ブックマーク / chiriyama-nikki.hatenadiary.com (133)

  • 市場で少し散歩した。 - ちりやま日記

    先週末は体調不良の為、拷問に近いくらい、ひたすら長く感じた補習校での待ち時間だったが、今回は市場で散歩したりと、1人の時間を満喫できた。健康って素晴らしい! 市場でも春らしい売り物が出ていた。 中でも目を引いたのは、クリスマスローズ。 気品のある色ですね。 色々な品種があるそうで、こういう淡い色も素敵です。 大きなウサギがお出迎え。 もうすぐイースターだから、それ用の品物が多かった。 当は卵関係も写真を撮りたかったが、忘れてしまった。すみません💦 可愛い。 玄関に吊るしたら良いんだろうな。 檸檬との組み合わせが乙 イタリア系の店かな。 Viktualienmarktは補習校の待ち時間にぶらつくには丁度良い規模で、ありがたい。 まだ人がまばらだったので、のんびり見れた。 stadt.muenchen.de

    市場で少し散歩した。 - ちりやま日記
  • 会話の石。 - ちりやま日記

    会話の石。 現在、9年生(中3)の娘から、こんな質問をされた。 「お母さんは、人が話しているのを遮って、自分の話をしてしまうか。それともそれをされる方か?」 私は後者の方が多いと答えると、娘は 「私も」 と頷いた。 人が話し終わるのを待ちきれずに中断させて、無理矢理に自分の話に持っていってしまう人は、余程せっかちなんだろうか。また、どうしても話に入っていけなくてジレンマに陥ってしまう事が多いから、2人で会話をする方が私としては気が楽だったりする。 人は自分が嫌な経験をしたら、他人が同じような目に遭っているのを見ると、その人の気持ちを察する事ができるようになる。 娘の友達のS子ちゃんは比較的お喋りが苦手なタイプで、その分聞き上手ではあるが、時々話をしようとすると、お喋り上手な子がそのチャンスをかっさらってしまう。そして、結局は彼女の話を、誰も最後まで聞く事なく終わってしまうのである。 しかし

    会話の石。 - ちりやま日記
  • アホ毛を抜きにしても。 - ちりやま日記

    成長期とは、体が著しく発育する期間を指す。 その頃は身長が伸びたり、体重が増えたりする。 いわゆる第二次成長期と呼ばれるものは、10代半ばに起こる。 私の娘は、小6から中1にかけて、1年間で足が4サイズもアップした。 そして現在は、私よりも10cm以上も背が高い。 流石にもう伸びないと思うが、1年で一気にここまで伸びるのは想定外だったので、服や選びに苦労した。 一般的に男子の方が女子よりも成長期が遅いそうなので、倅の成長期はもう少し先となるだろうか。 長期ロックダウン後に対面授業をした際にも、娘のクラスの男子達にも随分変化があったらしい。声変わりをしている男子が多かったそうだ。 そういえば、男子は声変わり、女子は初潮を迎えると、成長が緩やかになると聞いた事がある。 うちの隣人の中3男子は未だに声変わりをしている感じではないが、という事は、まだまだ成長する可能性があるのだろうか。(でも身長

    アホ毛を抜きにしても。 - ちりやま日記
  • これ、なーんだ。 - ちりやま日記

    旧東ドイツ領だった地域に住んでいる義母の家を、毎週末行き来している夫が買ってきた。 旧東ドイツ時代、夫が兵役の時によくべたという豆と野菜とソーセージのスープ。 中身はこんな感じ。 美味しそう! 災害時用に色々買っていて、こういった缶に入ったスープ系も備蓄している。 夫は「そんなに美味しくないかも・・・」と謙遜して言っていたが、美味しかった。 子供達にも大好評だったので、また買ってきてもらおうと思っている。 www.kelles-suppenmanufaktur.de

