おつかれさまです。 今日は、 「蒲蒲線」の開通が楽しみな、京急蒲田の和菓子屋へ。 1848年創業の老舗和菓子店 志ら井 “第一京浜(国道15号線)沿いにある老舗の和菓子屋”ってだけで、ポイント高い。 東海道を行き交う旅人に愛されていたんだろうなぁ、と思います。 食べログ百名店じゃないけど、間違いなく名店。 店頭に置かれた気になる看板。 “本物の大福”??? これは、気になる!!! 今まで食べていた大福は、偽物だったの??? そんなことはありません。 だけど… この大福は、違う。 ふわっふわ〜! 手に取ると、壊れそうなくらい、ふわっふわですよ。 口に入れる前に、違いを感じる。 そして、 超やわらか〜い! お餅びよよ〜ん! これはちょっと感動の柔らかさ! 「志ら井」では、コシヒカリをお店でひいて、米粉にして、それを朝から蒸して、練り上げているそうです。 すごい、手がかかってる… これが、本物か
![“本物の大福あります”?嘉永元年創業の老舗和菓子店「志ら井」(蒲田) - 平日腰掛けOLのメモ帳](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b8317ecd71b30e0b06c810f12f08ce5f5b0ec067/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fk%2Fkoshikakeol%2F20220514%2F20220514121629.jpg)