タグ

ブックマーク / ascii.jp (13)

  • 日本のネットシーンに天才現る――M.Kitasonoの衝撃 (1/5)

    ついに日のネットシーンに天才現る。あなたはM. Kitasonoと名乗るミュージシャンの曲を聴いたことはあるだろうか? まだなら今すぐこの曲を聴いていただきたい。 ざくろ(宅録ポップス) by M.Kitasono 作者は1990年生まれの22歳。打ち込みのドラムを除き、ボーカルも含めすべてのパートを自分で演奏し、多重録音で仕上げている。USにはPomplamoose、Jack Conteがいる。じゃあ日には誰が? と問われれば、今なら即座にM. Kitasonoと答えるだろう。 日のネット音楽シーンも、すでに商業音楽と同じように、いかに多くの人に聴かせるかというアプローチが常識になっている。テレビに迫るマスな聴き手がそこに存在する以上、それはごく当たり前のことだ。 そこに突如、飄々とした態度で、ものすごい異物が丸腰でやってきた。それが私のM. Kitasonoさんに対する印象だ。作

    日本のネットシーンに天才現る――M.Kitasonoの衝撃 (1/5)
  • 技術系サイトに必需品! ソースコードは鮮やかに JavaScriptもPHPもHTMLもOK!「Syntax Highlighter」の使い方

    Webプログラミング/Webデザインのネタを扱うブログやWebサイトを運営していると、HTMLCSSなどのソースコードを掲載することが多くあります。そんなときにぜひ活用したいのが、ソースコードを読みやすく表示してくれるJavaScriptライブラリです。今回は、そのうちの1つ、「Syntax Highlighter」の使い方を紹介しましょう。 多くの言語の構文強調表示に対応した「Syntax Highlighter」 HTMLなど各種言語のソースコードをWebページの中で表示するのは、HTMLのpre要素を使えば簡単です。ただ、ソースコードをそのまま表示すると、見た目が分かりやすくはありません。そこで、タグなど言語の特定キーワードに色を付けて、他の部分よりも強調して表示することで見やすくしましょう。 こういった「構文強調表示」を行なうJavaScriptは、いくつか公開されていますが、そ

    技術系サイトに必需品! ソースコードは鮮やかに JavaScriptもPHPもHTMLもOK!「Syntax Highlighter」の使い方
  • ASCII.jp:jQueryで作る画像ギャラリーのチュートリアル|Web制作の現場で使えるjQuery UIデザイン入門

    ページを遷移せずにサムネイルの一覧から画像を選んで拡大表示する「画像ギャラリー」は、jQueryを使えば比較的簡単に作れます。今回は、シンプルなデザインの画像ギャラリーの作成方法を紹介します。 画像ギャラリーの基部分を作ってみよう 作成するのは、左側にサムネイル画像の一覧、右側にメイン画像を配置し、サムネイルをクリックするとメイン画像がページを遷移せずに切り替わる画像ギャラリー機能です。 はじめに、もっともシンプルな「サムネイルをクリックするとメイン画像が切り換わるページ」を作成します。 WebページのHTML/XHTML(以下HTML)とCSSは以下のようになっています。サムネイルの一覧部分はul/li要素でマークアップし、サムネイル画像はそれぞれ a要素で包みます。a要素のhref属性にはサムネイルに対応するメイン画像のURLを設定します。メイン画像は div#main内にimg要素

    ASCII.jp:jQueryで作る画像ギャラリーのチュートリアル|Web制作の現場で使えるjQuery UIデザイン入門
  • 40分で覚える!jQuery速習講座 (1/6)

    いまやWeb制作に欠かせなくなったJavaScript。でも、「JavaScriptはほとんど“アリモノ”で済ませている」という方も多いのでは? そこで、WebデザイナーやマークアップエンジニアなどのWeb制作者の方向けに、いま一番人気のJavaScriptライブラリー「jQuery」の基を学べる特別レッスンをお届けします。題して、「40分で覚えるjQuery」。要点だけにぎゅっと絞って解説しますので、手を動かしながら今すぐjQueryを始めましょう。 【0分目:導入編】 jQueryのダウンロードと利用方法 jQueryのライブラリー体(JavaScriptファイル)は公式サイトからダウンロードし、head要素などにscript要素を書いて読み込みます。

