タグ

2012年5月2日のブックマーク (7件)

  • デフォルトが酷いとまじめに入力したくなる | コーヒーサーバは香炉である

    codewallに登録してみたら、ちょっと面白い仕掛けがあった。プロフィールを何も入力していない状態だと、「スキル」の欄がこんな悲惨な内容になっている。 これは悲惨すぎる! ちゃんと編集しないといけない! もしもここに「まだ入力されていません」としか表示されていなかったら、あまり真面目にプロフィールを編集しようとは思わない人も多いだろう。後で気が向いたら書けばいいや、と。 しかし「ちゃんと記入しないと『IE6大好き☆ 特技はVBで〜す☆』ってことになるぞ」ってのは多くの人にとってはかなり嫌な脅迫となる。これはもう速攻で記入するしかないよ! 実際に何もしないと当にIE大好きで特技はVBですと表示されるのかどうかは謎。おそらくはただの気の利いたジョーク……だと思う。 わかったのは、デフォルトが酷いものになっていると、「未入力です」と表示するよりもずっと強力に記入したい気分になるってこと。

    rindenlab
    rindenlab 2012/05/02
    なるほど
  • 『進撃の巨人』の「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件(抽象的ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    たまたま士官の方とチャットをしていたところ、余談で『進撃の巨人』の話になりまして、いくら物語であったとしてもあの作戦の遂行を命じる軍人がいたら203高地の乃木希典さんなみのアレではないかという結論に落ち着いたわけです。 少なくとも、巨人が侵入しても防衛行動が組織的に行われていれば犠牲は出しつつも遅滞は可能という時点で、壁の外に補助防衛用の施設がまったく建設されていないということはあり得ないし、防壁の上にレールを敷き砲台を設置できるのであれば機動防衛が可能なのであって、この世界の住民は壁の中の安住というよりは軍事的無能による人災に尽きるんじゃないかという話で。 もっとも、架空戦記であり、歴史上の合理性をかなり排除して、特殊な世界観を築いているわけですから、現実的な観点からツッコミを入れてもしょうがないわけですけれども、仮にすべてあの設定の中ですべての構成要素を前提としたとしても、作中で行われ

    『進撃の巨人』の「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件(抽象的ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rindenlab
    rindenlab 2012/05/02
    "8巻が待ち遠しいです"
  • 【セシウム不検出は】ヤマサ・キッコーマンの受難【検出も同じ】

    まとめ アンパンマンカレー 製造所固有記号まとめwikiでは賞味期限の2年前が製造年月日 http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/34.html スライド ベータ線 http://research.kek.jp/people/nojiri/GCM611.pdf ガイガーカウンターミーティング http://g-c-m.org/ 99867 pv 2092 180 users 49 まとめ 【H22度産は】スシローの受難【NGfood?】 【放射性物質汚染】モスバーガーの受難【誤報】 http://togetter.com/li/201023 【デマ】雪国まいたけの受難【誤解】 http://togetter.com/li/238127 …まさか前回の雪国まいたけに続いてこんなに早く受難シリーズを作ることになろうとは。 放射性物質は時空を超えて。 800

    【セシウム不検出は】ヤマサ・キッコーマンの受難【検出も同じ】
  • 「10円人力翻訳」というサイトを作りました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    「10円人力翻訳」というサイトを作りました。 1文字10円で日語を英中韓に「世界中から人力で」翻訳してメールで返します。 現在ベータなので1文字1円です。paypal手数料で赤字だよ! 支払いはpaypalで、短いものでは15分以内に終わることもあります。 専門用語や難しいものは不可。 バックは大手のクラウドソージングでJTBとかも使ってるものです。 メールやスマホの海外対応にお役立て下さい。Google翻訳でリリースするより2兆倍いいと思う 画面はこんなのです。 たとえば、スマホのゲーム中国語ローカライズに直さないといけないときに、必要なメッセージを羅列して送ると… 探検する たたかう 逃げる ボスが現れた! スタミナがなくなりました。 アイテムを買いますか? 買わないと君の仲間が困るよ。 買え! どうせ親のお金だから、気にするな。 (上記の例はシャレです。弊社はここ1年ゲームを作っ

    「10円人力翻訳」というサイトを作りました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    rindenlab
    rindenlab 2012/05/02
    中国語が全然分からないので、ちょっと使ってみたい気がする
  • リリース先輩というIRCボットを作った - 鳩舎

    こんにちは、皆さんgit使いこなしてますか?僕は全然です。 ところでgit個人的に使う分にはいいですけど、会社の許可取るのとかは大変ですよね。できる限りSVNで管理したい。 ということでとあるチームではgitで基的にソースコードを管理して、デプロイ時はsvnに置く、というようなことをしています。なんだか二度手間な感じもしますが、まぁやっておけばいいのであればやっておきましょう。 ところがどっこいgit-svnはとてもめんどくさい。めんどくさいしgitに慣れきった人間はsvnでコミットすることができない。できないなら機械に任せよう。 ということでどうせ毎回同じ事をするので「リリース先輩」というIRCボットを作って、先輩によろしくやってもらうことにしました。 リリース先輩 IRCrosylilly: release_senpai: 先輩、リリースの準備お願いします! release_se

    リリース先輩というIRCボットを作った - 鳩舎
    rindenlab
    rindenlab 2012/05/02
  • WEB開発者必携。任意ヘッダーやメソッドを指定して送信できるChromeアプリ「Dev HTTP Client」:phpspot開発日誌

    WEB開発者必携。任意ヘッダーやメソッドを指定して送信できるChromeアプリ「Dev HTTP Client」 2012年05月01日- Chrome ウェブストア - Dev HTTP Client WEB開発者必携。任意ヘッダーやメソッドを指定して送信できるChromeアプリ「Dev HTTP Client」 サーバに対して、POSTやGET等のメソッドで、独自のクッキーやヘッダーなどを加えて手動で送信できるChromeのアプリです。 POSTで送信する場合ってフォームを用意しないといけないのが面倒ですが、それも手動で指定できるため、非常に便利。 その場で返却値がカラーリングされつつ整形されて見れるので、JSON等の値を見る場合には超便利です JSON返却値の例。カラーリングと整形がありがたい なくてもそこまで困らないかもしれませんが、エントリポイントをちゃんとチェックしたいっていう

  • 柏・増嶋のバレた性的嗜好に騒然 (2012年5月1日掲載) - ライブドアニュース

    1日、Jリーグ柏レイソルの選手がアダルトサイトの動画を自身のFacebook上で共有してしまい、ネット掲示板で話題になっている。4月30日時点で選手がアダルト動画に「いいね」ボタンを押したという記録が増嶋選手とつながっている人々に共有されてしまったが、その動画の内容がきわめてマニアックなものであったため、増嶋の性的嗜好について様々な憶測を呼ぶこととなった。最近は、動画を再生するだけで「いいね」 この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    柏・増嶋のバレた性的嗜好に騒然 (2012年5月1日掲載) - ライブドアニュース