rightuncleのブックマーク (637)

  • 『Duy thuỷ food』二川駅の近くにあるガチのベトナム料理屋に行って来たわ!【愛知県豊橋市大岩町久保田】 - シャルの甘美なる日々

    JR東海道線の二川駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのベトナム料理があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『Duy thuỷ food(ヅゥイ・トゥイ・フード)』にやって来たわ! メニュー Bún cá(ブン カ) 香菜 Chè Sầu(ドリアンチェー) 店舗詳細 二川駅南口からのんほいパークへと続く通りを進んで参ります そして横断歩道のある交差点を、横断歩道を渡らずに右折します 2つ目の大きな交差点まで県道1号を豊橋方面へ進んで参ります 2つ目は歪な形の交差点になっていて、そこを信号を渡ってから左折します 『Duy thuỷ food(ヅゥイ・トゥイ・フード)』にやって来たわ! 交差点を左折して左手にございます、『Duy thuỷ food』と言うベトナム料理屋でお事していただきます 随分と大きな店構えね! 玄関を入って、廊下を左に進んだ先に客席が

    『Duy thuỷ food』二川駅の近くにあるガチのベトナム料理屋に行って来たわ!【愛知県豊橋市大岩町久保田】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/24
    サーテーはレモングラス入りで爽やかそうなのに、すごく辛いんですね。あ! ドリアンは知ってますよ! 果物の王様です!! シャルちゃんの対になる存在ですね!!
  • 『イスラムカフェ ベンガルビリヤニハウス』東浦和にあるバングラデシュ料理屋に行って来たわ!【埼玉県さいたま市緑区中尾】 - シャルの甘美なる日々

    JR武蔵野線の東浦和駅にやって来たわ! この駅の近くにバングラデシュ料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『イスラムカフェ ベンガルビリヤニハウス』にやって来たわ! メニュー イスラムスペシャル マンゴージュース サラダ サンブーサ タジン 春巻きみたいなもの コフタ 唐揚げ ビリヤニ ライタ チャイ 店舗詳細 駅前を横切る通り(県道235号)を大宮方面へ進んで参ります 左手に吉野家東浦和店、右手にコナカ東浦和店がございます交差点を左折します そしてひたすら道なりに進んで参ります ちなみに最寄りのバス停は、道中にございます、国際興業バスの「駒形」バス停になります だったら最初からバスで行きなさいよ! 左手にゴルフハイスパーソナルと書かれた看板のある紫の建物が見えて参りましたから、駐車場へ左折します 右手に見えるアパートの中にお店がございますので、駐車

    『イスラムカフェ ベンガルビリヤニハウス』東浦和にあるバングラデシュ料理屋に行って来たわ!【埼玉県さいたま市緑区中尾】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/22
    日本っぽい張り紙と、異国のメニューのギャップがいいですね! ……シャルちゃんも知らない料理があるとは……世界は広いですね!
  • 『JAXA 筑波宇宙センター』実物大の人工衛星やロケットエンジンの試作機が展示してある施設に行って来ましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!つくばエクスプレスのつくば駅やって来たんだ! 今回はねえ!JAXA 筑波宇宙センターを見学するぞ! 刮目して見てね♡ バスに乗ってJAXAへ向かいますの! 『スペースドーム』にやってきましたの! プラネットキューブ H3ロケットとだいち3号のキホン展 入館料・営業時間・アクセス・地図 バスに乗ってJAXAへ向かいますの! まずは関鉄バスの荒川沖駅行きのバスに乗るぞ! つくば駅バス乗り場の4番乗り場から発車するぞ! 物質材料研究機構バス停で下車! 目の前の信号を渡るぞ! 信号を渡って目の前にあるのが「JAXA 筑波宇宙センター」だぞ!! H2ロケットが横たわって展示されてるこの光景はどこかで見たことがあるはず! その真向かいにある建物を通って展示館「スペースドーム」へ向かうぞ! 長い廊下を通って行くぞ! 廊下の左手に見えて来るのは有料見学ツアーの

    『JAXA 筑波宇宙センター』実物大の人工衛星やロケットエンジンの試作機が展示してある施設に行って来ましたの! - 元IT土方の供述
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/20
    金ぴかのうしるさんが地球の周りを回っていたらなんだか落ち着きませんね……。あ、でも、隕石とかはパンチで何とかしてくれるんですよね??
  • 『クロンアンコールレストラン』宇都宮にあるカンボジア料理屋に行って来たわ!【栃木県宇都宮市大通り】 - シャルの甘美なる日々

