タグ

2013年10月10日のブックマーク (8件)

  • ID使っても別に問題ない

    CSSでID使うの良くない……どころか、ID使うのはゴミクズカスみたいな風潮で辛い。その根拠はいくつかあり、それらはCSSだけをただそのまま書く場合には納得出来ないこともないかなーと思うので余計に辛い。特にOOCSSのようなアプローチではIDは混ぜるな危険。だからといってIDを使わないのがベスト・プラクティスなわけじゃない。 CSS Lintの利用が広まり、これがID使うなって怒るのも原因の一端な気がする。Disallow IDs in selectorsではIDの問題点として以下のようなものを取り上げている。 However, IDs have a downside: they are completely unique and therefore cannot be reused. つまりユニークなため再利用できないというマイナスの面がある、と。確かに再利用できない。でもこれはマイナス

    ID使っても別に問題ない
  • Bento - Learn to code and be a self-taught expert developer

    Bento will never post information on your behalf without your permission first. By signing in and using this site, you agree to our privacy terms. Learn to code for free We curated the best tutorials from around web and created a free full stack web development curriculum by top engineers. See our free learning tracks 100+ web development topics Stop searching for the right tutorial for a specific

    Bento - Learn to code and be a self-taught expert developer
  • いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも | AERA dot. (アエラドット)

    もはやいじめの範疇ではない…この記事の写真をすべて見る いじめの解決の第一歩は「証拠集め」と言われる。学校や教師が頼りにならないなか、いじめ調査のプロも誕生した。彼が見たのは、もはやいじめの範疇を超えた残酷な子どもたちの姿だった。 私立探偵の阿部泰尚(ひろたか)氏は、これまで多くのいじめ事件を解決してきた。阿部氏によると、いじめの質も変化してきたという。特定の生徒に対する継続的な暴力、中高生による100万円規模のカツアゲ、中高生だけでなく小学生までが行う集団レイプ、女子高校生による援助交際強要などなど。「かつては自分もヤンチャだった」という阿部氏が驚愕するほど、陰湿かつ凶悪ないじめに次々と遭遇した。 「もはやいじめの範疇を超えた立派な犯罪だ」 女子生徒が手引きして男子生徒に集団レイプをさせるのも珍しくない。ある女子高校生が別のクラスの女子に「先輩(男子)の家に遊びにいこう」と誘われた。訪ね

    いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも | AERA dot. (アエラドット)
  • おばさんテロ - ひきこもり女子いろいろえっち

    地面には ケヤキの枯れ葉 早くない? セミ鳴いてるし 季節がヘンすぎ お客さまからの苦情や要望を書きとめるノートがあるけど、うちはその時受けつけた人が書いて、従業員たちが読んだサインしたら、それでおわり。 そのノートは使い終わると、テキトーにどこかに放り込まれて、それでおわり。 注意事項の賞味期限って、ノートでみんな確認した時から一週間ぐらい。 それすぎると、特におばさんたちはすぐ忘れて、注意を守らなくちゃいけないことを守らなくなる。 おばさんたちは、若いバイトは仕事ができないとか、仕事なめてるってすごい言うけど、うちの場合、おばさんたちのほーが仕事なめすぎ。 なんで「注意事項」をずっと守れないかって考えてみた。 それは、なんで「守らなくちゃいけないか」ってことを、おばさんたちは理解しないからだと思った。 最近、うちは職場の雰囲気が一気に悪くなってるから、苦情もすごい増えた。 その苦情がい

    おばさんテロ - ひきこもり女子いろいろえっち
  • 全然頑張らないでもブログのアフィリエイトで「幾ら稼げるようになったか?」という経験値について

    これが当ブログ直近1年間の「成績(確定分)」です。 ブログ初めてトータルで660記事ちょい、最初の一年は平均1日1記事くらいの更新ペースを目標にしてました。よう書いたな、オレ。しかも最初のころはえらい長文書いてたりしたもんな…いつ仕事してたんだよ。 そう考えると2013年4月以降のだらけっぷりが際立ってひどいです。月5しか書いてないとか有りえないんですが、ちょうどそのころ私生活でアレがアレでいろいろバタバタしてまして…と言い訳しておきましょう。 さて、それぐらい手抜き更新でも月40,000pvくらいあり、収益も5桁キープとか、全然頑張らなくてもコレですよ。いや自慢とかそういうことじゃなくて毎日更新云々とか、蓄積ってこういうことなんですよ。なんにもしなくてもそこそこ収益が発生したりするんですよ(もちろんそれがずっと続くわけではないけども)。収益のこと抜きにしても、そんだけ読みに来てくれる人

