2009年6月16日のブックマーク (10件)

  • テレビ通販:急増に歯止め求める方針 総務省審議会検討委 - 毎日jp(毎日新聞)

    総務省の情報通信審議会(総務相の諮問機関)の「通信・放送の総合的な法体系に関する検討委員会」は15日、民間放送のテレビで急増している「ショッピング番組」の分類の明確化を求める方針を固めた。今夏の答申に盛り込む方針だ。 放送は、内容に応じて広告や教養番組、生活情報番組などに分類される。放送免許取得には教養番組の時間を全体の20%以上確保することが必要で、民放連には「広告は週の放送時間の18%以下」の自主基準もある。だが、ショッピング番組の分類は各社の判断任せで、事業者によって広告や教養番組など分類はまちまちだった。 検討委では全番組の分類と、分類方法を公表する制度の導入を求めた。放送内容への規制強化には事業者側の反対が強いため、公表制度により各事業者に番組のバランスへの自主的配慮を求め、ショッピング番組の増加に一定の歯止めをかけることを狙う。【望月麻紀】

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/06/16
    歯止めには断固反対! 視聴者のメリットにならないからね。
  • アマゾンCEO、「Google Book Search」に不満を表明

    ニューヨーク発--Amazonの最高経営責任者(CEO)であるJeff Bezos氏は、Googleが目論むデジタル出版事業への進出を好ましく思っていない理由について、明らかにしようとしなかった。 「私たちはこの問題について、断固とした見解を持っている。そして、それを明かすつもりはない」とBezos氏は「Wired Business Conference」で、インタビュアーのSteven Levy氏に話した。「しかし、明らかにその和解内容は、われわれの見解において、見直しが必要だ。そして、実際に見直しがなされている」(Bezos氏) 予想外の展開や形勢の逆転、遅延に満ちた法廷闘争を通して、Googleは「Book Search」計画を推し進めようとしている。この計画が上手くいけば、Googleは絶版書籍のデジタル版への独占的なアクセス権を獲得できる可能性がある。そうなれば、Levy氏が指摘

    アマゾンCEO、「Google Book Search」に不満を表明
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/06/16
    なるほど、確かに。
  • 安田美沙子が競走馬を命名!7月デビューも (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    タレントの安田美沙子(27)が16日、自身が名付け親になったハンナリト(牝2歳、美浦・小桧山悟厩舎)が札幌競馬場に無事入厩したことをブログで発表した。 自身の愛犬「はんな」ちゃんが名前の由来らしく、「みんなでハンナリトちゃんが、はんなり京都競馬場で勝てますように、祈ってくださいねっ!」とファンにアピールしている。 【続きを読む】

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/06/16
    父ネオユニ、近親TMオーシャン。悪くないですねー。
  • サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース

    【サトウ品工業(2923)】は2009年6月15日、2009年4月期における決算短信を発表した。景気後退感や加工品に対する消費者の身構え、材料費の高騰、さらにはテレビCMや販売促進企画費の抑制で売上が前年比で5%ほど落ち込んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減が利益構造の改善に寄与し、営業利益が前年比で200%を超える伸びとなった(発表リリース、PDF)。 サトウ品といえば「サトウの切り」やパッケージされた「サトウのごはん」で知られている。該当期においては加工品業界そのものへの「の安全・安心」に対する世間一般の風当たりが強く、売上の伸び悩みが懸念されていた。同社では安全・安心のさらなる確保はもちろんのこと、 --製造コストの上昇に対応するべくテレビCM及び販促企画の抑制等の経費削減に努め るとともに、生産効率の向上及び業務の効率化に取り組んでまいりました。 --平成

    サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/06/16
    ブクマ数見て「入れ食い状態!!」って思ったのは束の間、ブコメ見たら決してそうでもなくてやや肩透かし。
  • 「まだ死にたくない」、販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え

    Wii向けソフトの販売不振に悩むゲームメーカーのスタッフが、新作ゲームの公式ブログで悲痛な訴えを行っていることが明らかになりました。 魂の叫びであり、切なる願いとして書かれた「まだ死にたくない、、、」という一文が事態の深刻さを物語っています。 詳細は以下から。 魂の叫び、切なる願い - 王様物語/PROJECT O クリエイターズBLOG(魚拓) マーベラスエンターテイメントのWii向け最新ソフト「王様物語」の公式クリエイターズブログによると、「切なる願い」として「どうかたくさん売れてほしい」ということが書かれています。 これはマーベラスエンターテイメントがこれまでWii向けに発売してきた「ノーモアヒーローズ」「牧場物語わくわくアニマルマーチ」「ルーンファクトリー フロンティア」「朧村正」「アークライズ ファンタジア」といった、ギリギリの時間と予算の中で制作者・開発者ともに精魂込めて作り上