    これ、なーんだ。 - ちりやま日記
  • 民度の低い輩は何処にでもいる。 - ちりやま日記

    私が中学生の時、大切に持っていたお守りを学校で失くしてしまった。 それは自分で作った物で、いつも肌身離さず持っていたのだが、たまたま何かのきっかけで失くなってしまったのだ。 探しまくったが、何処にも見当たらず。 放課後も残って探したが、結局見つからなかった。 一緒になって探してくれた先生は、落ち込んだ私を見て心配してくれたのだろう、家に電話を入れていた。 実はそのお守りは、当時割と仲が良かったクラスメートの1人がからかい半分で盗んでいて、翌日にはそれを返された。 そのクラスメートとは10年以上経って、また再会する。 彼女はネズミ講にハマっていて、当時、同じようにやる相手を探しており、私に電話をかけてきた。 何も知らない私は、彼女が待つ喫茶店に赴き、彼女と同席した先輩?のような人の話を延々聞かされた。 結局、私は断ったが、あとで彼女の口から私を選んだ理由を聞かされた。 「以前、自分の親友を誘

    民度の低い輩は何処にでもいる。 - ちりやま日記
  • それぞれの推し活。 - ちりやま日記

    皆様は「推し活」をしていますか。 「推し活」とは、大好きな対象物を愛で応援する事をいうそうなのだが、一般的には、ライブに行ったりグッズを買ったりして応援する事なのだと認識している。あと聖地巡礼を定期的に行なうのも推し活の一環だと考えている。 腐女子の自分の場合、少々歪んだ推し活をしているように思う。 例えば、先日は推しメンが主演した映画を気が済むまで繰り返し鑑賞しまくっていると、自分が気に入っているシーンで腐女子フィルターが発動し、BLとは全然関係ない緊迫な超真面目なシーンがあらぬ方向へいくようになってしまった。 この事を同じく腐女子の実妹にLINEで送ると、👍と反応してくれた。 それを同じ推しメンを持つ娘に喜んで話すと 「OMG、お母さんと叔母ちゃんは何かズレてる」 と呆れられてしまった。 そういうものなんだろうか。 そんな娘には、私との共通の推しメン以外に、推し伽羅が存在する。 それ

    それぞれの推し活。 - ちりやま日記
  • 節分 2023 - ちりやま日記

    今日は節分という事で、、、 色々あって疲れてはいるが、恵方巻きを作った。 今年は南南東のやや南の方角が恵方だそうで、早速方位磁針を使って調べた。 でも、よく考えてみると、日ドイツでは、そもそも恵方の方角が違うのでは、、ゲフンゲフン まあ、そこはスルーしちゃって下さい😅 その後は豆まきをした。 こういうのって、やっぱり日的ですね。 子供等は大喜びだ。 よしっ、無事に鬼を追い出し、福を入れたぞ。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com

    節分 2023 - ちりやま日記
  • お絵描き仲間。 - ちりやま日記

    お絵描き仲間 絵を描くのが好きな娘にはお絵描き仲間が何人かいる。 その内の1人がN君で、文系クラスにいる物静かな男子生徒だ。 チェスの腕前も娘とどっこいどっこいだったので、よく戦っていた。 そんなN君は髪型がレゲエ風になり、随分雰囲気が変わってしまったが、相変わらず物静かで、そして絵がとても上手いらしい。 彼はアニヲタらしく、Teamsでのマークやタブレットの画面は某アニメ伽羅になっている。 ある時、2人で学にて絵を描いていたら、下級生女子がワラワラとやって来て、彼に似顔絵を描いてとお願いしてきた。 恐らく、既に何度も描かされているのだろう。 慣れた手つきで描いてあげていた。 既にファンがいるというのも、なかなか大変ですな。

