2018年11月20日のブックマーク (10件)

  • CNN.co.jp : 重傷負った脱北兵が初インタビュー 北朝鮮の生活を語る - (1/2)

    (CNN) 昨年11月に北朝鮮から、韓国との軍事境界線上にある板門店で逃走を図り、仲間の銃撃を受けて重傷を負った元兵士がメディアとの初のインタビューに応じた。 当時24歳だった呉青成(オチョンソン)氏は現在改名し、別人として韓国で暮らしている。 越境した時、仲間の兵士たちに5回ほど撃たれたが、韓国兵士らに助けられた。空路病院へ運ばれ、奇跡的に死を免れた。病院で執刀した韓国の軍医によれば、際限のないほど大量の輸血が必要だったという。 呉氏は産経新聞とのインタビューで、自身を撃った仲間の立場に理解を示し、「撃たなければ厳しい罰を受ける。私がかれらの立場でも撃っただろう」と話した。 逃走を決意した理由は軍の仲間との「トラブル」だったというが、詳しくは語らなかった。 入院生活は今年2月まで続き、今も定期的に通院している。片腕の神経を失って感覚がないという。 呉氏は比較的豊かな軍人家庭に生まれ、20

    CNN.co.jp : 重傷負った脱北兵が初インタビュー 北朝鮮の生活を語る - (1/2)
  • 国際体操連盟 日本企業が開発の“AI採点”を採用 | NHKニュース

    体操競技は年々、技が高度になり、審判の採点も難しくなっています。こうした中、国際体操連盟は日企業が開発した、AI=人工知能技術を採点に取り入れることを決めました。 このシステムでは、選手の体とその周辺の200万か所に赤外線のレーザーをあてて選手の動きをとらえ、リアルタイムで3次元の画像に変換します。 その画像をもとにAIが体の回転やひねりなどを分析して過去の演技のデータとつき合わせたうえで、採点基準に基づいて技の完成度を判定します。 20日はあん馬の演技を実際にAIが判定するデモが公開されました。 会場のモニターには3次元の画像が瞬時に表示され、倒立の角度や姿勢がまっすぐかどうかなどを数値化していました。 実際の国際大会ではこのAIの判定と審判の人の目による判定を組み合わせて最終的には審判員が総合的に判断して採点を行うということです。 国際体操連盟の渡辺守成会長は「技が高度になっていく

    国際体操連盟 日本企業が開発の“AI採点”を採用 | NHKニュース
  • <原発事故>福島の野生ニホンザルに放射性物質の影響か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇二つの研究チームが米科学誌に報告 福島県内に生息する野生のニホンザルについて、福島第1原発事故後、成獣の骨髄で血液のもとになる成分が減ったり、胎児の成長が遅れたりしたとする研究成果が米科学誌に相次いで報告された。事故で放出された放射性セシウムを木の皮などのべ物から取り込んだことなどによる被ばくの影響の可能性があるという。 成獣を調査したのは、福学・東北大名誉教授(放射線病理学)らの研究チーム。福島第1原発から40キロ圏内にある南相馬市と浪江町で事故後に捕殺されたニホンザルを調べ、成獣18頭で骨髄中の成分を調べ他の地域と比べた。その結果、血小板になる細胞など血液のもとになる複数の成分が減っていた。さらに、一部の成分は、筋肉中の放射性セシウムの量から推定される1日あたりの内部被ばく線量が高い個体ほど、減り方が大きくなっていたという。福さんは「健康への影響が表れるのかなど、長期的な調査が

    <原発事故>福島の野生ニホンザルに放射性物質の影響か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2018/11/20
    下手すりゃ敷地内に入り込んでるかもしれんのにそれでもこの程度で済むんかいな。
  • スポ庁:「eスポーツ」はスポーツか 学術会議に知恵拝借 - 毎日新聞

    「熱血指導とパワハラの境界線とは」なども コンピューターゲームの腕前を競う「eスポーツ」はスポーツなのか、熱血指導とパワハラの境界線は--。スポーツ庁が、科学者の代表機関「日学術会議」(山極寿一会長)にスポーツを取り巻く難題への知見を求めることにした。同庁初の試みで、2020年東京五輪・パラリンピック後のスポーツ政策へ反映する方針。 伝統技芸から先端科学技術に基づく活動までスポーツの範囲が広がり、多様化する中、同庁はスポーツの定義や価値を整理する必要があると判断した。東京五輪・パラリンピックを境にスポーツ予算は縮小が予想され、効果的なスポーツ政策を探る狙いもある。日学術会議は人文・社会科学、生命科学、理学・工学の約84万人の科学者を代表する機関で、多面的な考察を求めることにした。

