ブックマーク / this.kiji.is (222)

  • 日本の接種、世界100位以下 発展途上国の水準、欧米と差 | 共同通信

    の新型コロナウイルスワクチン接種の遅れが際立っている。英オックスフォード大などによる16日までの調査で、少なくとも1回投与された人の割合は約3%にとどまり、世界平均の約9%に及ばない。接種体制の整備遅れから、発展途上国レベルの世界110位前後に低迷。接種が進み、普段の生活を取り戻しつつある欧米とは対照的だ。 政府は東京五輪開催を目指しワクチン入手と接種加速を強調するが、欧米からは「一大感染イベント」になりかねないとして中止を求める論調が強まる。 世界の接種回数は同大などの14日時点の調査で約14億回。日は13日時点で約560万回にとどまる。

    日本の接種、世界100位以下 発展途上国の水準、欧米と差 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2021/05/16
    そんだけマシな国やっただけや。アカン国から打たんと犠牲は大きくなる。
  • 死亡した歩行者、6割に違反 車の前後横断や信号無視 | 共同通信

    2020年に交通事故で死亡した歩行者は1002人(前年比174人減)で、うち約6割に当たる582人に何らかの法令違反があったことが18日、警察庁のまとめで分かった。同庁はドライバーだけでなく、歩行者にも交通ルールを守るよう呼び掛けている。 違反の内訳は、車が通り過ぎる前後に道路を横断したケースが116人、信号無視が93人、酒に酔って道路に寝そべるなどが92人、横断歩道がない場所での横断が66人など。違反なしは388人だった。 582人のうち、65歳以上の高齢者は7割以上の416人に上る。 年齢層別では、75~79歳の3107人が最も多かった。

    死亡した歩行者、6割に違反 車の前後横断や信号無視 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2021/02/19
    野党仕事しろ
  • コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し | 共同通信

    クールジャパン大使に任命された人気コスプレーヤーのえなこさん(右)と写真に納まる井上クールジャパン戦略相=2020年12月、東京都内 アニメやゲームのキャラクターに扮するコスプレに著作権使用料が要るの?―。政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだ。日文化海外に売り込むクールジャパン戦略の柱として期待しており、積極展開を後押しする。 日アニメは海外のファンが多く、コスプレイベントも増えてきた。コスプレが非営利目的なら著作権法に抵触しないが、写真をインスタグラムなど会員制交流サイト(SNS)に投稿したり、イベントで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が出てくる。

    コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2021/01/24
    記者のレベルが低いせいで何とも言えん
  • 逮捕の男、事件後マスクで外出か 健康理由に機内で着用拒否 | 共同通信

    ピーチ・アビエーション機内でマスク着用を拒否して運航を妨げたなどとして、威力業務妨害などの疑いで逮捕された明治学院大非常勤職員奥野淳也容疑者(34)=茨城県取手市=が事件後、外出先でマスクを着けて活動していたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。大阪府警が奥野容疑者の周辺から情報を入手し、聞き込み捜査などを通じて確認した。 奥野容疑者は事件後の昨年9月、取材に「健康上の理由で長時間マスクをするのが難しい」と話していた。府警は、マスクをすることもある奥野容疑者が事件当日、客室乗務員から再三求められても着用を拒み、トラブルに至った経緯を詳しく調べる。

    逮捕の男、事件後マスクで外出か 健康理由に機内で着用拒否 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2021/01/20
    やっぱ売名行為だよなこれ
  • 菅内閣の支持率続落41%、不支持率42% | 共同通信

    共同通信社が9、10両日に実施した全国電話世論調査で、菅内閣の支持率は41.3%だった。12.7ポイント急落した前回の昨年12月からさらに9.0ポイントの続落。今回、支持しないと答えたのは42.8%だった。

    菅内閣の支持率続落41%、不支持率42% | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2021/01/10
    腹立つけど欧米韓があんなんやしもっと酷くなってもそう落ちんやろね。マクロンメルケルが辞任してれば話は変わってくるけど、そうじゃ無いから残当。
  • 自民・宮腰光寛氏、30人と飲酒 富山で懇親会参加、転倒して搬送 | 共同通信

    自民党の宮腰光寛元沖縄北方担当相(富山2区)が、富山市内で25日夜に開かれた漁業関係者との懇親会に参加していたことが26日、関係者への取材で分かった。約30人が参加し、酒も出たという。宮腰氏は飲酒して転倒し、救急搬送された。 関係者によると、出血があったものの、けがの程度は軽いという。 政府は5人以上での飲は「新型コロナウイルスの感染リスクが高まる」として注意を促している。富山県は25日、感染拡大警報を出していた。 宮腰氏は同県黒部市出身。富山県議などを経て、1998年の衆院補選で初当選し、現在8期目。首相補佐官などを経て2018年10月に初入閣した。

