2024年6月25日のブックマーク (2件)

  • いろいろ話題の2024年の『東京都知事選挙』、中田敦彦の「YouTube大学」の解説がわかりやすい?! ≪雑記・めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 久しぶりにYouTubeで 中田敦彦のYouTube大学を見ると、 『東京都知事選挙』 の解説をしていました。 これが結構わかりやすいんです。 その動画がこちら! 【東京都知事選2024①】小池百合子vs蓮舫vs石丸伸二…大混戦の都知事選は日の未来も変えてしまう!? youtu.be 【東京都知事選2024②】小池百合子氏出馬焦らしの理由と岸田首相の憂 youtu.be いかがでしたでしょうか? ここでご紹介した動画のYouTubeチャンネルは 「中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY」 です。 よかったら是非、下をクリックしてみてください↓↓↓ www.you

    いろいろ話題の2024年の『東京都知事選挙』、中田敦彦の「YouTube大学」の解説がわかりやすい?! ≪雑記・めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
  • 6月24日 バルコニーのある暮らし - HONEST

    月曜日、 注文していたフランスゴムの木が届いた。お店に行ってお気に入りをその場で買ってくるのも好きだけれど、大きいサイズのものは、なかなかそうもいかない。 そう、今日届いたのは160cmくらいはある、大きめのフランスゴムの木である。 沖縄からやってきた彼。発送連絡があった土曜日からカウントして、まる二日間は段ボールの暗闇の閉じ込められていたことになる。 開封、そしてたっぷりの水を与えてる。音を立てて土が水を飲みこむ様子に、心からのお疲れ様を贈る。そして、はからずも今日は快晴。二日間浴びることができなかった日光、そして風に気持ちよく当たってもらう。 バルコニーに置かれた彼は、文字通り気持ちよさそうに佇んでいた。 窓越しに見える彼とバルコニー。その後ろに広がる風景も、なんだかいつもよりも穏やかに見えた。 僕の生活にとって、バルコニーは必需品だ。約30年間の人生生活の中で、1人暮らしするようにな

    6月24日 バルコニーのある暮らし - HONEST