    お絵描き仲間。 - ちりやま日記
  • 色鉛筆殺害事件簿 - ちりやま日記

    他人の物を破損するのは遺憾ぜよ。 鉛筆大好きな娘は、ライバル君の愚行に大層立腹していた。 リーダー君と娘に、自分の力を誇示したかったのかどうかは定かではないが、そういえば、昔の青春漫画やドラマでも、やたら力を誇示したがるヤンキーがいたような、、、 そう考えると、何処の世界でも似たような輩はいて、時代は変わっても人間の質はなかなか変わらないという事か。 そんなライバル君はスポーツ万能+コンピュータ関係精通+ゲーマー+ルービックキューブ大好きなんだそうな。 ルービックキューブを幾つも持ってきており、何分で全ての面を終わらせれるか遊んでいる。 また娘にどちらが早く教室に戻れるかとかの超下らない競争を、勝手に挑んでくる。 娘も付き合いが良いから、向こうが挑んできたら走るそうだ。 娘のクラスの男子達は子供っぽいタイプが多い。 授業中もガチャガチャ煩い。 それでも非常に優秀な人が多いので、ちょっと凄

    色鉛筆殺害事件簿 - ちりやま日記
  • もこもこ君とフォートナイト。 - ちりやま日記

    もこもこ君とフォートナイト 私の子供等は洗礼を受けていないが、夫の宗教であるプロテスタントの授業を学校でとっている。 娘は宗教の時間が好きで、小1からずっとテストで1を取り続けているくらい宗教が好きらしい。※※ドイツでは1が最高、6が最低 さて、先日の娘の学校の宗教の時間では、イエス・キリストが言った言葉『地の塩』の意味についての説明があった。 『地の塩』とは、マタイによる福音書5章13節にある言葉だそうで、「汝らは地の塩なり」というのがソレだ。 塩は腐敗を防ぐ事から、優れたものや役に立つものの例えとして使われた。 そして最近、思春期真っ盛りのもこもこ君は、授業中に上記の漫画のような事を黒板に書いたようで、、、わざとなのか、それとも当に理解できなかったのかは不明だが、いずれにせよ、先生も大変だなあと思う。 てか、授業態度が宜しくない生徒は、もこもこ君だけではないしな。 当然だが、どの子供

    もこもこ君とフォートナイト。 - ちりやま日記
  • 鳥の喧嘩。 - ちりやま日記

    どうも寒い寒いと思っていたら、また雪が降ってきた。 こんな時に限って、明日はミュンヘン日語補習校に早目に行かなければならないなんて。 夫は金曜の仕事帰りに遠方の義母を見舞っているのだが、悪天候だと事故を起こさないか心配になる。 さて今朝方、倅と一緒に登校の為、外に出たら、庭先で2羽の鳥が喧嘩していた。 多分、餌を奪い合っての事だろうとは思うが、余りの剣幕に一瞬言葉を失ってしまった。 鳥達は雪が積もった芝生の上で争っており、これはどちらかが降参するまで、この攻防が続くのではないかと思われた。 そうなった時の後処理を考えると、申し訳ないが、ここではない別の場所でやってほしいと箒を持って追い払った。 鳥達は新手の敵でも来たのかと驚いたようで、すぐに塀の外に飛んで逃げた。 やれやれと思っていたら、その塀の近くでもみくちゃになりながら、まだやってる。 こりゃ困ったね。 2羽とも同じくらいの力がある

    鳥の喧嘩。 - ちりやま日記
  • 物静君。 - ちりやま日記

    娘は現在14歳。9年生(中3)である。 物静君はその娘のクラスメートで、生真面目君達とよくつるんでいる。 生真面目君のグループは、なんとなくリア充に見える男子が多い。物静君は、グループの中でも大人しいタイプで、彼の声を聞く者は少ない。 事実、娘は殆ど聞いた事がないという。 そんな彼は秀才で、全教科1(ドイツでは1が最高、6が最低)だそうだ。 唯一、彼が4を取ったのは、定期的に行われる討論の授業でだった。 聴衆が見守る中、テーマに沿って2人で賛成と反対に分かれて討論するのだが、大人しすぎる物静君は上手く発言できなかった。それで結局4という評価をもらってしまった。 とはいえ、それが彼の(現段階の)人生に於ける最初で最後の4であったのは言うまでもない。 ドイツの学校の成績は筆記試験のみならず、口頭試験の結果や授業態度等も反映されるので、たとえ筆記試験の成績が悪くても、授業中に発言をしたり発表をこ

