ!
  • 深センに行ってきたがディストピアにしか見えなかったけどな

    オイラ昨日深センに行ってきたんですわ。広州から電車で深センに入って、深センから香港経由で日に帰ってきた。 そしたらタイムリーなことに深セン行ったら日ヤバイと思ったっていう↓の記事がバズってて、だけどオイラの見て感じたことと相当違うなと思ったんで忘れないうちに感想を書く。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53545 あなたは今から書くことを読んでも深センに希望を見ることができるだろうか? 1. そもそも中国には通信の自由がない これはよく知られている話だけど、深センではGoogle, Facebook, Twitter, Line等の資主義国のWebサービスが大半使用不能。 旅行blogで深センの情報を読もうと思っても、閲覧制限があるようでLivedoor blogやfc2 blogは参照できなかった。 かといって百度で日語の現地情報を検索して

    深センに行ってきたがディストピアにしか見えなかったけどな
    rider250
    rider250 2017/12/03
    冷戦を経験してない今時の若者って共産・全体主義国家の恐ろしさとか不自由さとか本当に全くわからんのだなあと常々感じてる。誰が何と言おうが共産党一党独裁全体主義の支那が栄え続けるはずはない。歴史を見ろ。
  • 昔から子どもは大好きだったのに…産んだばかりの我が子をかわいいと思えなかった by そめた - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちは!そめたです。 前回のエピソード:ママは戦いごっこが苦手。ヒーロー系の番組を避けていたけど、息子の心にドキッ! by そめた 今回は、そまを産んだ直後の産後ブルー?のお話です。 今までで1位2位を争う辛い時期が産後から入院中でした。 実はちょっとした持病もあって、 産まれてくるかどうか…ずっと不安が付きまとっていました。 そのせいだったのかな?と今は思いますが、 お腹の赤ちゃんが可愛くて…!とか お腹の赤ちゃんのためにベビー用品を見に行くとか なんだかそういうことが全然できませんでした。 でもきっと、産まれたら可愛いって思うんだろうと信じていました。 ずっと欲しいと思っていた赤ちゃんのはずなのに 無事産まれてくれるかすごくすごく心配した赤ちゃんのはずなのに 可愛い、愛おしいと思えない…? 無理やり(笑)「いや、可愛い、可愛い…」と思うようにしてみたものの 思っていた感動とは程遠

    昔から子どもは大好きだったのに…産んだばかりの我が子をかわいいと思えなかった by そめた - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    rider250
    rider250 2017/12/03
    知り合いに「第一子はものすごく可愛くて生まれた瞬間から成人した今でも大好きだけど第二子は生まれた瞬間からちっとも可愛くなくて未だに愛しく思えない」といってるお母さんもいるし人それぞれじゃないかなあ?
  • 2017.12.3 老人がキレる - カメキチの目

    カメキチの目 このまえテレビで、高齢者の「キレる」という問題 「問題」という言いかたが適切かどうか…ではありますが… をやっていた。 自分のことを指しているのかとドキッとした。 思いあたるフシもあるので視ました。 番組は朝のニュースの特集で短いものだったが、視聴者の興味をひくようにドラマ風にしたてられていた。 「その態度はなんだぁー!」始まっていきなり、コンビニの若い店員さんに怒鳴る高齢のオジサン(オジイサン)が映った。 じつは、ここに画像をグーグルさんから(勝手に)借りて貼りつけていたのですが、違反ではないかとご指摘をいただきました。で、はずしました。ゴメンなさい。 (私の注意不足か)この場面をみたかぎりでは、とくに店員さんが失礼、無礼な態度で応対しているとは見えませんでした(その高齢者がなんで怒っているのかよくわからなかった)。 しかし、そこにこそ「問題」がありました。つまり、怒鳴らな

    2017.12.3 老人がキレる - カメキチの目
    rider250
    rider250 2017/12/03
    年取って沸点下がったなと思うことはあるが逆に亀の甲より年の功でいろいろわかるようになったおかげで腹が立たなくなったとも感じてる、難しい。ただ腹を立てる体力がなくなった結果穏やかになったとは感じている。
  • トイレ行列で泣きそうな女児に「お先にどうぞ」 後ろの人「勝手に譲るな!」 ネットで大議論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トイレ行列で泣きそうな女児に「お先にどうぞ」 後ろの人「勝手に譲るな!」 ネットで大議論 1 名前:記憶たどり。 ★:2017/12/02(土) 18:28:27.53 ID:CAP_USER9 公共のトイレに長い行列ができていた。そこに泣きそうな女児を連れた母親がやってきて絶望的な顔をしたため列の先頭に居た自分が譲ったところ、「後ろの人のことも考えろ!」と怒られた。そんなツイートがネット上で賛否両論の大議論になっている。 トイレを譲った人に対し「かっこいい!」「こんな大人でありたい!」という大絶賛のなか、「勝手に割り込ませるのはどうなのか?」「大人だって漏れそうなピンチはある」といった反発が起きている。 ■「優しさの連鎖。素敵ですね」「かっこよすぎますよ!」 話題のツイートは2017年11月30日に投稿されたもので、あらましはこんな具合だ。公共のトイレに長い行列ができ、自分が先頭に居た時

