かつての松坂投手しかり、エンゼルスの大谷選手しかり、NPBの佐々木朗希投手もそうですが、今の投手が投げる球は速いですね。ちょっと前までは150キロ超えて「ほえええ!」とか言ってたんですが、今は160キロとか別に普通に出てます。 ぼくが野球を見始めた中学の頃なんて、140キロ超えたら「はええ!」ってなってたもんですけどね。ドラゴンズの小松投手が150近く出て「すげえ!」と思ったのは覚えています。 しかし、その小松投手と同時代の読売ジャイアンツのエース、江川卓さんはノーマークでした。速いなとは思ってましたが、ストレートとカーブで打者を打ち取るのウマいな、とかくらいしか。アンチ巨人だったのもありますけども。 しかし、今みると江川投手のストレートって、ちょっと次元が違いますね。 江川のストレートが速い たまに日テレジータスとかでジャイアンツの過去の試合を放送してたりするんですが、こないだ江川投手の