    宇都宮駅西口にやって来たわ! この駅の近くにカンボジア料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『クロンアンコールレストラン』にやって来たわ! メニュー ランチメニュー ロックラックセット お茶 ロックラック ライス サラダ なます スープ デザート M7 Market 宇都宮店 店舗詳細 道中に餃子像がございますペデストリアンを、突き当たりまで直進します 右手にございます階段を下ります そして横断歩道を渡り、駅正面の通りを直進します 宮の橋を渡って参ります そして、右手前に宇都宮共和大学のキャンバス、右奥にフコク生命と書かれた看板が掲げられた茶色いビルに挟まれた路地へと右折します 『クロンアンコールレストラン』にやって来たわ! 左手に見えて参ります古びた3階建ての雑居ビルの2階にございます、『クロンアンコールレストラン』と言うカンボジア料理屋でお事し

    『クロンアンコールレストラン』宇都宮にあるカンボジア料理屋に行って来たわ!【栃木県宇都宮市大通り】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/17
    お座敷みたいな感じですが、珍しい形態ですね! ……シャルちゃんも正座は我慢できるんでしょうか? お肉に卵にお米は最高の組み合わせですね!! 私もお腹が減ってきました!
  • 『+221 RESTAURANT & CAFE』若葉駅の近くにあるセネガル料理屋に行って来たわ!【埼玉県鶴ヶ島市富士見】 - シャルの甘美なる日々

    東武東上線の若葉駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのセネガル料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『+221 RESTAURANT & CAFE』にやって来たわ! メニュー ランチメニュー Thieboudienne(チェブジェン) ダッカール ネテトゥ(セネガル納豆) ブジェック Thiakry(チャキリ) AfriButik(アフリブティック) 店舗詳細 若葉駅東口から、ショッピングモール「ワカバウォーク」へと通ずる歩道橋を進んで参ります そして進んで2つ目の階段を下ります 階段を下りたら、右手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『+221 RESTAURANT & CAFE』にやって来たわ! 左手に見えて参ります、『+221 RESTAURANT & CAFE』と言うセネガル料理屋で、お事していただきます 隣にはセネガル材店もあ

    『+221 RESTAURANT & CAFE』若葉駅の近くにあるセネガル料理屋に行って来たわ!【埼玉県鶴ヶ島市富士見】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/15
    いいですね、レジ横のちっちゃケバブ! これくらいなら家に欲しいですね!
  • 動く小指 - ぐわぐわ団

    動く小指 - ぐわぐわ団
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/15
    これはいい話
  • 芳賀・宇都宮LRTの終点『芳賀・高根沢工業団地』停留所には何があるのか? - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!芳賀・宇都宮LRTの終点『芳賀・高根沢工業団地』停留所にやって来たんだ! 今回はねえ!芳賀・高根沢工業団地停留所から停留所周辺を散策するんだ! 刮目して見てね♡ 『芳賀・高根沢工業団地』電停 駅周辺を散策 御陵牧場 かしの森公園前停留所 かしの森公園 結論 『芳賀・高根沢工業団地』電停 ホームは1面2線で、宇都宮東口停留所の半分くらいの広さしかないぞ! それもそのはず、中央分離帯に無理やり作ったような駅だからね! 停留所にはベンチと整理券発券機と時刻表があるのみで、窓口やトイレはないんだぞ! ちなみに、線路の先にあるこの建物は、倉庫でトイレじゃないから気を付けて! ホームの先には横断歩道があって、歩道から中央分離帯に降りるような形になっていたぞ! 歩道橋にエレベーターは設置されていないけど、横断歩道から渡れるようになっていたぞ! 横断歩道から辺

    芳賀・宇都宮LRTの終点『芳賀・高根沢工業団地』停留所には何があるのか? - 元IT土方の供述
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/13
    開けてていい景色ですねぇ。どことなく秘境に似てるような気も……。こういう青空の広がりを感じられる場所は角田さんが好きですよ!
  • 『ネオパキスタン(Neo Pakistan)』野田に新しく出来たパキスタン料理屋に行って来たわ!【千葉県野田市中里】 - シャルの甘美なる日々

