2022年2月13日のブックマーク (18件)

  • 建国記念日は、簡単手作りケーキでお祝い…お祝い?するの? : 半笑いの日々

    半笑いの日々 大笑いじゃなくてもいいよ。半笑いの日々で十分楽しい。毎日をよりよく楽しく。主婦と旦那と娘との半笑いの日々。 いっちゃんです。 ひーちゃんが昨年 「建国記念日は日の誕生日だね。日、誕生日おめでとう〜ってするからバースデーケーキ買って」 と言い出した。 お祝いするの? 日招待してないけど、いいの? あらゆる疑問が頭の中を流れる中、ひーちゃんの想いも大事にしようとケーキを買った。 「ハッピーバースデー日!」 と、ひーちゃんが拍手してケーキをべた。 そして今年。 昨年のこんな出来事などすっかり忘れていたのですが。 「明日は建国記念日。日の誕生日だから。バースデーケーキ買って」 ひーちゃんが真顔で言う。 すぐに昨年の記憶が蘇った。 今年もか…! バースデーケーキ買うと、結構なお値段なのですよ。 1人ずつショートケーキ買っても安くはない。 私の頭の中に 『今月、日の誕生日

    建国記念日は、簡単手作りケーキでお祝い…お祝い?するの? : 半笑いの日々
  • 沖縄の「古宇利島」は気楽に行ける「恋島」なんです!カップルで是非!! - なるおばさんの旅日記

    沖縄土と「古宇利島」(こうりじま)が橋で結ばれたのは2005年のことになります。 橋で繋がることで益々身近になった「古宇利島」は水の透明度が違うのでシュノーケリングには持って来いの島なんです(#^^#) ↑ 上空から見た「古宇利島」です(#^^#) 土でホテルを取るのもいいけれど、レンタカーを借りるならこの「古宇利島」にホテルを取ってのんびりするのが一番だと思っています(#^^#) 古宇利大橋を走っているとまるで海の上を走っているような気分を味わえるので、ドライブコースとしても最高ですよ!! ↑ 綺麗な橋ですよね!走ってみたい(^^)/ 古宇利島は沖縄島北部に位置するエメラルドグリーンの海に囲まれた島で、入口のすぐ側のビーチでも充分「海の透明度」を味わうことが出来ます。 南国特有のあの色鮮やかなお魚を観ることが出来るのもこの島の魅力だと思います。 当では減ってしまったとうきびの畑や

    沖縄の「古宇利島」は気楽に行ける「恋島」なんです!カップルで是非!! - なるおばさんの旅日記
    rirakkusuru
    rirakkusuru 2022/02/13
    素敵です!行ってみたくなりました。
  • 〝複数資格取得〟の勉強方法 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、資格試験の勉強方法についてのニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年2月12日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 働きながら3年で、9つの資格をとれた理由 働きながら3年で、9つの資格に独学合格! 大量に覚えて、絶対忘れないノウハウとは? 「忘れる前に思い出す」最強のしくみ、「大量記憶表」を公開! 連載の著者は棚田健大郎氏。1年間必死に勉強したにもかかわらず、宅建試験に落ちたことをきっかけに、「自分のように勉強が苦手な人向けの方法を編み出そう」と一念発起。苦労の末に「勉強することを小分けにし、計画的に復習する」しくみ、大量記憶表を発明します。棚田氏の勉強メソッドをまとめた書籍、『大量に覚えて

    〝複数資格取得〟の勉強方法 - 不動産×行政書書士Blog
  • 安楽寺(第6番札所)前の景色 - けーこ日記

    徳島県板野郡上板町 『安楽寺(第6番札所)』前の景色☘️☘️☘️ TV東京📺出川哲郎の充電させてもらえませんか? ここに来るのではないかと待機してた場所です👀" 詳しくは今日の4つ目『わたし 854』にて🧡💚💜 (o^^o)v ★今日3つ目の投稿★