    全然頑張らないでもブログのアフィリエイトで「幾ら稼げるようになったか?」という経験値について
  • WordPressテーマ「Stinger」を改造して感じた3つの不安

    初めて「他者が作ったテーマ」を使う 2012年1月に当ブログを開設して以来ずっと使っていた自作テーマ。デザインの才能が皆無なため、とてもお恥ずかしい外見になってたのですが、内部的には様々な機能を取り入れてました。 ただ、機能を取り入れすぎた結果として処理が重かった。処理が重いと表示が遅くなり、SEO的によろしくないというのを聞いてたので、新しいテーマに変更しなきゃ、ってのは今年に入ってからの課題でした。 今回、時間的&精神的な余裕がなかったため、完成されたテーマを自分の好みに応じてカスタマイズするという手法を採り、Stingerを自分なりに改造して公開となりました。まだまだ改造したい点が沢山あるので(特にモバイル表示)、今後も少しずつカスタマイズしていきます。 自作テーマは最初から最後まで自分の好きなようにプログラムコードが組めるので、慣れないと大変ですが慣れればとても楽しく、愛着も湧きま

    WordPressテーマ「Stinger」を改造して感じた3つの不安
  • 今こそ!SEOに強いサテライトサイトの作り方

    今回の記事はこれからのSEOに欠かせない「サテライトサイト」の作り方です。 「お金」によるSEOが全く効果が無くなっていく中、 「コンテンツ」至上主義が声高に叫ばれ始めています。(僕も言ったけど) でも、勘違いしてはいけないのは 「リンクの効果が無くなる」訳では無い。 ていうか、今までもこれからも「被リンク」の重要性というのは変わらないわけで 「コンテンツ」とは別に考える必要があるわけです。 「検索エンジンが順位を決定する要因ランキング2013年版」 を見ても、如何に被リンクが重要かがわかります。 ただ、今までのように「お金」でなんとかなった被リンクの効果が無くなってたせいで今後はより「正当な被リンク」を持ったサイトがより優位性を持つ事は目に見えています。 そりゃ、権威のあるサイトからリンクが貰えれば何も言う事はありませんが、 そんな甘い期待をしている暇があるならすぐにでもサテライトサイト

    今こそ!SEOに強いサテライトサイトの作り方
  • 2TBのHDD「My Passport for Mac」がコンパクト&軽すぎで驚き!母艦とかいらないかも…

    先日、新iMacを買うべきか迷い中であることを書きました。 ですがよく考えてみると私の場合、以下のような状況。 ・全ての作業はMacBook Airで完結している ・映像編集など、スペックや大画面を必要とする作業も特に予定なし ・現在のiMacの用途は、ハードディスクに入っているファイルを使いたいときくらい ・1TBの容量はかなりギリギリのところにきている ということを考えると「大容量のハードディスクを買って、MacBook Airにつなげば解決なのでは?」という結論に。 いろいろ探してみると、予想以上にコンパクトで軽く、MacのTime Machineにも対応した2TBのHDD「WD My Passport for Mac」というのを発見。 AppleMacストアでも紹介しており、これは間違いないだろうということで購入しました!

    2TBのHDD「My Passport for Mac」がコンパクト&軽すぎで驚き!母艦とかいらないかも…
    rinrinbell
    rinrinbell 2013/10/10
    ゴム足の有無や付属USBケーブルが取り回しのしやすいのか、みたいに常用するにあたり小さなストレスたまる部分がどうなってるかもっとレビューしてください