タグ

2010年3月2日のブックマーク (4件)

  • 音楽編集もクラウドで--ヤマハ、「クラウド型VST」を公開

    ヤマハは3月1日、ネットワーク上のサーバを利用して、音源にエフェクトなどをかけられる「クラウド型VST」を公開した。SaaS提供会社のビープラッツを通じて販売する。 VSTはVirtual Studio Technologyの頭文字を取ったもので、ヤマハの子会社になっている独Steinberg(スタインバーグ)が提唱したソフトウェアのプラグイン規格。ソフトウェアシンセサイザーやエフェクターなどが利用できる。これまではPCなどにインストールする必要があったが、クラウド型VSTはインターネットを通じて利用できるため、スマートフォンやネットブックなどでも利用できるという。 また、さまざまなVSTプラグインソフトの中から、気に入ったものだけを選んで、短い期間だけ使うといった利用方法も可能になるという。PCソフトと同じ使い勝手を実現したとのことだ。 ビープラッツはクラウド型VSTのシステムを提供する

    音楽編集もクラウドで--ヤマハ、「クラウド型VST」を公開
  • Benchmarking twisted

    To reproduce, run each benchmark with: benchname.py -n 12 -d 5 WARNING: running tcp-based benchmarks that open new connection for each request (web & accept) can exhaust number of some kernel structures, limit n or wait until next run if you see drops in request per second. The first obvious thing is that various benchmarks are more or less amenable to speedups by JIT compilation. Accept and tcp g

  • テーブルを見やすく、使いやすくするためのアルティメットガイド

    ウェブページでデータをみせるテーブルを見やすく、使いやすくするためのスタイルや機能性などUIパターンを紹介したアルティメットガイドをJanko At Warp Speedから紹介します。 Ultimate guide to table UI patterns 下記は各ポイントを意訳したものです。 テーブルの「(エクセルでいうところの)行と列」の表記は、「横列と縦列」に統一しています。 はじめに 1. 列を交互にスタイリング 2. 列をフルに 3. テーブルのセクション 4. ソート 5. フィルタリング 6. ページネーション 7. スクロール 8. 固定されたヘッダ 9. ヘッダのないテーブル 10. 拡張可能な列 11. 列のアクション 12. マルチプルな列のアクション はじめに テーブルは構造化されたデータをみせるものです。そして、その目的はデータを読みやすくし、走査しやすく、簡単

  • ProjectDD

    最果タヒさんがつむぐ「詩になる直前」の言葉が並んでいるのですが、むしろ展示デザインを担当された佐々木俊さんとの「詩や言葉の、無限大の表現方法を探るインスタレーション展」と言った方がしっくりくる…それくらい言葉の表現方法のバリエーションに触れることができる展示になっています。

    ProjectDD