タグ

2014年2月19日のブックマーク (27件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    "当初「弊社とは一切関係ない」とコメントしましたが、後に訂正しています" ここもひどいな…
  • 【違和感なさ過ぎ】 佐村河内氏、逆転裁判に出演wwwwwwwwwwww (画像あり)

    佐村河内氏、逆転裁判のキャラに出てきそうだよなーと思って作ってみたけど違和感なさすぎ https://twitter.com/imamshi/status/436028798446739456 関連記事 【凄すぎ】 Twitter民が9時間かけて作った雪だるまが大作すぎワロタwwwwwwww (画像あり) 進研ゼミのマンガが一ページ目から展開wwwwwwwwwwwwww (画像あり) 【画像あり】 自衛隊の雪かきをご覧ください・・・ これは大変 頑張って下さい(`;ω;´)ゞ 【アカンでこれは】 女の子が 「HELLO」 と書こうとした結果wwwwwwwwwww (画像あり) 【画像あり】 ハチ公、友達ができるwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwww 続きを読む

    【違和感なさ過ぎ】 佐村河内氏、逆転裁判に出演wwwwwwwwwwww (画像あり)
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    正直ちょっとやってみたい
  • 金子洋一・民主党参議院議員「天ぷらくらい、文句を言わずに食べさせてやれよ!総理が牛丼食べてちゃおかしいだろ!」|ガジェット通信 GetNews

    安倍首相の天ぷら問題でネットが何かとにぎわっている。今回、安倍首相の対応を批判した人たちはテンプル騎士団ならぬ「天ぷら騎士団」と呼ばれ、津田大介さんや湯川れい子さん、三宅雪子さんなどのコラ画像がいろいろと作られたりしているようである。 参考:津田大介ら中心に結成された「天ぷら騎士団」がカッコイイ(NAVERまとめ) そんな中、金子洋一・民主党参議院議員(@Y_Kaneko)は2月18日に『Twitter』にて

    金子洋一・民主党参議院議員「天ぷらくらい、文句を言わずに食べさせてやれよ!総理が牛丼食べてちゃおかしいだろ!」|ガジェット通信 GetNews
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    食べてる物ってメインの問題でしたっけ?
  • CSRF対策用トークンの値にセッションIDそのものを使ってもいい時代なんて、そもそも無かった

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    CSRF対策用トークンの値にセッションIDそのものを使ってもいい時代なんて、そもそも無かった
  • 彼女がすげー怖い・・・

    彼女がスーパーに買い物に行っているとき、いつもカバンに入っていた手帳が無造作に机の下にころがしてあった。 俺はその手帳に気が付かず最初蹴っ飛ばしてしまったので、だらしねぇな、と思いながら彼女の鞄にしまってやろうとしたら、手帳に挟んであったらしき紙が落ちてきた。 そこには○月×日 誕生日プレゼント(マフラー・手袋)○月×日 喫茶店(ケーキセット/ミルクレープと紅茶)○月×日 トイレットペーパー取り替え○月×日 夕飯(▲▲▲でパスタセット)…と彼女の文字で殴り書きしてあった。 これ、彼女が俺にしてくれたことじゃない。俺が彼女にしてあげたことだ。 少し震えながら紙を挟んであげようと思い、手帳の中程を開いたらウィークリーリフィルのページだった。そこにも同じように俺が彼女にしてあげたこと(大きなことも小さなことも)が書いてあった。プレゼントの内容だけだったらこんなに怖く思わなかったと思う。例えばスー

    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    減点方式じゃなくて良かったですね…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    "天ぷらだけに揚げ足取られるのよ"
  • “立ち往生車両は強制撤去”大雪受けて法整備検討

    今回、道路で立ち往生した車のために除雪車や緊急車両が通れなくなったケースが相次いだことを受けて、政府は、車を強制的に撤去できるように法整備を検討する方針です。 菅官房長官:「(移動車両の)損失補償の問題もあり、今まで手が付けられずにいたが、緊急の場合にどうするかは大きな課題で、これ以上、先送りすべきではない」 菅長官は、災害などの緊急時に道路をふさぐ車は所有者の許可がなくても破壊・撤去出来るようにし、後で所有者に損失補償が出来るよう災害対策基法を早急に見直す方針を明らかにしました。