    物静君。 - ちりやま日記
  • 研究発表準備で分かった事。 - ちりやま日記

    皆様、私の右目の傷に対する励ましのコメント、また⭐️マークをありがとうございます。 普段は ですが、現在は になっています。しかし幸いにして、痛みはなくなりました。 充血がなくなるには時間がかかりそうですが、無理せずに過ごそうと思います。 さて、2週間後に、倅は日についての研究発表を行う予定だ。 ありがたい事に、母国を発表させてもらえるが、発表時間は5分間しかない。 そしてどうやら、倅クラスはイラク人が多いようで、イラクをやりたがる子供が多かったが、1人のみ選ばれて、あとは違う国を発表するという。 男子の1人はウクライナをする予定だそうで、1人がウクライナの首都名を、そして倅はいつ、チェルノブイリの原発事故があったのかを教えてあげたらしい。 校門前で倅を待っていると、昨年秋に知り合った日大好きな9年生女子が声をかけてきた。 年末に小さなお菓子をあげたお礼だろうか。 小さな紙を渡された。

    研究発表準備で分かった事。 - ちりやま日記
  • いやーびっくりしたなあもう_| ̄|○ - ちりやま日記

    今日からまた学校が始まった。 子供等は「行きたくない、病気だから無理」とかグダグダ言いながら登校した。やれやれ 実は朝から一騒動があった。 洗顔してクリームを塗ろうとしたら、長く伸ばしていないのに、あろう事か爪で右目の眼球を引っ掻いてしまった。 こんな事ってあるんですね。いやはや、驚いたね。 恐る恐る鏡を見ると、目が充血していて、内出血?でもしているのか、小さな赤い点まであった。 時々刺したような痛みがあり、流石にこれは一度眼科で診てもらった方が良いかもと思い、夫にその旨を話した。 今日は午前中に腰の按摩の予約が入っていたが、間に合うかどうか分からないので、キャンセルした方が良いかもしれない。 ともあれ、家族全員、車に乗り込んだ。 距離の都合上、まず小学校で倅を降ろし、それからギムナジウムで娘を降ろした。 その後、眼科に行き、飛び込みで診断してもらえるか聞いてみた。 受付嬢は 「次からはち

    いやーびっくりしたなあもう_| ̄|○ - ちりやま日記
  • 帰路。 - ちりやま日記

    12時に義母の見舞い先から出た。 夫は来週後半にまたザクセンに行くようになる。 事故や病気にならないようにしてほしいものだ。 ここからバイエルン。 順調にいけば、夕方には自宅に戻れる。 冬らしくない年末だった。 そういえば、娘が生まれた日(15年前の2月後半)も、こんな感じの春並みの陽気だった。 年始からまた少し気温が下がってきたが、倅達が水泳の授業をやっていた12月が1番寒かった。来週明けからはもう水泳はなく、普通授業に戻る。 明日は冬休み最後の日だ。 遅くなってしまったが、昨年からそのままにしてあるクリスマスの飾りを片付けて、新年の飾りを出すとしよう。

    帰路。 - ちりやま日記
  • 超久々の外食ではあるものの。 - ちりやま日記

    チョコレート屋で買ったチョコレート 世界中、何処でも物価の高騰化が押し進められているが、ここドイツでもかなり激しい。 別に物価高だからではないが、最近はめっきり外しなくなった。 義母宅に来たら、昔は時々は外したものだが、今では、たまに注文した品を夫が取りに行き、それを自宅でべるようになった。 義母が外を嫌いだしたからだ。 高齢で身体が思うように動けれなくなると、どうしても家にいる方が良いのだろう。 注文した料理の品々も驚くような値段になり、呆れてしまうばかりだ。 そういえば、私達自身も余り外をしない。 子供がいない頃は外をしたり、2人でよく出掛けていたりしたものだ。 子供ができて、毎週土曜日にミュンヘンの日語補習校に通うようになってからは、子供等が授業に行っている最中に、市場やレストランで昼を摂ったり自分で作った弁当をべたりして時間を潰すが、それ以外は余りしない。 今年は