    安楽寺(第6番札所)前の景色 - けーこ日記
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 共同通信杯2022,京都記念2022,北九州短距離ステークス2022,予想 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【明日の予想】 東京11R 【共同通信杯】 阪神11R 【京都記念】 小倉11R 【北九州短距離ステークス】 雑記!! こんばんは。 日は暖かかったけど、また明日天候が悪いみたいで・・ 馬場状態が気になるよね ? 一応馬場が良で無い事をベースに検討してみたけど・・ 【明日の予想】 東京11R 【共同通信杯】 ここは馬場が悪化しても洋芝でも実績のある[ジオグリフ]が線何だろうが、休み明け 2走目はこれまでもそうだが、崩れるケースのが少し高いので、線は東京コースの実績、持ちタイムを考えて[アサヒ]から。 これ迄のこのレース 10年では 9番以降の馬番の馬は厳しいらしいが、今年に限っては実績的に 8枠の 2頭はハズせそうもないか ? ただ、穴は内側から思い切って[サンストックトン]を狙ってみる。 馬連 ②⑤⑩⑪  BOX  ②⑤ - ③⑨(①)      10点 3

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 共同通信杯2022,京都記念2022,北九州短距離ステークス2022,予想 - S-Johnny's Garden
  • ラップ類の収納を牛乳パックで手作り - 山田さんの tea time

    料理中によく使う、ラップや、アルミホイル、クッキングシートを、綺麗に楽に出し入れしたくて、 牛乳パックでラップ類専用の収納を作りました♪ ラップ類は、引き出しに入れたり、いろいろ試してみましたが、私の場合、器棚の中段で、最も取り出しやすい位置に置くことにしました。 使用頻度の高いものは、手に取りやすく、仕舞いやすいところに置くと便利ですよ♪ 元々、ラップ類は、 IHクッキングヒーターの下にある大きな引き出しに、牛乳パックで立てて収納していたのですが、 私が使っているクッキングシートが横幅が長く、立てて収納すると引き出しに引っ掛かるので、 引き出しの中でラップ類が縦になったり斜めになったり横になったり、ごちゃごちゃとしていました。 器棚の使いやすい部分である中段に、牛乳パックで棚を作り、ラップ類を縦に積んで収納することで、すっきりと解決しましたよ♪ ラップ類収納のいいところ 縦に積むから

    ラップ類の収納を牛乳パックで手作り - 山田さんの tea time
    rirakkusuru
    rirakkusuru 2022/02/13
    牛乳パックに見えないです!素敵ですね~。
  • 刺身と鶏のから揚げを夕食に決定 昨夜はアップデートのオンパレード 今日は休みました - きよさばのブログ

    皆さんこんにちはきよさばです。 日の地元の天気は晴れ。 天気も良くて、良い感じです。 さて、昨夜はブログ記事を書いてからは、ウィンドウズのアップデートで、 睡眠時間を削ってしまいました。 それにより体調面を考慮して、お休みする1日でした。 今日こそはしっかり眠りますよ。 今回は日常面と、刺身と鶏のから揚げをご紹介します。 それでは始めましょう。 昨夜はアップデートのオンパレード 昨夜は、ブログ記事を作成し終わったら夜中の0時。 直ぐに寝たくなる時間帯です。 しかし、画面右下を確認したら、アップデート完了のお知らせが。 その為時間を割いて、アップデートを行う事にしました。 アップデートのオンパレードになりました。 自分はとにかく寝たくて仕方ありませんでしたが、間違えて再起動させる方を選び、 ずーっと待ち続けていました。 大体1時間近くは、完了するまで待ちました。 その間にしていた事は、スー

    刺身と鶏のから揚げを夕食に決定 昨夜はアップデートのオンパレード 今日は休みました - きよさばのブログ
    rirakkusuru
    rirakkusuru 2022/02/13
    美味しそう!休みも大切ですよね。
  • ブログあるある!?ブログに時間をかけすぎからの現状打破! - アダットリガー