    東武野田線の川間駅にやって来たわ! この駅の近くにパキスタン料理屋が新しく出来たからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ネオパキスタン(Neo Pakistan)』にやってきたわ! メニュー Kabuli Pulao(カブリプラオ) Raita(ライタ) サラダ Sooji Halwa(スージハルワ) 店舗詳細 川間駅北口正面の通りを直進します 途中で二股道に分かれるので、右側の道を進んで参ります 信号のあるT字路に突き当たるので、そこを左折します そして、目的のお店が見えて参りますまで直進します ちなみに最寄りのバス停は、この通りの途中にございます、朝日自動車の「川間小学校入口」バス停でございます だったら最初からバスで行きなさいよ! ちなみにこのバスは川間駅から出ております もっと乗らなかった理由がわかんないわよ! 『ネオパキスタン(Neo Pakistan

    『ネオパキスタン(Neo Pakistan)』野田に新しく出来たパキスタン料理屋に行って来たわ!【千葉県野田市中里】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/11
    す、すごいです!ピカピカですね👏👏高級感とか清潔感がありながらも、親しみやすい雰囲気もあります!!
  • 芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』全国で75年ぶりに開業した路面電車に乗車して来ましたの!【乗車記】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!宇都宮駅東口にやって来たんだ! 今回はねえ!全国で75年ぶりに開業した路面電車「ライトライン」に宇都宮から終点の芳賀・高根沢工業団地まで乗車するぞ! 刮目して見てね♡ 芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』とは 「宇都宮東口」停留所 使用車両「HU300形」 車内 乗車方法 乗車レポート 終点「芳賀・高根沢工業団地停留所」に到着しましたの! 芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』とは 芳賀・宇都宮LRTは、栃木県宇都宮市の宇都宮駅東口から、栃木県芳賀町の芳賀・高根沢工業団地間の14.6kmを結んでいる路面電車だぞ! 2023年8月26日に開業したばかりで、富山県の万葉線以来75年ぶりに新規開業した路面電車なんだぞ! 万葉線 万葉線ってめちゃめちゃ駅がボロいけど、これが開業するまで一番新しい路線だったのね! 「宇都宮東口」停留所 宇都宮駅のライトラインの

    芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』全国で75年ぶりに開業した路面電車に乗車して来ましたの!【乗車記】 - 元IT土方の供述
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/10
    75年ぶり! すごい快挙ですね! 路面電車ってなんか好きです。言葉のレトロな雰囲気と違って、最新っぽいデザインのギャップもいいですね!
  • 『Nutag(ヌタグ)』竹ノ塚にあるモンゴル料理屋に行って来たわ!【東京都足立区西竹の塚】 - シャルの甘美なる日々

    東武伊勢崎線の竹ノ塚駅にやって来たわ! この駅の近くにモンゴル料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『Nutag(ヌタグ)』にやって来たわ! メニュー AGAR(アガル) ビーフシチュー定 ビーフシチュー(гуляш) マッシュポテト サラダ ナーダム・ホーショル(Наадам хуушуур) モンゴルミルクティー(будаатай цай) 店舗詳細 竹ノ塚駅西口の真横を通っている通りを、西新井駅方面に道なりに進んで参ります 正面に西友竹ノ塚店がございますT字路を右折します そして、しばらく進んで行くと左手に伊興町交番が見えて参りますので、そこを左折します 『Nutag(ヌタグ)』にやって来たわ! 左折して少し進んだ所にございます『Nutag』と言うモンゴル料理屋でお事していただきます ただの3階建ての民家にしか見えないんだけど? ほら、店の

    『Nutag(ヌタグ)』竹ノ塚にあるモンゴル料理屋に行って来たわ!【東京都足立区西竹の塚】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/07
    ひ、羊の頭!!?? ……これはシャルちゃんに調査をお願いしなきゃですねぇ!それとも、うしるさんの出番でしょうか??
  • 『老六早餐(ラオリュウ朝食店)』竹ノ塚にある中国朝食店(早餐)に行って来たわ!【東京都足立区竹の塚】 - シャルの甘美なる日々