    “立ち往生車両は強制撤去”大雪受けて法整備検討
  • 魚、4割で資源ピンチ マアジ・ホッケ…漁獲量が過剰 - 日本経済新聞

    水産庁は19日までに、日周辺の主要な漁業対象種の4割超で資源量が少ない状態にあるなどと指摘した2013年度の資源評価の概要をまとめた。マアジやホッケ、トラフグ、スケソウダラの一部は既に資源量が低レベルである上に減少傾向。多くの場合、漁獲量が過剰で、漁獲量削減が必要と評価された。水産庁は毎年、水産総合研究センターに委託し、日周辺水域の重要魚種の資源量や動向を評価しており、13年度は魚種や分布

    魚、4割で資源ピンチ マアジ・ホッケ…漁獲量が過剰 - 日本経済新聞
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    魚税とか要るんじゃないか…?
  • 「人生で楽しくないことなんてないさ」 NHKニュース

    雪が降らないカリブ海の国、ジャマイカからソチオリンピックに出場し、最下位に終わったボブスレーの代表チームを応援する歌が世界中で人気を集めています。 ジャマイカのボブスレー代表チームは1988年のカルガリー大会で初めて出場して話題となり、映画「クールランニング」のモデルにもなりました。 今回、12年ぶりとなるソチ大会に出場し、最下位に終わったものの、映画の再来として注目を集め、中でもジャマイカの観光協会がチームを応援しようと制作した歌は動画投稿サイトの閲覧回数がこれまでに84万回を超えるなど、世界中で人気が高まっています。 「ボブスレーの歌」と名付けられたこの歌はジャマイカ特有のレゲエのリズムとともに1980年代のビデオゲームに似せたアニメーションや競技の映像を織り交ぜ、「最高速度で突っ走れ」と歌っています。 ジャマイカ代表チームは今回、ソチまでの旅費が捻出できず、選手みずから支援を呼びかけ

  • お好み焼きにちくわって美味しい

    種を引いたらキャベツと豚ひき肉をのせて、その上に輪切りにしたちくわを思う存分散らす。 さらにネギと紅ショウガをお好みで。 また種をかけて、ひっくり返す。 最高にうまい。 でも、これまでの人生で賛同者は一人しかいなかった。 ちくわを入れることで旨味百万倍なのに。 ちくわがなかったらお好み焼きは断念するほどなのに。 ちくわは冷蔵庫に常備なのに。

    お好み焼きにちくわって美味しい
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    ちくわ大明神?
  • ロマンシング 佐賀 SAGA生誕 25周年 - SQUARE ENIX

    20年来の念願かなって、ロマンシング佐賀が始まります。 サガシリーズは今年で25年を迎えますが、佐賀の自然、歴史文化、人々がゲームに新たな"閃き"を与えてくれるのではないかと期待しています。 また、今回のコラボをきっかけに、ロマンシングな佐賀の魅力が多くの人に伝わっていって欲しいと思っています。 サガファンの皆さんにも、是非この「ロマンシング佐賀」を楽しんで頂きたいと思います。 これは奇跡です。20年前はサガから、10年前は佐賀県から、お互いにラブコールを送り合っていた両者が、ようやくこうして結ばれました。 この度、佐賀県の魅力と、サガシリーズが、運命の糸に導かれて"連携"し、今までに無い、新たなロマンシングな体験の場を生み出します。「佐賀県×サガシリーズ」の奇跡のコラボレーションを、ぜひお楽しみください! 「魔界塔士 サ・ガ」、「ロマンシング サ・ガ」、「サガ フロンティア」、「アンリ

    ロマンシング 佐賀 SAGA生誕 25周年 - SQUARE ENIX
  • 「秘密の隠れ家」食べログ掲載で台無し 大阪のバー経営会社、削除求め提訴 - MSN産経west

    グルメ情報サイト「べログ」に「秘密の隠れ家」という営業方針に反して掲載され、削除の要請に応じなかったのは不当として、大阪市の飲店経営会社がサイト運営会社「カカクコム」(東京)を相手取り、サイトからの削除と330万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことが19日、分かった。同日開かれた第1回口頭弁論で、カカクコム側は請求棄却を求めて争う姿勢を示した。 訴状などによると、原告側は大阪市内のビル2階でバーを経営。あえて看板を置かず1階に鉄の扉を設置し、2階出入り口には「開けるな」との札を多数掲げている。だが、店内は華やかなバーラウンジにしつらえるなど、ギャップで客を驚かせる演出を施しており、客には口コミサイトに投稿しないよう告知している。 原告側は取材に「べログで確認して来店した人には店のサービスは意味がない。隠れ家の演出が台無しだ」と主張。昨年9月に営業方針を伝えた上で削除を求めたが、