    ブログあるある!?ブログに時間をかけすぎからの現状打破! にほんブログ村 ※成長の証のために、ランキングに参加しました! 応援して頂ける方、もしよければポチッとお願いします!(^^)! 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 『日のトピックスは…ブログあるあるなのかはわかりませんが、ブログに時間をかけすぎる私…悩んだ結果!新たな決意表明をし、次なるステップへ進んでいく準備をしたいと思います!その内容とは!?是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ はてなブログのスターについて悩んでいる方! ブログの方向性を考えている方! ブログ時間に追われている方! そんな方へ! はてなスターについて ブログあるある!?ブログに時間をかけすぎ!? 現状打破するための決意 はてな

    ブログあるある!?ブログに時間をかけすぎからの現状打破! - アダットリガー
    rirakkusuru
    rirakkusuru 2022/02/13
    スターは悩ましいですね。私も非表示にしようかと迷いましたが、はてながイベントをしているので現状保留です。
  • 子供と朝活!やる気の源はニンジンにあり!? - アダットリガー

    子供と朝活!やる気の源はニンジンにあり!? にほんブログ村 ※成長の証のために、ランキングに参加しました! 応援して頂ける方、もしよければポチッとお願いします!(^^)! 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 『日のトピックスは…最近、子供と朝活をしている我が家!まだ1か月しか続いてませんが…子供達のやる気の源はどこから!?是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ 朝活をしている方! 子供の朝活を継続させたい方! 子供と朝活に取り組んでみたい方! そんな方へ! 子供と朝活への経緯 やる気の源はニンジン!? 締めの言葉 子供と朝活への経緯 私自身が2021年2月より、朝活を開始しました!体が慣れるまでは大変でしたが、3か月程度たつと、体が順応し始め私に合っていると

    子供と朝活!やる気の源はニンジンにあり!? - アダットリガー
  • 私は待つことも待たされることも苦手な性格だなと改めて自覚したことにつきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日の歩数目標:29650/35000歩)(筋トレ:1日/6回) 昨日のブログにて待ち合わせ時間を7分すぎてから、 待ち合わせしていた営業さんが来たといった内容を記載致しました。 来であれば5分くらいと書くところをわざわざ7分と正確な時間を書いたのは、 少なからず私の中で不満があった故での表記であったと自負します。 サラリーマン時代はまさに秒単位で働いておりましたので、 1分の遅れでも許されない世界でした😅 そんな環境の中で働いていた事や、もともとの自分の性格もプラスしてか 待つことや待たされることが極端に苦手になったと思います。 今回待ち合わせ時間を13時くらいと多少の誤差をもって約束しておりましたが、 やはりそれでも5分前には来ていて欲しかったのが音ですね😉 ちなみに今回見積もりを依頼しておりますが、 まだできていないのか自宅のポストに投函はされて

    私は待つことも待たされることも苦手な性格だなと改めて自覚したことにつきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
  • 車の運転をしておりますと、どうしても年に数回はヒヤっとすることがあるのが悩ましいですね・・・ - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日の歩数目標:35111/35000歩)(筋トレ:1日/6回) 私は運転嫌いの為、自分の用事は基は徒歩か自転車で出かけておりますが、 週に4回程度は家族の用事などで運転してはおります😅 昨日は兄とイオンに買い物&ランチに出かけたのですが、 駐車場にて双方の合流部分に「一時停止」の個所がありました🚗 こういった時は交互に1台づつ車が交互に合流していくのが 車を運転する上での暗黙のルール的な感じを私見としてもっております。 私もすべての車がいなくなるまで待っていると後ろの車から クラクションを鳴らされますので、 ゆっくり合流しようと致しました。 すると、全く止まってくれずにあわや車がぶつかりそうになり 慌ててブレーキをかける事態となりました😢 運転手を見ると20代くらいの男性であり、 そのまま立体駐車場に登っていってしまいましたね。 私もその立体駐車場に