    スポ庁:「eスポーツ」はスポーツか 学術会議に知恵拝借 - 毎日新聞
  • 巨大サワラとその体内にいた寄生虫を食べる

    サワラ。おいしいよねサワラ。特にこれからの寒い時期は脂がたっぷり乗っててさ…。 しかし世界は広い。海は広い。この世にはとんでもなくデカいサワラが存在している。この度、我々はそんな巨大サワラの捕獲になりゆきで成功した。ここにその味をレポートしたい。…やや刺激的なオマケつきで。 小笠原は遊び半分でもとんでもないのが釣れてしまう 今回訪問したのは父島。美しさ的にも魚影の濃さ的にも、とにかく海のポテンシャルが高い。 小笠原に行ってきたんですわ。 ビーチでチャプチャプ泳いどるだけでもいろんな魚に出会えて楽しいんですわ。 でももっとたくさんの魚種を見たいねということでね、船釣りをしに沖へ出たんですわ。 疑似餌を沈めるとポコポコ魚が釣れる。これはツチホゼリというハタの仲間。おいしい。 アカハタも多い。小笠原ではアカバと呼ばれる。おいしい。 カッポレという愉快な名前のヒラアジの一種。おいしい。 そしたら

    巨大サワラとその体内にいた寄生虫を食べる
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2018/11/20
    プルサーマル計画かな?
  • 【.biz 】 パナソニック、Snapdragon 660搭載の4.7型頑丈ハンドヘルド端末

    【.biz 】 パナソニック、Snapdragon 660搭載の4.7型頑丈ハンドヘルド端末
  • 新4K8K放送を12月1日から視聴する人は“ごくわずか“。マクロミル調査

    新4K8K放送を12月1日から視聴する人は“ごくわずか“。マクロミル調査
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2018/11/20
    こんなもんやろね。
  • 映画館の存在意義がわからない

    巨大なスクリーンと音響効果に割高の金を払うのはまだわかる。だが金を払っているのになぜ広告を見せられることが許せない。しかも映画館の中は臭いしうるさい。だったら行かなければ良いだけと思うだろう。もちろん私は行かない。おそらく今後はVR技術にとって代わられるだろう。映画館だけでなくイベント系の場所は皆そうなると思う。

    映画館の存在意義がわからない
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2018/11/20
    筋トレでもして精神を癒しておくといいよ。
  • 大阪市、まとめサイト記事を公表 ヘイトスピーチ認定 | 共同通信

    大阪市は19日、ヘイトスピーチ抑止を目的とした条例に基づき、インターネット掲示板で在日韓国・朝鮮人への差別的投稿を集めて編集した二つの「まとめサイト」の記事がヘイトスピーチに当たるとして、サイト名と投稿内容を市のホームページで公表した。 市人権企画課によると、サイトは「笑韓ブログ」と「キムチ速報」で、いずれもネット掲示板2ちゃんねる」への投稿を編集し記事を作成。「朝鮮人が不要か必要か国民投票で決めようか」などと市内に住む在日韓国・朝鮮人を侮辱する内容だった。記事は市の要請を受けたプロバイダーが既に削除している。

    大阪市、まとめサイト記事を公表 ヘイトスピーチ認定 | 共同通信
  • 駅で果たし合い、暴行容疑で在特会メンバーら逮捕 - 産経ニュース

    互いに胸ぐらをつかむなどしたとして、兵庫県警垂水署は19日、暴行の疑いで、大阪府門真市幸福町、飲業、荒巻靖彦容疑者(54)と、韓国籍で兵庫県高砂市中島、建設業、孫国一容疑者(54)を逮捕した。両容疑者は「先に手は出していない」と容疑を一部否認している。 同署によると、荒巻容疑者は在日韓国人らの排斥を掲げる「在日特権を許さない市民の会」(在特会)に近い活動家。18日午前11時ごろに大阪市内で行われたデモ活動に参加した際に、対立団体に所属する孫容疑者と口論になった。神戸市垂水区のJR垂水駅で午後8時に待ち合わせをしたうえで再会し、再び口論に発展したという。 ▼体が勝手に反応してしまう「仕掛学」…その社会貢献 逮捕容疑は18日午後8時ごろ、同駅の改札で互いに胸ぐらをつかみ、胸に肘を押しつけるなどの暴行を加えたとしている。

    駅で果たし合い、暴行容疑で在特会メンバーら逮捕 - 産経ニュース
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2018/11/20
    ( ;∀;)イイハナシダナー