2016.06.13 沼津マリーの「どうして大人になった時にエンジニアになろうと思ったんだろう?」【第4回 GMOペパボのCTO編】 『インドでキャバクラ始めました(笑)』などでお馴染みの沼津マリーさんの連載『どうして大人になったときにエンジニアになろうと思ったんだろう?』第4回が公開! 今回は…GMOペパボ執行役員CTOの あんちぽちゃん こと、栗原氏の登場です! 地球規模!?で繰り出される強烈な個性VS沼津さん! ぜひ、ご覧ください
前に感想来ないから同人やめたって記事を読んで、それはいまいちピンと来なかったけれど。 自分はアフターに誘われないから同人というか、イベント参加をやめた。 イベントに出るのをやめただけで、今でも絵は描くしピクシブに投稿もする。 ただもうイベントに出たくない。本は作るの好きだけど、イベントに出たくない。 一般でもダメかも。 惨めな気持ちになる。 移動費数万払って遠征して、イベント終わったら大好きなキャラの名前すら一言も呼ぶことなく一人で東京を歩く。 重い荷物抱えてお土産買って、何もすることなくなって新幹線に乗ってツイッターを見る。 そうすると、アフター楽しい呟きが沢山流れてくる。 イベントでしゃべった人、感想くれた人、差し入れくれた人、取り置き頼まれた人。 みんなアフターで楽しそうだ。 惨めだと思った。 誰も声を掛けてくれない。 新幹線、暇だからついついツイッターを見てしまう。 どんどん惨めに
オタク向け婚活パーティというものにこの1年で10回くらい通って、カップル成立4回、その後継続して会う人も絞れてきたので参加終了にしたアラサー女です。世話になったぜありがとうア○○ラ。 区切りがついたので、婚活パーティのあとの女子飲み(カップル成立しなかった子達で飲んで帰った)(何回かあったけど実のところこれが一番楽しかった)で話題になった「こうすればもっとモテそうなのにもったいなかった男性のポイント」を挙げてみたいと思います。 個人的な感想ですが、人見知りの引きこもりが自分を鼓舞してパーティに参加するのめちゃめちゃハードル高かったです。 料金や会話のシステム(女性は座りっぱなしで男性が席替えする)的に比較的優遇されてる雰囲気の女性側でもびびりまくるので、男性側はもっと気が重いんじゃないだろうか。 がんばって戦っている男性の参考になればうれしいです。 好きな作品の欄がもったいない 記入例をそ
近年「タスクランナー」という言葉をよく耳にするようになりました。近年のWeb開発では、開発環境のセットアップ、依存ライブラリの管理、テストの実行、開発サーバーの起動、ビルド、デプロイ等等、とにかく気にしないといけないことが多いため、そういったタスクを一元管理してくれるタスクランナーは便利なやつです。 新しくプロジェクトに参加した際に、タスクランナーを見れば何をやれば良いのかだいたい分かるようになっているのが理想的だと思っています。 タスクランナーという言葉は主にJS界隈で使われており、そもそもタスクランナーなのかビルドツールなのかという話はありますが、ここでは便宜上それらをひっくるめてタスクランナーと呼ぶことにします。 gulp も本質的にはビルドツールですし。 Goの開発においては、タスクランナーとして、古き良きビルドツールであるところの make が主に使われます。 make も使って
■相席居酒屋 相席居酒屋へ行ってきました。 相席居酒屋の説明をすると長くなる上に、一度しか行っていないので詳しくは省きますが、簡単に説明すると男性のみが料金を支払い、お客の女性に奢ってあげる形でお話をする居酒屋です。キャバクラと違って女性側が受け身なのでトークスキルが問われます。 6月12日、季節はもう夏の訪れを感じさせる暑さの中、フォロワーに突然秋葉原に呼びだされ、いつも通り買い物でもして帰るのかなと思ったら「相席居酒屋の女性がどの程度オタクなのか確かめに行くぞ」と言い出され、完全に不意打ちを喰らった形でオタク4人相席居酒屋へ突貫する事になりました。 先に目的の居酒屋へ下見をしてきた人から、オタク数人が客引きのお姉ちゃんに「本当に女の子居るんですか!? 何人くらい居るんですか!?」と凄い勢いで喰いついていたという報告を聞き、この時点でもう帰りたかったのですが、「良い女性に当たるように店の
Ubuntu Server 16.04 から Lubuntu Minimal を最小構成でインストールし、軽量デスクトップ環境を構築した備忘録(Openbox + Tint2) 解決していない問題もいくつかあるけど、それなりに構築できたのでメモしておく。メモなので画像は無し。 【今回使用したPC】 機種名:ACER/エイサー Aspire One 533 OS:Windows10-32bit と 他Linux CPU:Atom N455 (1.66GHz) 2コア Memory:2GB(増強 ※メーカー保証対象外) Strage:120GB(SSD ※換装済み) 【パーテイション構成】 第1パーティション:NTFS (500.00 MiB) Windows10クリーンインストール時に作成されたリカバリ領域(?) 第2パーティション:NTFS (70.00 GiB) Windows10のCド