    自民・宮腰光寛氏、30人と飲酒 富山で懇親会参加、転倒して搬送 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/12/26
    こいつ擁護する気ないけど、マスコミは漁業関係者も叩けよな そういうとこ逃げるから日本は良くならんのや
  • マクロン仏大統領がコロナ感染 | 共同通信

    2020/12/17 18:47 (JST)12/17 19:06 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    マクロン仏大統領がコロナ感染 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/12/18
    マキロン塗っとけ
  • 福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず | 共同通信

    政府が、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を全て撤去する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴と位置付けて計約600億円を投じた事業で、民間への譲渡を模索していたが、採算が見込めないと判断した。経済産業省は、来年度予算の概算要求に撤去関連費50億円を盛り込んだ。再生可能エネルギー関連の産業を推進する福島県にも痛手となりそうだ。 浮体式洋上風力発電施設は2012年から、原発事故で一時全町避難となった楢葉町の沖合約20キロに3基を順次設置した。最大の1基は今年6月、不採算を理由に撤去済み。

    福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/12/13
    次があるさ次が。成ってもらわんと困る。原発派の考えやけど。
  • 菅内閣の支持率が急落、50%に コロナ対応「評価しない」55% | 共同通信

    共同通信社が5、6両日に実施した全国電話世論調査によると、菅内閣の支持率は50.3%で、前回11月から12.7ポイント急落した。政府の新型コロナウイルス対策は「評価しない」が55.5%。感染防止と経済活動のどちらを優先すべきか尋ねたところ「どちらかといえば」を含め「感染防止」を挙げたのは計76.2%に上った。「桜を見る会」疑惑を巡り、安倍晋三前首相の国会招致を60.5%が要求。57.4%が政府に再調査を求めた。 新型コロナ対応を「評価する」は37.1%で、11月の前回調査から賛否の多数が逆転した。 回答は固定電話524人、携帯電話519人。

    菅内閣の支持率が急落、50%に コロナ対応「評価しない」55% | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/12/07
    まだ落ちるやろな 3割にはなる筈
  • GoToトラベル感染主因、証拠ないと首相 | 共同通信

    2020/11/30 16:02 (JST)11/30 16:20 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    GoToトラベル感染主因、証拠ないと首相 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/11/30
    これに限るなら現状その通りだからな 試されとるわ
  • 尾身会長「個人の努力のステージ過ぎた」 | 共同通信

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は27日の衆院厚生労働委員会で、感染防止対策について「人々の個人の努力に頼るステージは過ぎた」と述べ、政府や自治体の対策を強化すべきとの認識を示した。

    尾身会長「個人の努力のステージ過ぎた」 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/11/27
    実質市民社会の負けやん
  • マラドーナ氏死去 | 共同通信

    2020/11/26 01:32 (JST)11/26 13:46 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    マラドーナ氏死去 | 共同通信
  • 囲碁、藤沢里菜が男女混合戦優勝 女性初、若手棋戦 | 共同通信

    囲碁の第15回広島アルミ杯・若鯉戦は22日、広島市で戦トーナメントの決勝が打たれ、藤沢里菜女流名人(22)が孫マコト七段(24)を破り、初優勝した。日棋院によると、男女混合で争う公式戦で、女性の優勝は初。 若鯉戦は、2020年4月1日時点で30歳以下かつ七段以下の棋士が出場する。06年の第1回若鯉戦は、女性の謝依旻六段(31)が制したが、当時は非公式戦だった。 藤沢女流名人は「信じられない気持ちです。当に光栄に思います」と話した。埼玉県出身。10年、当時の最年少記録となる11歳6カ月でプロ入りした。師匠は、祖父の故藤沢秀行名誉棋聖。

    囲碁、藤沢里菜が男女混合戦優勝 女性初、若手棋戦 | 共同通信
  • NY州クオモ知事に国際エミー賞 コロナで連日記者会見 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】世界の優れたテレビ番組を表彰する国際エミー賞の主催団体、国際テレビ芸術科学アカデミーは20日、新型コロナウイルスに関して連日記者会見した米東部ニューヨーク州のクオモ知事に今年の国際エミー賞の功労賞を授与すると発表した。23日に授賞式が開かれる。 クオモ氏は、ニューヨーク州で感染者が初確認された3月初旬から感染状況が落ち着き始めた6月中旬まで毎日会見、全米各地でテレビ中継され多くの人が視聴した。 アカデミーは「新型コロナのパンデミック(世界的大流行)の中で見せた指導力や、テレビを見事に活用して世界中の人々に情報を与えたこと」を評価した。

    NY州クオモ知事に国際エミー賞 コロナで連日記者会見 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/11/22
    バイデンの4年後が恐ろしいわ
  • 大学生の就職内定率69.8%に急落 | 共同通信