    40分で覚える!jQuery速習講座 (1/6)
  • 新OS「OS X Mountain Lion」 ― ポストPC時代に合わせ、Macの進化を加速させるアップル (1/7)

    アップルが、Mac用最新OS、「OS X Mountain Lion」を今夏リリースすると発表した(Mac App Store経由のみで提供)。現バージョンの「OS X Lion」から、わずか1年足らずのメジャーアップデートながら、搭載される新機能は100以上にのぼる。 アップルは、現バージョンOS X Lionから、iPadiPhoneなどiOS機器における操作の特徴を取り入れ始め、OS X Mountain Lionでそれをさらに押し進める。iCloud連携も大幅に強化しているのだ。 同時に、世界的に勢いのあるMac中国市場でも格的に展開する模様で、中国独自のインターネットサービスとの連携も強化されている。 1年足らずでのメジャーアップデート アップルは突如、Mac用新OSの「OS X Mountain Lion」を発表した。実際のリリースは夏頃の予定だが、一時は2年に一度ほどだ

    新OS「OS X Mountain Lion」 ― ポストPC時代に合わせ、Macの進化を加速させるアップル (1/7)
  • HTML5セクション要素のまとめ (1/5)

    HTML5タグの誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は読み切れない」コーダー&デザイナーのためのコーディングガイド。最終草案に対応したほか、商用サイトを意識したコーディング例を新たに書き下ろし。HTML5マークアップへ移行するために必要な知識を効率よく学べる1冊です。ネットで話題の「HTML5カルタ」付き! HTML5マークアップ 現場で使える最短攻略ガイド 定価:2,808円 (体2,600円)/形態:B5変 (240ページ) ISBN:978-4-04-866070-9 前回はHTML5のセクションとアウトラインについて詳しく解説しました。今回はセクション関連の新しい要素を解説します。 セクションを明示するための要素 HTML5では、セクションを明示する要素として、section要素/article要素/aside要素/nav要素/body要素が定義されています。 section要素

    HTML5セクション要素のまとめ (1/5)
  • 浜 俊太朗のHTML5マークアップ移行ガイド

    国内でもHTML5で企業サイトを制作する事例が増え、「次のリニューアルはHTML5で」と考えるWeb制作者も少なくないでしょう。「XHTML 1.0/HTML 4.01からの移行」をテーマに、HTML5マークアップの基から実務上のポイントまでを解説します。

    浜 俊太朗のHTML5マークアップ移行ガイド
  • ASCII.jp:サイト制作の前に知りたいiPhone/Androidの仕様|実践!iPhone&Androidサイト制作ガイド

    ■iOS(iPhone OS) iOS(3.0以前は「iPhone OS」)は、アップルがiPhoneなどの小型端末用に開発した専用OSです。初代iPhoneに1.0が搭載されたあと、新モデルの発表に合わせてバージョンを重ねています(iPhone 4にはiOS 4が搭載)。iPhone 3G以降はOSのバージョンアップができるようになり、最新版のiOS4にも対応しています。 ■iPhone標準ブラウザー「Safari」 iPhoneには標準ブラウザーとして「Safari」が搭載されています。SafariはもともとアップルがMac OS X向けに開発したWebブラウザーで、Windows版も無償で配布されています。基的な表示能力はiPhone版もデスクトップ版もほぼ同じですが、iPhone版にはいくつの制限があるため、「Mobile Safari」などと呼んで区別することもあります。 Sa

    ASCII.jp:サイト制作の前に知りたいiPhone/Androidの仕様|実践!iPhone&Androidサイト制作ガイド
  • 重量15gの腕時計型クライアント「LiveView」を衝動買い! (1/2)

    左から、腕時計化した「iPod nano」、今回の衝動買いアイテムである「LiveView」、今はただのデジタル時計に改造してしまったLinux腕時計「WatchPad」、筆者愛用のAndroidタブレット「GALAXY Tab」。アメコミのヒーロー「ディック・トレイシー」(Dick Tracy)の腕時計や映画「スタートレック」の「コミュニケーター」を夢見た、腕時計型のモバイル・オーディオ、PCAndroidクライアント……。腕時計型デバイスは、究極の情報クライアントなのだ ディック・トレイシーの腕時計を彷彿とさせる、究極の「腕時計型ガジェット」。筆者は、他人の作ったモノを買うだけではなく、自分でもそんな製品を生みだそうと何度か悪戦苦闘したことがあった。それ故、国の内外を問わず、ポケットに入ったり腕に装着したりするガジェットは、すべて、誰よりも早く衝動買いしてきたつもりだった。 Andr

