俺はイントラとか開発中のサービスからリファラ漏らさないようにオフにする習慣があるし、Web開発者のこういう習慣って割と一般的だと思ってるんだけどリファラオフにしてエラー出るサービスいろいろおかしいですよ
ネット上には大手メディアから個人のブログまで、さまざまなIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章によって技術などを解説していますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年恒例、ITまんがの2011年版です。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、コメント欄などでぜひ教えてください。毎年更新する予定です。 2011年版の新着ITまんが クラウド ガール - 窓と雲と碧い空 - 窓辺ななみがバイトをしているパーツショップのサーバが、ツイッターでキャンペーンを告知したとたんダウン。このままでは売り上げがピンチに……。そんなときに現れたななみの従姉妹、クラウディア窓辺。彼女は「それならWindows Azureにすればいいじゃない」と店長に告げる Webマーケッター瞳 シーズン2 シーズン1
mixiが6年以上に渡って放置してきた足あと機能を使って訪問者の個人特定が可能な脆弱性を修正した。簡単に説明するとmixi以外のサイトからでもユーザーに気付かれずに、その人のmixiアカウントを特定するということが出来たが、出来なくなった。(正確にはユーザーが気付いたとしても特定された後) アダルトサイトが訪問者のmixiアカウント収集したり、ワンクリック詐欺サイトがmixiアカウント特定して追い込みかけたり、知らない人からメッセージ送られてきてURL開いたらmixiアカウント特定されてたり、そういうことが今まで出来ていたのが出来なくなった。 過去にもいろんな人が言及してるし、すでに終わった議論だと思ってる人もいるだろう。世間一般にどれぐらい認知されていたのかはよく分からないが、少なくとも技術者やセキュリティ研究者の間ではよく知られている問題だった。 http://internet.kil
■編集元:ニュース速報板より「「宇宙人の侵攻に備えはあるか」 米ディスカバリーが大真面目に議論(((( ;゚Д゚))))」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/16(火) 21:15:41.99 ID:MFXsq5wk0● ?PLT(12000) ポイント特典 「宇宙人の侵攻に備えはあるか」 米ディスカバリーが番組 宇宙からの侵攻はあり得るのか、宇宙先進国アメリカでは公にその可能性が議論され始めているようだ。 科学専門チャンネル「ディスカバリー」の「好奇心(Curiosity)」というシリーズ番組は、14日に「エイリアンの侵攻 我々に備えはあるか(Alien Invasion: Are We Ready?)」というテーマで放映される。 それを前にした12日、番組アドバイザーで理論物理学者のミチオ・カク氏が米MSNBC TVの番組に出演し、宇宙人の地球侵攻の可能
今回のPyCon JP 2011は前回のPyCon mini JPと比べ、トラック数が3つに増え、メインの講演以外にもOpen SpaceやOffice Hourなどの要素が増えています。 パワーアップしたPyCon JPを皆様により楽しんでいただくため、今回から三回に分けてそれぞれの担当が見どころを紹介します。 座長挨拶 PyCon JP 2011座長の寺田(@terapyon)です。座長の挨拶として、開催意義や会として目指すことを簡単に述べたいと思います。 PyCon JPの開催意義と目的 アメリカやヨーロッパをはじめ10カ国以上でPython Conference(PyCon)というイベントが開催されています。そのPyConを日本国内でも開催しようと有志が集まり、Pythonista(Pythonのユーザ)が一同に集まれる場所を提供したいと考えています。 PyCon JPでは「初心者
夏コミに参加したみなさん、本当にお疲れ様でした! 私はコミケに参加するのは2回目で、夏コミは初体験でした。煉獄のような暑さにも負けないみなさまの活きいきとした姿が印象的でした。こっちまでヤル気をいただきました! ◆ ◆ ◆ ただ、コミケの参加者を見て、私はなんだか切ない気持ちになった。数万人単位の創作好きが集まっているけれど、この中でデビューできるのはほんの一握り。しかも運良く商業化にこぎつけたとしても、待っているのは地獄の“憧れ産業”だ。 夢を追いかけるなんて、常識的に考えればアホだ。大人はみんなそう言う。 並んでいる同人誌は、どれも驚くほど質が高い。事情を知らない人は「同人誌といえば成人向けの二次創作ばかり」というイメージを持っているかもしれない。が、実際にはそんなことはなく、全年齢向け・一次創作のモノも一大勢力となっている。ずらりと並んだマンガやイラスト集はどれもハイクオリティで、素
「自分の子どもや親戚に、自分の勤めている会社を勧められるか?」 この質問の答えを考えた時、答えは明らかにNOだ。 http://anond.hatelabo.jp/20110813184706 を書いた元増田だが、話が発散するので書かなかったけど、もう一つ言っておきたいことがある。 「善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる」ってことだ。 ブラック企業をつくるのは、 ・私利私欲を肥やしたいおっさん ・既得権益を手放さない老害 ・話の全く通じない上司 ・労働者を大切にしない社長 だけではない。こういういかにも悪そうな連中がブラック化の原因ならば解決は見えている。 近づかない、関わらなければ良い。(仕事上、そうはいかない人ごめん!) だけど身の回りをみると、こんなわかりやすい連中、はっきり言って少数派ではないだろうか? 私利私欲を肥やすことに一生懸命な部長とか、見たことあるだろうか? 俺