    東武伊勢崎線の竹ノ塚駅にやって来たわ! この駅の近くにガチ中華、それも日では珍しい中国式朝店(早餐)があるからって連れて来られたわ! それで、そのお店はどこにあるのかしら? 『老六早餐(ラオリュウ朝店)』にやって来たわ! メニュー 豆腐脳(ドウフナオ) 韮菜盒子(ジウツァイホーズ) 猪肉餡( ヅゥウロォウ・シャンピン) 豆漿(ドウジャン) 店舗詳細 竹ノ塚駅東口からコンコースを抜けて、竹ノ塚東口商店街を直進します そして、左手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『老六早餐(ラオリュウ朝店)』にやって来たわ! 松屋竹ノ塚店の真上にございます、『老六早餐』と言う中国式朝店でお事していただきます ちなみにGoogleマップには「老六熟麻辣鴨貨」と書いてあります 店内には料理材が陳列されたショーケースが並べられていて、そこから料理をピックアップするスタイルだったわ! ト

    『老六早餐(ラオリュウ朝食店)』竹ノ塚にある中国朝食店(早餐)に行って来たわ!【東京都足立区竹の塚】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/05
    中国の朝食はやっぱり日本と違いますねえ。ビックリです!それにしても、シャルちゃんは店員さんに好かれますね!すごいです👏
  • 『LIBERIA AFRICAN(LABAR)』三郷にあるリベリア料理屋に行って来たわ!【埼玉県三郷市彦成】 - シャルの甘美なる日々

    JR武蔵野線の新三郷駅にやって来たわ! この駅の近くに、日唯一のリベリア料理専門店が出来たからって、連れて来られたわ! それでリベリアってどこの国よ?名前しか聞いたことない国よ!! リベリアは、西アフリカのギニア、シエラレオネ、コートジボワールに挟まれたところにある国でございます 中南米かと思ったらアフリカにある国なのね! 新三郷駅からお店までのルート 『LIBERIA AFRICAN(リベリア・アフリカン)』にやって来たわ! メニュー ギネスビール(ナイジェリア製) Palaver source with Fufu(パラバソースとフフ) Palaver source(パラバソース) 辛味調味料 砂肝 Fufu(フフ) 店舗詳細 新三郷駅からお店までのルート ペデストリアンデッキのららぽーと新三郷館側の階段を下り、ららぽーと新三郷とららぽーと新三郷ANEXに挟まれた通りを直進します 一

    『LIBERIA AFRICAN(LABAR)』三郷にあるリベリア料理屋に行って来たわ!【埼玉県三郷市彦成】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/03
    リベリアって聞いたことない国ですねぇ……。あ、それはフフですね!お餅みたいなやつです!!
  • Apple製品情報サイト『Apple教』の6月の壁紙を描きましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!Apple製品情報サイト『Apple教』の6月の壁紙を公開するんだ! 刮目して見てね♡ 6月の壁紙を公開しますの! 早速、毎月恒例のApple教の壁紙を公開するぞ! それでは! 5 4 3 2 1 ハイ!ズドーン!! 寝そべりながらアイスをべるセーラーワンピースの涼(すず)たんだぞ! これって、この間外国の南国リゾートに連れて行かれた時の写真じゃん! ・・・この後、浅緋さんに嫌がらせされたんですよね・・・ だから、浅緋さんは、うしるさんに次いで、信用ならないんですよ! だからゴメンって! この後、お昼ご飯にスイーツにお土産までなんでも奢ってあげたじゃん! お陰でお姉さんは金欠だよ!! 私はまだ許してません うんうん♪あれは最低だよね!? ま、しっかりカメラに収めておいたけど! ・・・ このカメラが悪いんですね!このカメラのせいで手癖が悪いんですね!!

    Apple製品情報サイト『Apple教』の6月の壁紙を描きましたの! - 元IT土方の供述
    rightuncle
    rightuncle 2024/06/01
    おー、爽やかで初夏っぽくていいですねー! 涼ちゃんの髪色と海と雲の色が調和してますね!
  • 『Utsunomiya Angkringan 99』宇都宮駅東口の近くにあるガチのインドネシア料理屋に行って来たわ!【栃木県宇都宮市東宿郷】 - シャルの甘美なる日々

    宇都宮駅東口にやって来たわ! この駅の近くにガチのインドネシア料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『Utsunomiya Angkringan 99』にやって来たわ! メニュー Tongseng Kambing(ヤギ肉カレー) ライス Cendol Dawet(チェンドル・ダウェット) 店舗詳細 駅のそばにある広場階段を下ります 宇都宮ライトレール沿いの通りを進んで参ります 一つ目の信号で線路を渡り、鬼怒通りの反対車線へ渡ります 右手にアパホテルがございます交差点を右折します 一つ目の交差点を左折します 目的のお店が見えて参りますまで直進します 雑居ビル(名称不明)の4階にございます とんでもなく怪しい雰囲気のビルなんだけど、5階にはタイ料理屋があるのね! 現在そのタイ料理屋は営業しておりませんので5階へは上れません 『Utsunomiya Ang