    車の運転をしておりますと、どうしても年に数回はヒヤっとすることがあるのが悩ましいですね・・・ - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
  • 今更聞けない!世界三大穀物 6 - japan-eat’s blog

    世界三大穀物とは! 世界で栽培される穀物の中で、特に生産量の多い米、小麦、トウモロコシのことです。 米 日 中国 南アジア イタリア・スペイン 小麦 小麦と言えばパン! 加工品として トウモロコシ 中南米が起源? アフリカ地域 世界で一番作られている穀物 最後に 米 米は世界の総生産量のうち約9割をアジアの国々が占め、そのほとんどをアジアの人々が消費しています。『お米がよくべられる国は、日中国(南部)タイ、インド、ベトナム、スペイン、イタリアなどです』 米の生育には、生長期に20度以上の高温で、年降水量が1000mm以上の雨、広大な平野や大河が必要です。そのような稲作に適した場所がアジアに広く分布しているため、コメの生産がアジアの国々に集中します。 また、稲作は多くの肥料を必要とせず、何年でも続けて栽培できます。 米は、単位面積当たりの収量が高く(小麦の1.4倍)、多くの人口を扶

    今更聞けない!世界三大穀物 6 - japan-eat’s blog
  • 「玄米塩麹」作りに挑戦!作り方・レシピ/コクが楽しめる【玄米麹の使い方】 - 豆と粒

    「玄米麹」が手に入ったので、「玄米塩麹」作りに挑戦しました!といっても、作り方は簡単です。普通の「白麹」と同じで、水と塩を入れ、1日1回混ぜるだけ。素材も柔らかく美味しくなり、栄養価も高いので、「玄米麹」で美味しく健康的にアンチエイジングしませんか? 「玄米塩麹」の作り方・レシピ 材料 作り方 ヨーグルトメーカーで作ると簡単! おすすめのヨーグルトメーカーは? どんな味? おすすめの調理法は? 他の使い方は? 「玄米麹」は栄養たっぷり 「玄米塩麹」の作り方・レシピ 材料 玄米麹(乾燥) 200g 水 300g 塩 70g 使った「玄米麹」は蔵前の「結わえる」で購入しました。 作り方 1.煮沸した清潔な容器に玄米麹を入れ、塩を加える。 2.水を加えてよく混ぜ合わせ、常温に置いておく。容器の蓋は少し開けておきます。 3.1日1回よくかき混ぜる。 4.常温で夏場は1週間、冬場は2週間くらいで完成

    「玄米塩麹」作りに挑戦!作り方・レシピ/コクが楽しめる【玄米麹の使い方】 - 豆と粒
  • 資産運用 IPO レパトアジェネシス(9217) - ムッチーの資産運用

    こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 72.0kg  昨日からプラスマイナス0kg  減らない(´・ω・`) 今日の事 朝:竹輪 納豆 魚肉ソーセージ 昼:パン 夜:ヨーグルト プロテイングラノーラ 魚焼いたやつ 日の歩数:8205歩  全然ダメ(´・ω・`) 日の運動:お休みしました(´・ω・`) なんだか・・・ はてなブログで、ブックマークを付けてくれた方に、スターが付けれなくなる現象が起こってます。 これは・・・ このような仕様になったんでしょうかね?つい最近のことではなく、少し前から、このようになっておりまして・・・。 ちょっと分からなくて・・・ せっかくブックマークをしてくれたのに、何もできずに申し訳ないです。 コメントは書き込めるみたいですけどね。 うーむ。無知だとちょっとした違いが出てくるだけで、すごく混乱してしまいますね。 もし、私のパソコンや