帰宅途中の女性が男に殴られ、下着を奪われる事件が、東京都町田市や八王子市で6月以降に相次いでいることが18日、警視庁への取材で分かった。同庁は同一犯の可能性が高いとみて、強盗致傷などの疑いで調べている。 町田署によると、6月8日午後9時ごろ、町田市内の路上で帰宅途中の女子高生(18)に男が背後から近づき、口をふさいで「騒ぐな」と脅迫。女子高生の顔を殴って下着を奪い逃走した。10日にも同市内で、女子大生(19)が男に突き飛ばされ、下着を奪われた。いずれも軽傷。イヤホンで音楽を聴いており、男に気づかなかったという。 男はいずれも身長165センチ程度だったという。 八王子市などでも、6月~8月、同様の手口で下着を奪われる事件が3件発生しており、同庁で関連を調べている。
音楽配信サイトBeatportがセレクト。This Is Techno。 クラブミュージック専門の音楽配信サイト「Beatport」が、テクノの発展に大きく寄与した「テクノの始祖」を是非知って欲しいという思いを込めて「20 tracks every techno fan should know(全てのテクノファンが知っておくべき20曲)」と題して20曲をセレクトしています。 ■ 20 tracks every techno fan should know(Beatport) Instead, we offer you 20 tracks from techno’s forefathers that we feel were integral to the development of the genre. This list could run and run, and there are
芦田宏直 @jai_an 豊橋の新幹線駅待合室の「抹茶ラテ」は手作りで最高においしいのだが、シロップが別添なので私はわざとその作業秩序を乱すように「シロップも入れておいて」と頼む。まずそこで店員が気分を悪くする。そこに、さらに追い打ち。ストローの紙袋も娘の前で破いて「この紙捨てておいて」。もっと嫌われる。 @pukuma ANAのDIAラウンジじゃありませんから...。笑 RT @jai_an: 豊橋の新幹線駅待合室の「抹茶ラテ」//作業秩序を乱すように「シロップも入れておいて」と頼む。まずそこで店員が気分を悪くする。//ストローの紙袋も娘の前で破いて「この紙捨てておいて」。もっと嫌われる。 芦田宏直 @jai_an (承前)この店でも、気の利いた子は、シロップ入れますか、と聞いてきたり、ストロー刺しましょうか、と気を利かせてくれる娘がいる。私はいつも手荷物とジャケットを持つ手で両手がふさ
1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 12:10:25.44 ID:qGsuNcRw0 2011年7月28日、→公式フォーラムスレッド『ジョブ調整コンセプト【学者】 』により、 今後追加される予定の連環計使用中に詠唱することのできる 連環計専用魔法の一つとして明らかになった。暗黒魔法に属する。 メルトン 効果:ダメージ+スリップダメージ(スリップダメージは、初弾のダメージに依存)
■編集元:ニュース速報板より「美少女が熊に食われて死亡 「お母さん!今、熊に食べられてる!痛い!」→ ママ 「ゲラゲラw嘘乙ww」」 1 中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県) :2011/08/18(木) 15:42:37.83 ID:S67lhq220 ?PLT(12500) ポイント特典 イギリスデイリーメールによると、ロシアのシベリア地方に住む19歳の少女Olga Moskalyovaさんが釣りをしている最中に、ツキノワグマに食われて死亡したとのこと。 熊に襲われている最中に3回、母親に電話して「今、熊に食べられてるの!!痛い!!助けて」などと助けを求めたそうですが、母親は 「また娘が大げさな嘘をついてるわ」と取り合わなかったとのことです。 しかし、熊の鳴き声と咀嚼音が電話から聞こえたため母親はびっくりして自分の夫に電話をしましたが、なんと娘と夫は
2011年8月5日(金)に、クックパッドにて食べログ様と合同勉強会を開催いたしました。 そのときにクックパッドエンジニアが使用した発表資料を公開いたしますので、ぜひご覧くださいませ。 当日お忙しい中お集まりくださった皆様、Usteramでご覧になった皆様、どうもありがとうございました。 ●高田悟史(@satoship) いかにしてユーザ体験を保証するか [slideshare id=8835134&w=425&h=355&sc=no] View more presentations from Satoshi Takada ●太田昌吾(@os0x) Javascript integration (3) [slideshare id=8892178&w=425&h=355&sc=no] View more presentations from cookpadtech Ustreamはこちらから
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く