    『Utsunomiya Angkringan 99』宇都宮駅東口の近くにあるガチのインドネシア料理屋に行って来たわ!【栃木県宇都宮市東宿郷】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/05/31
    お、楽器があるなんて気が利いていますねぇ。これでバンドでも組みましょうか。チェンドルはタピオカみたいでアクセントになりそうですね!(角田)
  • 雨の日浅緋たん - 元IT土方の供述

    こいつを見てくれたまえ諸君! こいつをどう思う? まーたネタ切れですか? ネタがないならいっそのことブログを辞めたらどうですか? 浅緋さんの制服の写真・・・ また浅緋さん家に忍び込んで、高校時代の写真盗んできたんですか? 今すぐ警察に通報して当分の間ブログを更新できない環境へと送ってあげましょうか? ち、違うもん!この間浅緋たんに頼み込んで撮らせてもらったんだもん! 確かにブログはネタ切れだけどさ! おい!変態筋肉ダルマ! この写真誰にも見せるなって言ったよね!? ちょっとくらいいいじゃん! めっちゃ似合ってるし! 凄く似合ってますよ浅緋さん 当はお酒が飲みたくて20歳の大学生のフリした高校生じゃないんですか? 当は高校何年生なんですか? 僕は正真正銘の20歳の大学生だ! ほら学生証見て見ろよ! あれ・・・?無い!?今日は自主休講してたから家だわ・・・ じゃ、じゃあ免許証・・・ って!

    雨の日浅緋たん - 元IT土方の供述
    rightuncle
    rightuncle 2024/05/27
    おや、また可愛い写真ですね!! ……秘密は誰にでもありますよね……。大丈夫です、みんなそうなんですから!!
  • 『サムザーナ 福室店』陸前高砂駅の近くにあるネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市宮城野区福室】 - シャルの甘美なる日々

    JR仙石線の陸前高砂駅にやって来たわ! この駅の近くにネパール料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『サムザーナ福室店』にやって来たわ! メニュー トゥッパ モモ 店舗詳細 『サムザーナ福室店』にやって来たわ! 駅前コンコースの一角にございます『サムザーナ 福室店』と言うネパール料理屋でお事していただきます 近っ! 駅の目の前じゃない!? 館腰駅の目の前にあるゴルカリより近いんじゃないかしら!? 店内はオレンジ色の壁が特徴的なお店だったわ! 4人掛けのテーブル席が2つ、2人がけが3つのこじんまりとした店内だったわ! なんでネパール料理屋って壁をオレンジ色にしたがるのかしら? 入って右奥にはお座敷が2つあったわ! メニュー ナンとカレーのセットや、カレー、ナン、タンドール料理の単品が、それぞれ用意された、まさにインネパ系のメニュー構成だったわ! 次の

    『サムザーナ 福室店』陸前高砂駅の近くにあるネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市宮城野区福室】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/05/21
    さ、紗衣さんが駅近のお店を……!! スープパスタっぽくて、洋食に見えますね! お料理も含めて全体的にオレンジで、明るくなれそうです!
  • 焼肉食べ放題 - ぐわぐわ団

    近々、焼肉べ放題に行こうと前向きに考えております。というのも、ポストに大同門の焼肉べ放題のチラシが入っていたからです。意外とこういう無造作に放り込まれたチラシというのも購買意欲をそそるモノなのです。経営者の方は覚えておいて損はありません。 注:上のイラストは過去に描いた「てっちりべ放題」ですが、今回の話題は「焼肉べ放題」なので、各自頭の中で「てっちり」を「焼肉」に修正してください。 さて、問題はどのプランにするかなのです。「わいわいプラン」2,280円。牛肉はやわらか赤身のみ。そして、豚・鶏、ホルモンは苦手なので入っているけどパス、サラダ、飯・スープ、キムチやナムルなんかもついてくるので、特に牛肉だけにこだわらないぐわぐわ団としては十分条件を満たしているといっても過言ではありません。 それよりも700円高いのが「お得なお手軽プラン」。わいわいプランに対して値段を押してくるスタンス。

