記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    nakakzs つまり現時点で役に立たないと思って切り捨ててしまうと、将来の多大な利益をも削ってしまうことになると。で、二本の学問分野では現在進行形でそんな感じ。

    2019/05/27 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン

    2019/05/19 リンク

    その他
    lvseven
    lvseven ここで大事なのは多様性を保持するだけでなく、その保持のために必要な金を得るために知恵を絞ったことだよね。ただ抱え込むだけだったらこの発見もなかったわけだ。

    2019/05/17 リンク

    その他
    paravola
    paravola (ちゃんと役に立ってる)しかし、種を保存するにもお金が必要です。さらに研究費の確保にも迫られた日下部教授は、養蚕以外の目的でカイコを活用できないかと考えました

    2019/05/17 リンク

    その他
    tanukipompoko
    tanukipompoko 多様性絶対論者なので自説の補強に使わせていただく

    2019/05/16 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman “ 「KAICO」では、これまでにカイコ1頭から、なんと豚1000頭分に使えるワクチンの開発に成功しています。今後はヒト用でも、マラリアなどの感染症から命を守るワクチンを開発できる可能性もあるとしています。

    2019/05/15 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 選択と集中すると滅ぶってことだろう。

    2019/05/15 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr へー

    2019/05/15 リンク

    その他
    insects
    insects さすが昆虫といえば九大。しかしこれも選択と集中の愚策が後押しした悲しい副産物。希少種のカイコたちもただ生きてるだけでは財務省・文科省に生存を脅かされる時代。

    2019/05/15 リンク

    その他
    arajin
    arajin “実は九州大学には、世界的にも類を見ない450種類ものカイコがいて、「種の保存」だけを目的に、人知れずおよそ100年にわたって繁殖が続けられています。”

    2019/05/15 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 生物多様性はまさに生命が生み出したリスクヘッジ戦略で、いつか実際にそれに救われる日が来るかもしれない。それは「選択と集中」なんて浅慮には及びもつかない戦略なのだよな。

    2019/05/15 リンク

    その他
    fortrand
    fortrand 野生の絶滅危惧種と違って、カイコは育てても野生に離すことはないし、本当に種の保存だけなんだなあ。450種って図鑑になりそう。100年450種でワクチン1種は効率面だけ見ると苦しいので、難しいな…と。でもよかった。

    2019/05/15 リンク

    その他
    kodai795
    kodai795 選択と集中が強化されていたら実現不可能だった大発見だ。Z務省見てるかー?

    2019/05/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion 役に立たない研究にも資金を分配しておくことの大切さ。そして生物多様性を守ることは結局は人間にとっても利益になるということ。

    2019/05/14 リンク

    その他
    fumi256
    fumi256 ビル・ゲイツが遺伝子保全目的で永久凍土の地下の巨大な種子保存庫に大金出したら、陰謀論者や有機栽培信奉者に「世紀末に自分だけが生き残るつもり」「アグリビジネスの手先」とボコボコにされてるのも知ってあげて

    2019/05/14 リンク

    その他
    fukken
    fukken 生物の多様性(と、研究の多様性)の重要さを感じる

    2019/05/14 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino "実は九州大学には、世界的にも類を見ない450種類ものカイコがいて、「種の保存」だけを目的に、人知れずおよそ100年にわたって繁殖が続けられています。"

    2019/05/14 リンク

    その他
    pochi-mk
    pochi-mk とりあえず、お蚕さんはかわいい。

    2019/05/14 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 人の命を救うから、お前の命は意味があるのだ。というのは傲慢すぎるのでは

    2019/05/14 リンク

    その他
    You-me
    You-me 生物多様性を保全する意義について百点満点の話なのにそこにほとんどフォーカスがあたってないのは切ない

    2019/05/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『九大:日下部教授は450種類ものカイコの中から、最も効率的に大量の希少タンパク質を採取できる種を7年かけて選別。病弱など養蚕事業に向かない遺伝子をもつ #KAICO 1頭から、なんと豚1000頭分に使えるワクチンを』

    2019/05/14 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie かっぱえびせんみたいに皿に盛らんでも・・・

    2019/05/14 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki "カイコ1頭から、なんと豚1000頭分に使えるワクチンの開発に成功"カイコって一頭二頭で数えるんやね知らなかった

    2019/05/14 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana すごいな〜

    2019/05/14 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 蚕を使った大学発医療ベンチャー

    2019/05/14 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw “実は九州大学には、世界的にも類を見ない450種類ものカイコがいて、「種の保存」だけを目的に、人知れずおよそ100年にわたって繁殖が続けられています。” いろいろ知らんかった。

    2019/05/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi おかいこさま

    2019/05/14 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya 九州大学すごい。

    2019/05/14 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA カイコすごい!

    2019/05/14 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree “九州大学には、世界的にも類を見ない450種類ものカイコがいて、「種の保存」だけを目的に、人知れずおよそ100年にわたって繁殖が続けられています。”研究費用稼ぐため商品化の道を模索したらしい

    2019/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ビジネス特集 “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン | NHKニュース

    「世界でここにしかいない」という生き物が福岡県の九州大学にいます。「種の保存」だけを目的に育てら...

    ブックマークしたユーザー

    • nakakzs2019/05/27 nakakzs
    • suyntory_junnama2019/05/19 suyntory_junnama
    • N_T2019/05/18 N_T
    • lvseven2019/05/17 lvseven
    • paravola2019/05/17 paravola
    • Unimmo2019/05/16 Unimmo
    • tanukipompoko2019/05/16 tanukipompoko
    • tarodja32019/05/15 tarodja3
    • deadwoodman2019/05/15 deadwoodman
    • yoyoprofane2019/05/15 yoyoprofane
    • arakik102019/05/15 arakik10
    • Dragoonriders2019/05/15 Dragoonriders
    • gnufrfr2019/05/15 gnufrfr
    • nhayato2019/05/15 nhayato
    • t_thor2019/05/15 t_thor
    • insects2019/05/15 insects
    • y-yosuke2019/05/15 y-yosuke
    • ddfdfhb2019/05/15 ddfdfhb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事