    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    掲載される所までは仕方ないとして削除の要請に応じないのは、妨害行為だとは思う。
  • 帰宅困難になった場合どうしたらいいかマジメに語る

    震災や大雪のなどで、車も動けない、もしくは電車が動かなくなってしまった場合、どうするのが最善なんだろうか? マジメに語ろう 10 名も無き被検体774号+ :2014/02/17(月) 19:06:47.27 ID:SkuM3lLZ0 漫画喫茶とかホテルとか運良くいけた人はいいけど、都市部でなければ難しい場合もあると思う。 66 名も無き被検体774号+ :2014/02/18(火) 05:31:44.21 ID:osiwSCXK0 なんか自動車業界も今回のことで車の作りとか変えるんじゃないかな 2 名も無き被検体774号+ :2014/02/17(月) 18:53:40.28 ID:SkuM3lLZ0 車の中で過ごすのもガソリン切れの恐れがあるだろう? かと言ってエンジン切るとものすごく寒い 3 名も無き被検体774号+ :2014/02/17(月) 18:55:14.

    帰宅困難になった場合どうしたらいいかマジメに語る
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    電気自動車だと一酸化炭素中毒心配しなくて良い、てメリットがあるな
  • オヒョウ - Wikipedia

    オヒョウ(巨鮃、大鮃 英: halibut)は、カレイ目カレイ科オヒョウ属の海水魚であり、形状や生態はヒラメに似ているものの1mを超える大型のカレイの仲間である。 概要[編集] 世界には複数の種が存在し、日の北洋からオホーツク海、大西洋、ベーリング海、北極海などの冷たい海の水深400mから2000m付近の大陸棚に生息する。日近海では東北地方以北の各地と日海北部に、タイヘイヨウオヒョウ Hippoglossus stenolepis が生息している。魚やカニをべる。活発に泳ぎ、長い距離を回遊しながら暮らす、回遊魚である。 全長は1-2m以上で大きいものは3mを超え、体重は200kgを超える。但しこのサイズになる大物はメスであり、オスは大きくてもメスの1/3程度の大きさにしかならない。目のある側は暗褐色で、反対側は白色。 種はカレイ目で最大の種類で、体長2mを超える場合もある。(右は

    オヒョウ - Wikipedia
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    "カレイ科の海水魚" "全長は1-2m以上で大きいものは3mを超え、体重は200kgを超える。但しこのサイズになる大物はメスであり、オスは大きくてもメスの1/3程度の大きさにしかならない""150歳を超える寿命をもつものも生息する"
  • 【画像】世界中で釣り上げられた超でかい魚の画像集がこわすぎwwwwwwww

    1 名前: 学名ナナシ 投稿日: 2014/2/18 関連記事 【画像】 今週の岡夏生さん 【やべぇ】 好奇心旺盛なカワウソ 可愛すぎると話題にwwwwwwwwwwwww (画像あり) 【画像】世界は大冒険で満ち溢れてるんだな・・・・ 続きを読む

    【画像】世界中で釣り上げられた超でかい魚の画像集がこわすぎwwwwwwww
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
  • カンバック宣言したt.A.T.u.、早くも解散 | BARKS

    ソチ・オリンピック開会式直前のコンサートでパフォーマンスし、先週、ニュー・シングルを披露すると発表したばかりのt.A.T.uが、早くも解散を表明した。また気が変わる可能性はなきにしもあらずだが、現在のところ「これ以上のコラボは無理」だという。 ◆t.A.T.u.パフォーマンス映像 火曜日(2月18日)、Facebookにこんなメッセージが掲載された。「残念ながら、みんなに悪い知らせがあります。スロバキアとチェコでt.A.T.u.のプロモ・ツアーがあるって聞いていたと思います。今日、t.A.T.u.のイベントは全てキャンセルされました。ミンスク、モスクワでのコンサートも含まれます」 「ジュリアと彼女のチームからのレナに対する圧力がひどく、ジュリアとレナのコラボレーションは全て終結されました。t.A.T.u.の美しい歴史における新しい章は、始まる前に終わってしまいました」 レナは「ジュリア・サ

    カンバック宣言したt.A.T.u.、早くも解散 | BARKS
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
  • 北斗の拳×ビックリマンの「北斗のマンチョコ」セブン−イレブンで先行販売 シールには“名言”も - はてなニュース