    資産運用 IPO レパトアジェネシス(9217) - ムッチーの資産運用
  • ポケモンGO 止めて歩いてみた… - 春雨☆サラダ

    今週のお題「復活してほしいもの」 アントニオ猪木さんがおっしゃっていた「元気があれば何でも出来る!」が、当にステキで、生きる上で大切な言葉だと感じる様になりました。 療養中の猪木さんには、是非とも復活して貰いたい。 一方で、自分自身を考えると、その「元気」を得るために、ウォーキングをして、体力を復活させています。(維持していると言った方が良いのかな?) ただ、中々続けるためのモチベーションが得られず… そこで息子に言われて、5年前から始めたのがポケモンGO。 公道でやりながら歩くのは危ないので、私は近所の公園に着いたら始めます。 正直、ポケモンGOをやっている間、歩いていることに何の苦痛も感じず、5,000~6,000歩を1時間くらいのペースで歩きます。 雨天以外の日は、ほぼ毎日ポケモンGOで歩いているので、お陰様で50歳になりましたが、ゴルフに行ってもスルーでもへっちゃらです! そんな

    ポケモンGO 止めて歩いてみた… - 春雨☆サラダ
  • カマクラ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    カマクラつくたよ(^^) こんにちは、かんちゃんです。 しばらくぶりの更新になりました(;^_^A リンク いたって元気なのですが・・・・・何かと忙しくて(;^_^A コンピュータに向かえない日々が・・・・・ でもブログ用の画像は撮りためてましたので、ボチボチとアップしていきます(^^) 日は祭日なのですが仕事があり出勤、生コン車乗務の仕事だったのですが。 橋架け替え現場の杭打ちに1回だけ走って終了(^^) こんな所にバックで登って生コンを降ろします! 今朝は寒くて我が家の温度計はマイナス20度まで下がっていましたよ(;^_^A 寒すぎて生コン車の洗車用の水が凍って出ない生コン車もありました!!! そんな中、無事に1回走って終了して帰宅。 帰宅してお昼ご飯をいただき、ユタっとしてたら奥様が・・・・・ 「今日は天気よいから、カマクラ作るかなぁ~~~」 って感じで拙者の方を横目で見ています(

    カマクラ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • お雛様! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    お雛様を飾ろう!!! こんにちは、かんちゃんです。 お雛様は2月の初めから2月の雨水の日までに飾りましょう(^^) リンク てことで・・・・・またまた・・・・・奥様が拙者を横目で見ながら・・・・・ 「あぁ~~~もうそろそろお雛様出さないとねぇ~~~(^^)」 ってな感じで・・・・・天の声が(;^_^A それと同時に、拙者の記憶の中では・・・・・ たしかお雛様はウッド物置の中で、五月人形の下で・・・・・しか~~~も・・・・・一番奥に片付けたんだよなぁ~~~!!! 記憶が蘇りましたが・・・・・そこは・・・・・天の声(;^_^A いそいで ウッド物置へ行きカギを開けて中を確認すると・・・・・ やっぱり一番奥の一番下に居ました・・・・・お雛様(;^_^A まずは手前を片付けて、お雛様以外の物を置くスペースを確保してから~~~の(;^_^A それからお雛様をウッド物置から出して、一番下に五月人形を・

    お雛様! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • 退屈を感じると誘惑がやってくる | 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    恋愛関係が落ち着いてきて、付き合っていても同じことの繰り返し、といった感じになってくると、関係性に退屈さを感じるようになってきます。最初の頃に感じていた感情も薄れてきて、パートナーのことを面白みのない人、というように感じたり、一緒にいるのが当たり前で、空気のように感じたりすることもあるかもしれません。結婚してしばらくしてから、こういった感じになるカップルもいらっしゃるかもしれません。 そんなとき、もしかしたら気になる異性が現れたり、他の異性のことが気になって連絡を入れてみたくなったり、何か下心があるわけでもないのに、その相手と会って事にでも行きたい気持ちがふっとでてくる、といったケースがあります。 パートナーシップが行き詰まってくると、感情をあまり感じないマンネリのような何か少し退屈な感じになっていきますが、そんなときに心理的に第三者が入ってくる、といったパターンです。退屈さを解決してく

    退屈を感じると誘惑がやってくる | 心鈴泉-心理学とカウンセリング