    来春卒業予定で就職を希望する大学生の10月1日時点の内定率は前年同期比7.0ポイント減の69.8%となったことが17日、文部科学、厚生労働両省の調査で分かった。リーマン・ショック後の2009年の7.4ポイント減に次ぐ下落幅で、新型コロナウイルスの影響が鮮明になった。

    大学生の就職内定率69.8%に急落 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/11/17
    雇用の流動化を推し進めないといけない
  • 邦人男性、マチュピチュ「独占」 コロナで足止め200日超の末 | 共同通信

    【サンパウロ共同】3月に南米ペルーの世界遺産マチュピチュ観光に訪れた邦人男性が、コロナでの遺跡閉鎖と移動制限に遭い、麓の村で足止めされたまま200日以上を過ごした。男性は10日、ペルー政府に遺跡訪問を特別に認められ、唯一の観光客として世界遺産を“独占”した。 男性は奈良市のボクシングトレーナー片山慈英士さん(26)。3月14日に麓の村に入ったが、翌日に国家緊急事態令が発表された。 ボクシングを教えたり、宿泊先のオーナーからヨガを教わったりして日々を送っていたところ、地元紙が「マチュピチュ最後の観光客」と片山さんの境遇を報道。政府の許可につながったという。

    邦人男性、マチュピチュ「独占」 コロナで足止め200日超の末 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/10/12
    全米が泣いた
  • 自宅で乱交パーティー、8人逮捕 「何年も前から主催」 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 大阪市内の自宅で参加者を募って乱交パーティーを主催したとして、大阪府警南署は4日までに、売春防止法違反(周旋)容疑で同市中央区島之内、無職村上芳浩容疑者(62)を逮捕した。パーティーに参加したとして、公然わいせつ容疑で30~50代の男5人と30代の女2人も現行犯逮捕した。いずれも3日付。参加者の男女7人は釈放された。 署によると、いずれも容疑を認め、村上容疑者は「何年も前から乱交パーティーを主催していた」と話している。 村上容疑者は「村雨会」の名前で、インターネット上で参加者を募集。男性参加者については面接を実施し、有料の会員制としていた。

    自宅で乱交パーティー、8人逮捕 「何年も前から主催」 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/10/04
    営利行為だとね…。
  • 朝日新聞社で記者の勤務記録書き換え | 共同通信

    朝日新聞社は2日、地方総局の前総局長が2019年から今年にかけ、部下の記者が入力した勤務記録を無断で書き換え、労働時間を実際より少なく見せかけていたと明らかにした。同社は前総局長を停職7日の懲戒処分にした。

    朝日新聞社で記者の勤務記録書き換え | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/10/03
    野党仕事しろ
  • 元NFLモンタナ氏が誘拐犯阻止 名QB64歳、9カ月の孫は無事 | 共同通信

    フォーティナイナーズ(49ers)で活躍したジョー・モンタナ氏=1981年、サンフランシスコ(AP=共同) 【ロサンゼルス共同】米プロフットボールNFL、フォーティナイナーズ(49ers)で1980年代の黄金期にQBとして活躍したジョー・モンタナ氏(64)とが、ロサンゼルス郊外の自宅で9カ月の孫を女が誘拐しようとしたのを阻止したと27日、AP通信が報じた。孫は無事だという。 ロサンゼルス郡の捜査当局によると、26日に見知らぬ女が侵入して寝ていた孫を連れ去ろうとした。モンタナ氏とは女を落ち着かせ、孫を戻すように求めた。争った末にが奪い返し、逃亡した女は誘拐などの容疑で逮捕された。 モンタナ氏は49ersを4度スーパーボウル制覇に導き、1994年に引退した。

    元NFLモンタナ氏が誘拐犯阻止 名QB64歳、9カ月の孫は無事 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/09/29
    ブレイディ君!20年後頼んだで!
  • 新疆の不妊手術「自主的」と中国 独研究者の強制批判に反論 | 共同通信

    【北京共同】中国政府系シンクタンク、中国社会科学院傘下の研究機関は3日、新疆ウイグル自治区の女性たちは自ら望んで不妊手術を受けていると主張する文書を発表した。ドイツ人研究者が6月、自治区で事実上、強制的に不妊手術が行われていると報告していたが、これに反論した。 中国では「計画出産」は重要課題。 文書は特にカシュガルやホータンなど自治区南部で「宗教的過激派やテロ主義、国家分裂主義」の影響により「計画超過や婚姻に基づかない」出産が多発していたと指摘。管理や宣伝を強めた結果「民衆は自分に合った長期的避妊措置を自ら選択し」無料の手術を受けていると主張した。

    新疆の不妊手術「自主的」と中国 独研究者の強制批判に反論 | 共同通信
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2020/09/04
    EUが悪いよEUが