    焼肉食べ放題 - ぐわぐわ団
    rightuncle
    rightuncle 2024/05/21
    てっちり食べ放題、使ってます
  • 太平洋フェリー『きそ』名古屋→仙台 21時間40分の船旅をしてきましたの!【乗船記】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!名古屋市営地下鉄名港線の「築地口駅」にやって来たんだ! 今回はねえ!名古屋から仙台まで21時間40分かけて太平洋フェリーに乗って行くんだ! 刮目して見てね♡ 名古屋港フェリーターミナルへのアクセス方法 「名古屋港フェリーターミナル」にやって来ましたの! 2等和室 B寝台 18:45 船長からお知らせ 19:00 名古屋港 出発 男湯 脱衣所 浴場 6階 共有スペース スタンド「マーメイドクラブ」 シアターラウンジ「サザンクロス」 翌朝 7:30 レストラン「タヒチ」で朝 ゲームコーナー キッズルーム 7階 甲板 14:16 「いしかり」とすれ違う 15:35 仙台港到着 仙台の市街地へ移動しますの! 名古屋港フェリーターミナルへのアクセス方法 地下鉄名港線の終点ひとつ手前の駅まで行くの遠すぎや 他に移動手段はなかったのか? もちろん!他にも移

    太平洋フェリー『きそ』名古屋→仙台 21時間40分の船旅をしてきましたの!【乗船記】 - 元IT土方の供述
    rightuncle
    rightuncle 2024/05/18
    21時間……すごく長旅ですが、お風呂に入れたりで結構快適そうですね!! フェリー……私も一回乗ってみたいです。あと、甲板で手を広げるやつをしたいです!!
  • 『ミテリ』近鉄四日市駅の近くにあるガチのネパール料理屋に行ってきたわ!【三重県四日市市九の城町】 - シャルの甘美なる日々

    近鉄名古屋線と四日市あすなろう鉄道の近鉄四日市駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのネパール料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ミテリ』にやって来たわ! メニュー ディドセット マンゴーラッシー ダール マトンスープカレー タルカリ サーグ ゴルベラ・コ・アチャール パパド 生野菜 ディド 店舗詳細 まずは四日市駅西口そばの交差点を右折して、中央通りを進んで参ります 一つ目の信号のある交差点を左折します 鵜の森公園の横を通って参ります 公園横の信号のある交差点を右折します 左手に緑色のマンション、右手に茶色いマンションが見えて参りましたら左折します 左手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『ミテリ』にやって来たわ! 左手に見えて参ります『ミテリ』と言うネパール料理屋でお事していただきます お蕎麦屋さんか割烹みたいな外観ね 店内は居抜き

    『ミテリ』近鉄四日市駅の近くにあるガチのネパール料理屋に行ってきたわ!【三重県四日市市九の城町】 - シャルの甘美なる日々
    rightuncle
    rightuncle 2024/05/16
    今回のディドは粘度がすごそうですね……。舌触りとかはお餅みたいなんですかね?? 結構お腹に溜まりそうですね!!
  • 『エスニック料理祭 in 愛知県編』愛知県内の世界のグルメを食べ歩くぞい! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんもねえ!愛知県知立市にあるブラジル人居留区知立団地にやって来たんだ! 今回はねえ!愛知県内にある世界のグルメを巡るんだ! 日に数件しか存在しないような激レアレストランにも行くから刮目して見てね♡ 愛知県はエスニック料理マニアの聖地 ブラジル料理 ペルー料理 La casa vieja(ラ・カサ・ビエハ) MIEL y CANELA(ミエル イ カネラ) Rojo y Blanco(ロホ&ブランコ) ボリビア料理 フィリピン料理 Aristocrat(アリストクラット) CUSINA NI NANAY(クシナ・ニ・ナナイ) トルコ料理 Chef Hüseyin(JOUNİOR TR RESTOURANT) Kervan 津島店 ウズベキスタン料理 珍しい国の料理 アフガニスタン料理 エジプト料理 ハンガリー料理 ガンビア料理 コロンビア料理 ナイジェリ

    『エスニック料理祭 in 愛知県編』愛知県内の世界のグルメを食べ歩くぞい! - 元IT土方の供述
    rightuncle
    rightuncle 2024/05/15
    こうして見ると、1県で色んな種類の国のお店があるんですね……!! 愛知県はちっちゃい世界みたいなものですね!