    マンガ「北斗の拳」が、ロッテのウエハース菓子「ビックリマンチョコ」とコラボレート! 「北斗のマンチョコ」として、2月18日(火)からセブン−イレブンで先行販売が始まっています。同封されているシールには、「北斗の拳」でおなじみのキャラクターが“名言”と共に登場。全20種類で、うち2種類はシークレットです。 ▽ http://www.hokuto-no-ken.jp/2014/02/hokutonoman.html 「北斗の拳」は1983年から1988年まで少年マンガ誌「週刊少年ジャンプ」で連載されていた作品で、2013年に連載開始30周年を迎えました。2014年で30周年の「ビックリマン悪魔VS天使」とコラボレートし、濃厚なパッケージとなった「北斗のマンチョコ」としてセブン−イレブンで先行販売されています。 シールの表面には「北斗の拳」のキャラクターと“名言”があしらわれ、裏面にはキャラクタ

    北斗の拳×ビックリマンの「北斗のマンチョコ」セブン−イレブンで先行販売 シールには“名言”も - はてなニュース
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    中身は北斗の拳で、デザインとかがビックリマンチョコ風。
  • 社内システムの構造と設計、実装のはなし

    http://pronama.azurewebsites.net/2015/04/11/asp-net-beginner-seminar-slide/

    社内システムの構造と設計、実装のはなし
  • Database File Format

    This document describes and defines the on-disk database file format used by all releases of SQLite since version 3.0.0 (2004-06-18). 1. The Database File The complete state of an SQLite database is usually contained in a single file on disk called the "main database file". During a transaction, SQLite stores additional information in a second file called the "rollback journal", or if SQLite is in

  • MySQLite: SQLiteデータベースを読み書きするMySQLストレージエンジン

  • Bitcoinの自動販売機がアメリカに初登場、Bitcoin用ATMも設置予定

    インターネット上の仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」での授業料の支払いを認める大学が登場したり、レストランや売店でビットコインを使えるホテルが登場するなど、ビットコインを使用できる場所が世界中で増加しています。ビットコインの勢いが増している中で、アメリカにビットコインの自動販売機が初登場、さらにはアメリカ初となるビットコインATMの設置が決定しています。 First U.S. Bitcoin Vending Machine Launches in Albuquerque, New Mexico http://www.prweb.com/releases/2014/02/prweb11593591.htm First U.S. bitcoin ATMs to open soon in Seattle, Austin | Reuters http://www.reuters.com/a

    Bitcoinの自動販売機がアメリカに初登場、Bitcoin用ATMも設置予定
  • 「会社員がスーツを経費にできる」「スーツで節税」が実質的には使えない6つの理由

    2013年から、スーツを経費にできる制度ができたけど…… 2013年(平成25年)から、会社員が節税できる制度ができました(正確には、節税の範囲が広がりました)。過去にこのような記事「会社員の書籍代、資格取得費などが経費になる<特定支出控除>は実際に使えるか?」を書いています。この件について、「スーツが経費になる」「スーツで税金が戻ってくる」という報道やニュースが多いですが、冷静に真実を把握する必要があります。 税金は、収入から経費を引いた利益(所得)によって計算されます。経費が増えると、税金は減るのです。 通常、会社員の場合は給料から一定額の経費しか引くことができません。年収500万円なら154万円、年収1000万円なら220万円の経費です。これを給与所得控除といいます。 これ以外に、書籍、交際費そしてスーツなどが経費に落とせるようになりました。中でも「スーツを経費にできる」のは以下の理

    「会社員がスーツを経費にできる」「スーツで節税」が実質的には使えない6つの理由
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    ”例えば年収300万円の方の場合、年間に54万円以上スーツを買う必要があります”
  • 私のパイパン日記

    特に何があったというわけでもないけれど、この度陰部を脱毛致しました。 皮膚がたまに荒れるのが治まるなら、とか思ってたけど、かなり爽快。 そこにあった筈の、絡み付くあの茂みが一切伐採。 茂みを支えてた大地、もとい、思春期より、とんとお姿が見えなかった柔らかい皮膚と再会。 ここってこんな色になっているのかー!と僥倖。 トイレに行くたびに自分にあるべき毛がない、と驚愕 夏は股間(デリケートゾーン)が痒くなる事も軽減される、とのことだけど、 既に服に擦れることによる引っ張られや、重ね着による蒸れ等から解放されて初めて知る不快感。 不快な状態に慣らされると人は不快だってことに気付かなくなるんだね、KA☆I☆KA☆N これだけだとなんだから、一日体験記とか書いてみる。 もともと脱毛サロンでメニューを見つけた時から気になりはしていたけれど、申し込んでからも前日の昼間にスケジュールを見るまですっかり忘れて