    「まだ死にたくない」、販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/06/16
    そもそもどんなリサーチして今回の販売決定に至ったのか? そういうとこ掘り下げてかないと話始まらん気がするめ…。
  • アクトビラ、地域別動画広告配信を開始

  • Thing 11: 希少性の死(New Music Strategies) | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 原典: The 20 Things You Must Know About Music Online (pp.46-50) 著者: Andrew Dubber Website: New Music Strategies Thing 11: 希少性の死(The Death of Scarcity) 経済学者に希少性の終焉を宣言することは、物理学者に重力の終焉を宣言するかのように思われるかもしれない。しかし、「インターネットがエコノミクスを破壊した」という事実は残る。これまで世界を動かしてきた法則は、もはや通用しなくなっている。 私は15歳のとき、学校で経済学を学びましたが、当時の私には、そこで習ったことは根源的な不変のルールであったよ

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/06/16
    再開!
  • CGMとか音楽業界の進むべき方向とか - skintight

    今さらながら初音ミクに端を発する著作権とCGM関係の記事を読み漁っている。 旧来のレコード会社主導の時代が終わりつつあることは確かだ。しかし、だからといってアマチュアが音楽を発信し、多くのリスナーに受容される流れは確立するのだろうか。初音ミクという「キャラクター」がいなくなったときに、現在形成されつつあるこの流れは断ち切られてしまわないだろうか。いずれにしても、これから考えるべきことはまだまだ無数にある。 ただ、ひとつ言えることとして仮にニコニコなどを利用したCGM的な仕組みが定着しても、結局評価されるのは「ポップ」で「耳あたりの良い」音楽ばかりになるだろう。そういう音楽自体を卑下する気は全くないが、そればかりが偏重されるということは、リスナーのレベルが平均的に見て低いともいえる。つまり、仕組みの整備も大事だけど、受容側の耳を育てていくことも同じくらい大事なのだ。 私はヴォーカロイドの曲が

    CGMとか音楽業界の進むべき方向とか - skintight
  • ミュージシャンの思慮深い言葉が読めるMusicThoughts(音楽考想) - YAMDAS現更新履歴

    自分の会社が必要な理由でも紹介されているが、再立ち上げされた MusicThoughts(音楽考想) というサイトが面白い。 ミュージシャンの言葉の引用を集めたサイトで、ワタシは知らなかったが Derek Sivers が1999年に作ったのね。 ちょっと驚くのは、サイト全体が日語に翻訳されていることで、自動翻訳かと思いきや、ブログの記述によるとちゃんと翻訳者を雇ってるみたい。これは偉い。 引用されてるのはミュージシャンに限らずスティーブン・キングやカート・ヴォネガットなど作家の言葉も引用されてるし、ためになるお言葉が読めると思うよ。 やはりこういうのになるとブライアン・イーノが強いね。

  • asahi.com(朝日新聞社):ブルーレイ・ディスクを再生する - てくの生活入門 - デジタル

    ブルーレイ・ディスクを再生する2009年6月15日 現在、映像ソフトの世界ではDVDからブルーレイ・ディスクへの移行が進み始めています。ソフトが少なかったブルーレイも今年5月に国内で千タイトルを超え、レンタルも始まっています。ブルーレイは録画にも使えますが、「市販・レンタルソフト用媒体」としての実力もあります。今回はブルーレイの再生能力を解説し、より美しい画像を見る方法をお伝えします。 ■地デジ以上の高画質 視聴は適正な距離で ブルーレイはDVDと同じ直径12センチの光ディスクです。外見の違いはほとんどありませんが、容量は最大50ギガバイトと、DVDの6〜10倍程度の情報が記録できます。 再生にはブルーレイ対応レコーダーやプレーヤーが必要です。昨年までは高価な印象でしたが、今年に入って、特にプレーヤーは手ごろな価格になってきました。 ゲーム機でもあるプレイステーション3の他、パナソニック

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2009/06/16
    初心者向けの記事。分かりやすい。