日本のインターネットやウェブの未来を議論した代表的な書籍と言えば、やはり梅田望夫さんの「ウェブ進化論」と中川淳一郎さんの「ウェブはバカと暇人のもの」の2冊でしょう。 先日書いたこちらの記事には様々な反応を頂きましたが。 ■ネットで批判されるのが嫌ならネットで情報発信なんかやめた方が良い これを書いていて改めて思い出したのは、この2冊を巡る議論です。 この記事で一番言いたかったのは、ネット上の誹謗中傷問題と、ウェブサービスであるNewsPicksの仕様やクリップ是非問題を混ぜて議論しない方が良いのではないかということなんですが。 一方で、やはりネット上の誹謗中傷問題は大きな問題なのは間違いありません。特に個人的にも強く問題と感じているのが、誹謗中傷への対策の議論は10年以上前からやってるはずなのに、未だにたいして状況が変わってないという現実です。 日本には、バカとヒマ人のものではない、生産的
「今から10年後の2026年、AIは東大に入る程度の知能を有すると思いますか?」──ガートナー ITインフラストラクチャ&データセンターサミット2016に登壇した新井氏は冒頭、会場に向けて1つの質問を投げかけた。 この問いに「Yes」と挙手した人は、全体の80%以上にのぼった。「この質問の次に、どうしてYesと思うのかを聞くと、多くの人がビッグデータを活用した機械学習、最近ではディープラーニングの例を挙げる」という。 今年はAIが人間に勝つには10年かかるといわれていた囲碁の世界で、グーグル傘下のDeepMindが開発した「AlphaGo」が世界チャンピオンに4対1で大きく勝ち越して、世間を驚かせた。東大は日本一難しい大学だが、それでも毎年約3000名が入学する。プロ棋士になるほうが難しい。そのプロ棋士にAIは勝った。 「だったら東大に入ることはそれほど難しくはないのではないかと皆さんは考
平日昼間は仕事。成果を出すために必死。しかしそれほど良い成果は出ていない。言ってしまうと有能な社員にぶら下がっている状態 土日に個人的な活動をしようとしても時間が足りない。インプットはすぐ眠くなるし本当に身についているのか実感が沸かない。アウトプットはご察し 習慣を改善すればもう少しマシになるのかなと思って、睡眠と運動と食事を整えた。彼女はいない(そもそもいた時期自体殆どないが)。つまり趣味活動に集中するという点でいればかなり理想的な生活習慣なはずなんだが、大して効果がない 人との交流が重要なのかも知れないが、何も発信できていないから、仲間も増えない。会社の同僚とは、プライベートでどうこうする感じではない (微妙にノリが違うので二人きりで居るのがきつい)大学時代の友人とはたまに会うが、最近はすっかりおっさん化してきて話がつまらない (彼らの近況を聴いて俺は絶対に家庭を持ちたくないな〜と再確
臭いの違いは水質の違いと思われ 異臭は濾過が容量不足or未定着で機能しておらず アンモニアなどの有害物質が蓄積してる為と思います (ザリガニ自体は無臭です) (ザリガニは食事方法が水を汚しやすく排泄も多い) ①生物濾過(濾過バクテリア)が定着していない又は濾過容量少なすぎる。 ②水槽に循環させている水量が少なく、汚れの濃度が上がりやすい。 ③餌が多すぎて食べ残しがある又は散乱し易く汚れやすい餌を使っている。 ④糞等を定期的にプロホースなどで掃除していない。 などが考えられるのですが如何でしょうか? 濾過器を増設又は拡張してエアレイションし、 水槽のサイズアップを考えて水を8分目位まで入れる 汚れやすい餌の比率を下げて ブラックホール等の活性炭を使ってみるのも良いかもです ちなみに私も60㎝と90㎝水槽でそれぞれザリガニ1匹タニシ・沼えび複数のセットを飼っていますが 水面に顔を近づけても臭わ
永遠嬢 @nagoyadokuneko 本当にこの言葉を聞いた時に、生まれ変わったように楽になった!多分、実際に生まれ変わった! もちろんそれまでに「今までのこと・考えてること・感じてること」を時間をかけて言葉にする心の穴を触る作業あってこそなんだけど。 自分を知るって本当に大切だって痛感した出来事です。 2016-06-08 13:01:47 永遠嬢 @nagoyadokuneko でもね、その行為自体に「自分は何故これをしてしまうのだろう」と言う疑問や「本当はこうしたい・こうなりたい」という思想が無ければ永遠に終わりはこない。 関わろうとしてくれた大切な人をただただ傷つけただけ。なのに「本当の愛じゃなかったのだわ」なんて泣くのはお門違いだよ。 2016-06-08 12:39:00
参考:2016年5月30日~2016年6月5日のCDシングル週間ランキング(2016年6月13日付)(ORICON STYLE) 2016年6月13日付の週間CDシングルランキングでは、「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」の開票を6月18日にひかえたAKB48の『翼はいらない』が、144万枚以上を売り上げて初登場1位になりました。 「翼はいらない」は、赤い鳥による1971年の「翼をください」の向こうを張ったかのような曲名です。そして、聴いてまず印象に残ったことは、メロディー・ラインはフォーク然としているのに、ブラスが鳴り響くサウンドは1970年代の歌謡曲のようだということでした。 その微妙な「ズレ」は、MVを見ることでさらに増幅されます。登場するのは、なんと学生運動に身を投じるAKB48の姿。その舞台は1960年代終盤かと思ったのですが、Type CのDVDに収録されている「翼はい
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く