タグ

ブックマーク / sakuka.hatenadiary.org (3)

  • 勉強会カンファレンスに行った効果というか何と言うか - sakukaの日記

    会社の後輩(特に社外勉強会等には参加してません)が、 社内勉強会には興味を示していたので、勉強会カンファレンスに誘ってみました。 午後から参加していたのですが、やたら影響を受けたらしく 『読書会がしたい』という事を言い出しました。 「社外にいっぱいあるよ」とは伝えたんですが、社外勉強会に行くのは 何か気が進まないようです。 で、色々話した結果、社内の有志2,3人で ちょっとなんかちょっとプチ読書会するか、という話になりました。 後輩は『詳解 Linuxカーネル』が読んでみたいとの事だったので、 多分それを読む事になりそうです。 勉強会カンファレンスの力は偉大だなあ・・・。

    勉強会カンファレンスに行った効果というか何と言うか - sakukaの日記
    ripjyr
    ripjyr 2009/06/12
    「午後から参加していたのですが、やたら影響を受けたらしく 『読書会がしたい』という事を言い出しました。」|すごいすごい!!!
  • 【metacon2009】 勉強会カンファレンスに行ってきました。その2 - sakukaの日記

    勉強会Q&Aの紙をテキストに起こしたものを、 metaconのGoogle Groupsに送信しました。 更新されないからしばらく(30分くらい)待ってみたんですが、 ちっとも更新されてなかったので 念のためにもう一回送信したところ、両方とも無事に送信されてるでやんの>< 関係各所の方には2回もメール(微妙にQ&A以外の文面違うし)を 飛ばしてしまい申し訳ないです。 てかかっこわりい。。。。。 と、とりあえず気を取り直して。 あちらにお送りしたという事で 一応こっちにも記載しておきます(公開大丈夫っぽいので) 【勉強会Q&A】 Q・立ち上げ前後、メンバーが少ないときどうしました? A・一回目をもりあげた Q・会場探しのノウハウ事例 A・交通の便の良い所を主に探した。 Q・勉強会のグループを作った場合の活性化の方法は A・無記載 Q・「カチッ」とくる発言があった時、感情的な言い合いに なるの

    【metacon2009】 勉強会カンファレンスに行ってきました。その2 - sakukaの日記
    ripjyr
    ripjyr 2009/06/09
    「勉強会Q&Aの紙をテキストにおこした」|ぉーーーありがとーーー!
  • 第6回まっちゃ445勉強会に行ってきました - sakukaの日記

    第6回まっちゃ445勉強会に行ってきました。 (勉強会に行かないとBLOG更新しないとかまずい) 今回も朝起きれたので、目覚まし勉強会から参加です。 雨が降っていましたが、何とか会場には問題なく辿り着けました。 レポで遅れたので、簡単に散文でまとめまっす。 ●散文まとめ ・目覚ましは濃ゆくて楽しいです。 ・技術系のお話と運用系のお話などの バランスが非常に良かったと思います。 ・勉強になるうえに面白いとか、LVが高いです!! ・流石に人数が多いので、自己紹介のインパクトが!! とりあえず皆様「ごにょごにょ」してるんですね!! 私はされる方なので勘弁してください!! ・自己紹介をさりげにスルーしようとする某yamagataさんの スキルは流石だと思いました(ツッコミなどは出来ませんが) ・松崎さんのIpv6話。勉強になりました。 勉強不足のため、正直??となる部分もあったのですが、 そういっ

    第6回まっちゃ445勉強会に行ってきました - sakukaの日記
    ripjyr
    ripjyr 2009/04/28
    「初対面の人とも平気でカラオケが出来るまっちゃ445クオリティはすごい!!(酒?)」|皆さんの雰囲気で出来上がっている勉強会です。本当にみなさんありがとうございます!
  • 1