    トイレ行列で泣きそうな女児に「お先にどうぞ」 後ろの人「勝手に譲るな!」 ネットで大議論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rider250
    rider250 2017/12/03
    不寛容な俺はドライブ中に前のクルマが車道に出てくる他のクルマに譲るために止まったりすると「おい、後ろにもクルマがいるだろうが、おまえの自己満足のために俺までブレーキ踏ませるんじゃない!」と立腹するね。
  • 秋田県男性なぜ短命?寿命と健康に深刻な「都道府県格差」

    2016年9月19日に放送された「#健康格差 -あなたに忍び寄る危機-」は、日社会で、職業、経済力、家族構成や地域などによって、病気のリスクや寿命に格差が生じる「健康格差」の問題が深刻化していることを浮き彫りにし、高い視聴率を獲得。放送直後から大きな反響を呼んだ。 番組では、所得や働き方の違いが命をも脅かす現場と実態を取材。このままでは社会全体の活力が失われ、医療費や介護費のさらなる増加にもつながる恐れがあるとして、根底にある雇用や貧困問題に向き合うだけでなく、国内外で始まっている先進的な取り組みや、専門家と市民の討論から具体案を提示した。「健康管理は自己責任か、社会の問題か」といった話題を中心に、放送中からツイッターなどのSNSには1万件に迫る投稿が集まり、トレンドの上位に入るなど話題になった。 健康格差 現代新書×WEBメディア7媒体『健康格差 あなたの寿命は社会が決める』全文公開プ

    秋田県男性なぜ短命?寿命と健康に深刻な「都道府県格差」
    rider250
    rider250 2017/12/03
    id:globalizerさん、ピンピンコロリならいいんですよ、不健康な生活してさっさと早死にしてくれたら。問題は長患いして医療費=税金がかかりまくったりベッドが足りなくなったりすることです。だから「悪」なんです。
  • 小さな集落で「村八分」騒動 行事連絡せず、市報届けず:朝日新聞デジタル

    大分県北部の小さな集落が「村八分」騒動に揺れている。自治会がUターンした移住者の加入を拒んでいるなどとして、県弁護士会が「人権侵害」と勧告。これに住民が反発している。地方への移住が盛んになる中、双方に歩み寄る姿勢が必要とUターン経験者は指摘する。 県弁護士会の勧告などによると、兵庫県に住んでいた元公務員の男性(68)は2009年、母親の世話などのため、家族を残して計14戸が暮らす大分県北部の集落にUターン就農した。自治会には母親が入っていたが、11年に他界した。 男性は13年3月、国から農家に出る補助金の配布方法などを巡り、自治会の役員らと対立。自治会は翌4月、「男性は集落に住民票がない」として自治会から外すことを決め、市報の配布と行事の連絡をやめた。男性は14年に住民票を移し、加入を申請したが、自治会は「必要な集落全員の賛同が得られなかった」として拒否した。 男性の申し立てを受けて調査し

    小さな集落で「村八分」騒動 行事連絡せず、市報届けず:朝日新聞デジタル
    rider250
    rider250 2017/12/03
    うちの近所に自分から「自治会には入りません」と言って行事連絡も市報も何もかも「なにもせんでいいです」と言ってる家があるが周辺住民も放ってるみたいだ。ゴミは普通に出してるそうだ。ホント地域によるねえ。
  • ずっとレイプされる設定のオナニーしてたんだけど