    私のパイパン日記
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    "お姉さん、顔を合わせてるときは満面の笑みだったけど、見られていないときは滅茶苦茶ダルそうだった" これやだなぁ…
  • 【激震】ウルトラの母、史上最大のモデルデビューを果たす

    ウルトラ戦士たちを絶大なる母性で包み上げるウルトラの母さんが、博多にあるファッションビル・アミュプラザ博多の史上最大のモデルとして登場。 ウルトラマン全員の母親のような存在のウルトラの母さんに、アミュプラザ博多のファッション力が加わり、何だかものすごくできる女感が感じられます。 アミュプラザ博多のスケール感を伝えるモデル 九州のファッションの発信地とも言われるJR博多シティ内にあるアミュプラザ博多は開業から3周年を迎え、それを記念して史上最大の全97店舗のリニューアルを実施! その並ならぬスケール感を伝えるイメージキャラクターとして、史上最大のモデル・ウルトラの母さんを起用したそうです。ちなみにウルトラの母さんの身長は40メートルだそうです! ウルトラの母さん以外にも、バルタン星人やダダ、ピグモンといった人気の怪獣たちがお洒落な服に身をつつんで登場しています。

    【激震】ウルトラの母、史上最大のモデルデビューを果たす
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    "シャレトンシュワ" しゃれとんしゃあって方言があるのか
  • 【注意】スクエニの安全確認をかたる不審メールが見分けのつかないレベルまで来ている

    何度も繰り返して紹介しているのだが、ゲームメーカー「スクウェア・エニックス」(以下スクエニ)をかたる不審メールがますます変化している。以前は容易に見分けがつく内容だったのだが、少しずつ見分けがつかなくなりそうになっているのだ。これは当に被害者が出る事態に発展する可能性もある。 ・巧妙に変化する不審メール スクエニは、不審メールが送信され始めた2013年4月頃に注意を呼びかける「重要なお知らせ」を公開した。その後も不審メールは巧妙に変化を続けている。以下は不審メールに記載されたURLの遍歴である。 ・不審メール記載のURL遍歴 スクエニ公式のアカウント管理システムURL https://secure.square-enix.com/account/app/svc/login?cont=account 不審メールに記載されたURL 2013年4月: http://login.square-e

    【注意】スクエニの安全確認をかたる不審メールが見分けのつかないレベルまで来ている
    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    実際はHTMLで別URLにリンクしてる
  • コレが日本人だ! | ダメサピの海外就職日誌

    「デモやストは負け犬の遠吠え、社会不適合者の泣き言だけど、ガンジーやキング牧師は偉大。」 「お金を払わずにも商品を盗ることやサービスを受けることは窃盗です。万引きは犯罪です。でも、企業がお金を払わずに従業員を働かせることは、社会人なら当たり前に許すべきことです。」 「失業率の高さは社会問題として扱うけど、失業者は個人の問題として切り捨てます。」 「老害が、「最近の若者」と自分達を一括り批判するのは許しませんが、私たちは「ゆとり」「中ニ病」を、一括りにして批判します。」 「名刺の渡し方が綺麗でない相手を叱るのは当然であり、ビジネスマナーは社会人として当然身につけるべき常識ですが、駅でゲロ吐いたり、ホームで寝たり、レストランやコンビニで店員に怒鳴り散らすのは大丈夫です。」 「怒ってくださるお客様は神様です。クレームがなければ、自社の悪いところや改善すべきところに気づけないので、クレームを下さ

    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19
    納得出来る物と、それはちょっと違うんじゃない?って物と、上の句と下の句で言ってる人別じゃない?って物があって悩む。
  • STAP論文の画像は「単純ミス」 共著者の山梨大教授:朝日新聞デジタル

    STAP細胞の論文で、小保方ユニットリーダーの共著者の若山照彦山梨大教授は18日、2枚のマウス胎盤写真が酷似していると指摘された点について、朝日新聞の取材に「同じマウスで角度が違う写真を2回使ってしまい、一方の削除を忘れた単純ミス」と説明した。 若山教授はSTAP細胞を使いマウスを作製し撮影した。一つの胎児に対し向きを変えたりひっくり返したりして何枚も撮影。複数の胎児で計数百枚撮ったという。その結果、小保方さんが勘違いし同じ胎児の写真を使ってしまった。1人で追加実験をしながら図を作製するなど、忙しすぎたことも勘違いの要因の一つという。 加えて「論文を何度も書き直し、最終的に2枚目の写真は文と関係がなくなっているが、削除を忘れた」と話している。(中村通子)

    rindenlab
    rindenlab 2014/02/19