    超久々の外食ではあるものの。 - ちりやま日記
  • 動物動画。 - ちりやま日記

    今朝は明るいニュースがあり、ようやく息がつけれた。 ともあれ今年は家族一丸となって、一層支え合いながらやっていく1年となりそうだ。 ところで、元旦早々にこちらの動画を見つけた。 両方共、同日に視聴したが、大変興味深かったのでご紹介します。 フライシュマンアマガエルモドキ(別名 グミガエル) www.youtube.com ひたすら可愛い。 尊い。。。🐸 見ているだけで癒された。 この動画では確認できないが、どうやら腹部が透けている為、心臓の動きまではっきりと確認できるらしい。いやはや、凄いね。 オウギワシ www.youtube.com 体長からしてグミガエルとは対極で、大きくて獰猛だと言われている鷲らしい。 サムネを見た時、「え、これ物なの!?」と驚いてしまった。 ギリシャ神話に登場するハルピュイアという女面鳥身に似た鳥と動画内で説明されていた。確かに、こんなに大きな鳥が目の前を飛ん

    動物動画。 - ちりやま日記
  • 思い出を手繰り寄せて。 - ちりやま日記

    現在、私達はザクセン州の義母宅に宿泊している。 義母は入院中なので、毎日見舞っているが、毎回病院に入る前にコロナテストを行う。更に面会時間も決まっている為、四六時中訪問する事はできない。 見舞いをする際に、ドアの前に設置されている使い捨ての作業着と手袋を着用せねばならない。勿論、FFPマスク(倅はOPマスク)着用も義務となる。 夜は子供等の話し声を聞きながら眠りにつくのだが、最近は喧嘩が多かったのに、昨夜は少し違っていた。 娘が 「何か歌って」 と言った事で、倅が2人で歌えるものを選んだ。そして2人でハモりながら仲良く歌っていた。 すぐ隣で寝ている私になんてお構いなしだ。 コロナ禍の長期ロックダウン中、ゲームアプリのGachaClubでオリジナル伽羅を作り、YouTubeで興味のあるアニメや歌を視聴しながら遊んでいた時に覚えた歌だった。 娘が「懐かしい!」と大喜びで、「もっと歌おう!!」と

    思い出を手繰り寄せて。 - ちりやま日記
  • これ、なーんだ。 - ちりやま日記

    一見、何の変哲もないマグカップ。 お湯を入れると、あら不思議。 惑星がどんどこ出てきた。 太陽系の出来上がり。 どの惑星がお気に入りですか? 【morningplace】 惑星 マグカップ 色が変わる 素敵 デザイン 太陽系 プレゼント 贈り物 に (タイプA.) morningplace Amazon

    これ、なーんだ。 - ちりやま日記
  • 諦めてはいかーん!! - ちりやま日記

    気温が少し上がり、雪が溶けてきた。 娘は今日も学校を休んでいるが、倅は登校した。 で、またしても色々あったようだ。 最近、アドラー心理学のを読んでいるのもあり、倅への声がけをまた工夫してみている。 果たして、どれが倅の心に響くのか。 自分が変われば人は変わる。 それも一瞬で。 私は何度も経験した。 だから分かるんだ。 当に、一瞬で変わるんだって事を。 君にもそれを体感してほしいな。 昼御飯をべてから、2人でまた川の辺りのボルダリングができる場所に行った。 気が滅入った時には体を動かす方が良い。倅の場合は、それがベストな気がする。 倅が小さな雪だるまを作った。 ムスッとしている雪だるま。 まるで倅の気持ちを代弁しているみたい。 今回は何度も落ちていた。落ちても下は柔らかいから、痛くない。 まあ、無理もない。 こんな環境だし。 その内、手袋を投げ捨て、帽子まで落とした。 そして最後まで、

    諦めてはいかーん!! - ちりやま日記