    自慰を覚えたあの日から、私はずっと好きなタイプの男性にレイプされる設定で自慰していた。これには自分もドン引きして、とにかく悩んだ。私にレイプ願望はないとはっきりと言える。そんなこと言いつつされたいんでしょう、と思うかもしれないが、こればっかりは当にない。レイプされたいか?という問は、チェーンソーで体を少しずつ切り刻まれながら、四肢をもがれ声も出せずただ苦しんで死にたいか?という問いかけと同じだ。誰だってそんなもんは当たり前に嫌である。だけど自慰の世界ではレイプを望む。これは正常じゃないと思った。私は精神がおかしいのだ。いったいどれほど深く、濁った心の闇が自分の中に眠ってるんだろうか?でもこんなこと誰にも、医者にも相談できない。いい加減やめようといつも思っていたけど、でもやめられなかった。 やめられなかったんだけど、つい最近やめることができた。どうして自慰ではレイプされたいと思うのかわかっ

    ずっとレイプされる設定のオナニーしてたんだけど
    rider250
    rider250 2017/12/03
    性的に目覚めた頃からウン十年、ただの一度も自慰の時にレイプをネタにしたことがない。映画とかでもレイプシーン観てもピクリとも来ないどころか気分悪くなる。幼少時にホモセクハラの被害経験があるからだろうか?
  • 母になってわかった「おかあさんといっしょ」の番組の意味を踏まえた改題に共感者多数

    との@鯉太郎とBB @Pipi8pikotori 母になってわかったけど 「おかあさんといっしょ」はお母さんと子供が一緒に観て楽しむ番組じゃなくて、子供が大人しく観てる間に家事をやったりする時間だから 「おかあさんいまのうちに」に改名した方が良い。 2017-12-01 14:27:11

    母になってわかった「おかあさんといっしょ」の番組の意味を踏まえた改題に共感者多数
    rider250
    rider250 2017/12/03
    「おかあさんといっしょ」って俺が物心ついた時もう放送してたんだよなあ。「大きなケヤキ」とか「オバケなんてないさ」とか今でも歌える。ポンキッキも小学校入った頃から観てたし。何十年やってんの?とビビる。
  • みんな外断熱+熱交換器+low-e複層ガラスの優秀さが分かってない。技術的・..

    みんな外断熱+熱交換器+low-e複層ガラスの優秀さが分かってない。技術的・商業的には既にゼロ・エミッション住宅は完成してるのに。結露や夏場の暑さ、湿気にも強いのに。 内地の建築士は特に意識が低い。北海道技術屋は「吉田兼好の呪い」といってる。 札幌市では、小学校の体育館をまるまる外断熱施工して、人の体温だけで暖が取れるようになってるとこもある。大災害時の避難所になるから。 断熱厚さ300㍉のゼロエミ住宅を見学したことあるが、外は氷点下10度なのに15人ぐらいで内覧してたら暖房なしでどんどん暖かくなり、みんなコートを脱いだ。 千歳の外断熱改修した分譲マンションは、1月で寝る前室温26度に上げて、暖房切って寝て起きたら21度ぐらいやと。 課題はコストだが、普及すれば劇的に下がる。やり方は簡単で、新築にlow-eと外断熱の断熱厚さを義務付ければよい。効果はEUで証明されてるし、FITより楽チン

    みんな外断熱+熱交換器+low-e複層ガラスの優秀さが分かってない。技術的・..
    rider250
    rider250 2017/12/03
    もう出てるが「高くて無理」以上。今の家建てる時メチャクチャ調べたよ、外断熱も検討したけど当時は眼ん玉飛び出るほど高くて庶民には到底無理だった。窓だけはすべて枠にウレタン充填した2重サッシにしたけどね。
  • 家の中が寒いっておかしくない?

    冬になると家の中が寒くなるんだけど この事実を20数年おかしいと思わなかった なぜならそれが当たり前だったから でもちょっと前に断熱窓に興味を持って 色々調べてみたらこのブログに行き当たった 日住宅が、あまりにもアレすぎる件 http://www.ikuru.net/blog/archives/2009/01/post_893.html 自分の住んできた家があまりにもお粗末なものだと知った 調べていて薄々そうなんじゃないかと思ってたけどこれを読んで納得した このブログ以外にもいろいろ調べてみて 思った以上に日の家屋と法律が駄目な事を思い知った そして自分が断熱住宅に色んな誤解や偏見を抱いていたことも知った 一応2020年から断熱も義務付けられるみたいだけど正直言って遅すぎるし 俺が生まれる前に義務付けとけ今まで寒かったんだぞクソバカどもが死ねと思った あと北海道は既に断熱住宅が晋及し

    家の中が寒いっておかしくない?
    rider250
    rider250 2017/12/03
    俺の実家は昭和40年代に建てられたがマジで「室外と室内が同気温」だったので冬の朝、布団の中から枕元に置いてある温度計を見たらマイナス3度だったことがある。その代わりガス中毒で死ぬこともないと親は笑ってた。