タグ

2019年5月14日のブックマーク (5件)

  • 売上の6割を占める主力事業を5年で失った富士フイルムが、破綻しなかった秘訣|徳力基彦(tokuriki)|note

    昨年のワールドマーケティングサミットでの富士フイルムの古森会長による危機に対応するためのイノベーションの講演メモを発掘したので、こちらにも投稿しておきます。 3年前のワールドマーケティングサミットでも、日企業がなぜイノベーションができないのかという議論で、ウォルコット氏が「何言ってるんだ日には同じ業態のコダックが破綻した一方で、イノベーションに成功した富士フイルムのような成功事例があるじゃないか」と話題に出ていたのをよく覚えていますが。 今回はその当事者であった古森さんが生々しく裏話を語っていただき大変刺激になりました。 最近は残念な日の大企業の不祥事が話題になることが多いですが、昭和の高度経済成長期の成功体験を背景にした大企業病と、当の意味での日企業の強みとか日企業らしさというのは、ちゃんと分けて議論しないとダメだなと改めて感じさせられる逸話です。 ーーーーーーーーーーーー

    売上の6割を占める主力事業を5年で失った富士フイルムが、破綻しなかった秘訣|徳力基彦(tokuriki)|note
  • このたびアジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任し、アンバサダー/ブロガーとして再雇用してもらうことにしました。|徳力基彦(tokuriki)

    このたびアジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任し、アンバサダー/ブロガーとして再雇用してもらうことにしました。 日、プレスリリースもでていますが、このたび私 徳力は2019年6月末をもってアジャイルメディア・ネットワーク株式会社の取締役を退任させていただき、7月からは、アジャイルメディア・ネットワーク株式会社のアンバサダー/ブロガーとして働くことになりました。 ■取締役の異動に関するお知らせ リリースだけ見ると、あまり詳しく書いてなくて誤解されてしまいそうなので、退任の背景と今後について、こちらでご説明させていただきたいと思います。 超長文注意ですので、お暇なときの箸休めにでもお読み下さい。 アジャイルメディア・ネットワーク株式会社が2007年に設立されてから、はや12年以上が経ちました。 私も創業に携わらせて頂き、2009年から2014年まで5年間社長を務めさせていただき、昨年

    このたびアジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任し、アンバサダー/ブロガーとして再雇用してもらうことにしました。|徳力基彦(tokuriki)
  • 娘が嫁を連れてきた

    娘が結婚相手を連れてきた。 あれこれあって20数年。 寂しさもあるが、嬉しさのほうが勝っている心境だった。 ただ、物事はいわゆる普通とは違った。 娘が連れてきたのは女性だった。 同い年の彼女。ボーイッシュな可愛らしい女性だった。 LGBTという言葉は理解しているものの、存在そのものに関しては理解してなかった。 そんな人もいるんだなとは思っていたが、身内にいるのかという考えは一切なかった。 娘はもちろん、男性を連れてくると思い込んでいた。 考慮外の状況を前に私は動揺した。 賛成か反対かという思考に行き着くこともなくただ単に混乱した。 おそらく、困惑気味の表情だったと思う。 来てもらったものの、話は少ししかできず、気まずい雰囲気のまま挨拶は終わってしまった。 夫婦でその後話し合ったが、特に反対ではなくただひたすらに混乱したなーという感想だった。 冷静になって、特に反対する要素もないので、結婚

    娘が嫁を連れてきた
  • ビジネス特集 “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン | NHKニュース

    「世界でここにしかいない」という生き物が福岡県の九州大学にいます。「種の保存」だけを目的に育てられ、何の役にも立たないと思われてきました。でも、実は人や動物の命を感染症から救うかもしれないということが分かってきたのです。(福岡放送局記者 金子泰明)

    ビジネス特集 “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン | NHKニュース
  • 今、モノクロフィルム写真を撮る理由|平田 はる香

    確かあれは去年の10月だったと思う。大阪でいとう写真館の伊東さんを訪ねた。みんなでプリンターの勢井さんの事務所に行って、モノクロ写真の現像工程を見学させていただいた。1mmもモノクロフィルム写真をやる気などなかった。すごいなとは思っていたけど、自分でやる気など1mmもなかったし、めんどくさいし、良いものだとは思うけど、自分とは切り離して考えていたのだった。 なのに、今わたしのリュックには、モノクロフィルムがセットされたライカM3(借り物)が、いつも入っている。何でか知らんけど、いつの間にかお守りみたいになってしまった。持っていないと撮りたいときに撮れなかったらどうしようみたいになっている。 一番はじめに撮ったフィルムを一度だけ、勢井さんに現像してプリントしてもらった。露出がうまく調節できておらず、2/3ほどしか写っていなかった。送られてきたベタ焼きを見て、あんまり写真が下手なので恥ずかしく

    今、モノクロフィルム写真を撮る理由|平田 はる香