    重量15gの腕時計型クライアント「LiveView」を衝動買い! (1/2)
  • 人気サイト「ひろぶろ」が極めた、スゴい動画を探す技術 (1/5)

    個人サイトの人気ジャンルに動画紹介サイトがある。星の数ほどある世界中の動画から選りすぐりを毎日ピックアップし、1日あたり数万人のユニークユーザーを集めることもザラだ。アクセスランキングで上位に入る常連サイトとも言える。 だが、動画の場合、テキスト・画像系の収集サイトと違い、じっくり見なければ動画が面白いかどうか分からない。そのため、日々のチェックにも非常に時間がかかるはずだ。管理人たちはいったいどんな生活を送っているのだろうか? 顔の見えるインターネット 第85回は、そんな疑問を人気サイト「ひろぶろ」の管理人・nejire氏にぶつけてみた。 サイトは一時の休止を挟みながらも、6年以上も毎日更新を続け、現在もトップクラスの動画紹介サイトとして君臨し続けている。だが、nejire氏は社会人として普通に社会生活を送っているという。そこにはどんな極意やカラクリがあるのだろう。 2004年5月スター

    人気サイト「ひろぶろ」が極めた、スゴい動画を探す技術 (1/5)
  • まるで鏡のようなキーボード「COOL LEAF」が販売開始!

    以前にこちらの記事でもお伝えした、キートップをすべてなくした全面フラット仕様のユニークなキーボード「COOL LEAF」がミネベアから発売された。 この製品は、川崎和男氏(デザインディレクター・大阪大学大学院教授・医学博士)がデザインしたという全面フラット仕様となるキーボード。導光板式バックライトを採用した鏡面パネルに文字が浮かび上がるという斬新なデザインで、インテリア性の高さがウリというだけではなく、医療現場や照明を暗くしたホームシアター、清浄性が求められる品工場やクリーンルームなど、さまざまな用途で活用できる可能性があるとしている。

    まるで鏡のようなキーボード「COOL LEAF」が販売開始!
  • 「30min.」はなぜスパムが混ざらないのか? (2/3)

    来年は経営者としての手腕がいっそう求められる ── 企画が固まってからサービスが完成するまでは順調でしたか? 野々村 仕組みを作るまでが大変でしたね。まずは、様々な地域のことを書いているブログを大量に集めましたが、谷郷はそれをひとつひとつをチェックしていきました。 検索した地域情報は、1ページにまとめて表示されるので、スクロールしたりプリントアウトしたりしてすべてチェックできる。記事中の固有名詞などをキーに意味解析することで、スパムブログや内容のズレた情報がほとんど載らないのがポイント それはスパムブログを取り除くというより、当に地域情報を伝えているブログを選び出すためです。 たとえば、野球やサッカーなどのフランチャイズチームを応援するブログのなかでも、そのチームの拠地周辺の情報を伝えるものは欲しいですが、選手に的を絞ったものはコンセプトがずれるわけです。 当時は1日数千ブログを見てい

    「30min.」はなぜスパムが混ざらないのか? (2/3)
  • 第4世代iPod touch VS iPhone 4 ハードを徹底比較! (1/4)

    iPhone 4が7月に発売されて以来、iPod touchユーザーは非常に苦い思いをしてきた。iPhoneは、A4チップの搭載で高速化を、「Ratinaディスプレイ」で画面の高画素化を果たした。しかも、iPod touchにはなかったカメラも進化し、フロントカメラが付いたり、HDビデオの撮影に対応したりと、非常に差をつけられていたのだ。 しかし、その我慢も過去のこと。発売されたばかりの新iPod touchは奇跡の進化を遂げて、上記の要素がすべて搭載されてきたのだ。ざっとスペックをまとめると以下のような感じだ。 第4世代iPod touch/iPhone 4のスペック比較 第4世代iPod touch iPhone 4 容量/価格

    第4世代iPod touch VS iPhone 4 ハードを徹底比較! (1/4)
  • 1