ブックマーク / chiriyama-nikki.hatenadiary.com (133)

  • クリスマス休戦 - ちりやま日記

    第一次世界大戦の最中、クリスマスに休戦をして、その時だけは一緒に歌ったり語ったり、サッカーをした。 そんな逸話をご存じだろうか。 1914年12月24日に起きた奇跡。ドイツ軍とイギリス軍が戦っている西部戦線での出来事だ。 ドイツ軍の塹壕から『きよしこの夜』が聴こえた。 その後、それぞれの陣地から兵士達が出てきて、一時停戦をした。 その実話にインスピレーションを受けて作った歌がDragon Night だという。 www.youtube.com 個人的にもとても好きだが、歌の経緯を知って、成る程なあと思った。 すると、娘が同じ事を言うではないか。 彼女の場合は、歌詞を見て(歌を聞いて)クリスマス休戦を思い出したのだという。 www.youtube.com BBC 世界に衝撃を与えた日―14―~クリスマス休戦~ [DVD] キュービカル・エンタテインメント Amazon 偶然、娘も同じ歌を聴い

    クリスマス休戦 - ちりやま日記
  • 第三アドヴェント 2022 - ちりやま日記

    今日は朝から忙しかった。 午前中に予定が重なり、てんやわんやしていた。 雪は降ってはいたものの、積もるところまではいかなかったようだ。 その内、日が照り出して、ほんの少しあった路上の雪も無くなってきた。 今週中は現地校で子供等の試験があるので、課題をこなしていた。 宿題がなかったのは幸いだったなとも思う。 学校側もクリスマス気分なんだろうか。(と勝手に解釈) 午後からは習い事の日の某武術の方でクリスマス会があるので、子供等は行くようになる。 中心になっている先生が行事好きなようで、コロナ禍で集まれなかった時でも、各家庭を廻って、クリスマスプレゼントを渡してくれた。 こういった事は当に先生次第だなと思う。 倅が昔通っていた道場では、そういう機会がなかった。 集まれなかった時はそのまま放置。 月謝ばかりが口座から落ちていき、親もこれでは埒があかないと退会者も多かった。 私達は引っ越しとコロ

    第三アドヴェント 2022 - ちりやま日記
  • Mio Mao - ちりやま日記

    楽しそうで何より 子供等が急に歌い出した。 『ミオとマオ』は1974年にイタリアで製作されたクレイアニメで、日では1979年4月から1981年3月までNHK総合で『お母さんといっしょ』内で放送された。(Wikipediaから) という事は、この記事を読んでいる人の中でも、ご存知の方もいるのではないだろうか。 2匹の子ミオとマオが、様々な動物を通じて交流をしていく約5分間のお話となっている。 www.youtube.com 私は見た事なかったのだけれどね。 どうやら娘のYouTubeのお勧めに出てきたようだ。 コロナ禍から生活が一変し、子供等が手軽にYoutubeを見るようになってから久しい。 Youtubeの功績として、英語圏の短い動画を見て、それを弟に翻訳してあげたり、フレーズを繰り返し言ってみたりする事で、苦手だった英語が得意になったり、数学の授業で分からない箇所を丁寧に解説して教

    Mio Mao - ちりやま日記
  • 聖ニコラウスの日 2022 - ちりやま日記

    今日はニコラウスの日だ。 というわけで、子供達にプレゼント🎁 ニコラウスは、いわゆるサンタクロースの原型になった歴史上の人物で、小アジアで司祭をしていた。貧しい人達を援助した事で知られている。 また布教の旅によく出ていた事から、子供の守護聖人のみならず航海の守護聖人としても知られている。 過去の聖ニコラウスの日の記事↓ chiriyama-nikki.hatenadiary.com chiriyama-nikki.hatenadiary.com 子供達用に買った防寒着も添えた。 私も自分用の防寒着を着てみたが、とても温かで素材も気持ちが良い。 夫には、私から手編みのベストを贈った。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com 娘用に漫画の描き方を贈ったら、大喜びだった。 Gペンや丸ペン、墨汁もあるかなと思ったら、手と一緒に入っていたのは鉛筆、消しゴム、ペンと定規と原

    聖ニコラウスの日 2022 - ちりやま日記
  • 苛めについての深刻な話。 - ちりやま日記

    チョコレート戦争勃発⁉️ 娘の学校では、子供達から寄付を募っていて、娘は毎年、歯ブラシと歯磨き粉を寄付している。 寄付は日常品が主だが、中にはチョコレートのような物でも良いらしい。 チョコレートの種類の違いから、クラスメートのカトリック四人衆のリーダー君と、危うく、チョコレート戦争が勃発しそうになってしまったとか。 まあ、ホワイトチョコレートの方が個人的には好きだけどな Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 娘の方は、いたって平和な学校生活を送っているが、倅はなかなかハードな毎日で、息つく暇もない。 苛めた経験がある人に聞きたいが、そんなに相手がうざくて嫌いなら、何故執拗に絡んだり揶揄ったりするのだろう。 反応を見て、楽しんでいるのでしょうかね。 それとも憂さ晴らしですかね。 相手が我慢の限界がきて反応すると、今度は自分は何もしていない。いきなりこいつがやったんだと大人に言いつける。 そうすると、当然、相手の

    苛めについての深刻な話。 - ちりやま日記
  • セカオワの『Habit』 が年間最優秀MV受賞だそうで。 - ちりやま日記

    ボカロのFukaseから、オリジナルのフカセを知った私等一家。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com 恐らく日では知らない人は少ないのではないかと思われる程、人気バンドのようですね。 長年ドイツにいると、新しいバンドが出てきても、なかなか追いつかない状況ですが、Youtubeのお勧めに出てきたり、子供等から色々教わる毎日です。 バンド世界の終わりのボーカリストがフカセで、彼がボカロイドのFukaseの声を担当していたとか。だから、彼の名を取ってFukaseなんでしょうね。 あー、だから髪が赤いのねーーーーというのが、第一印象でした。 そんな彼率いるバンド 世界の終わり が、数ヶ月前に出した楽曲がHabit↓ www.youtube.com この楽曲が年間最優秀MVを獲ったそうだ。 www.youtube.com ボカロのFukaseから、世界の終わりを知り、そこ

    セカオワの『Habit』 が年間最優秀MV受賞だそうで。 - ちりやま日記
  • アドヴェント(待降節)の前に。 - ちりやま日記

    ドイツの我が街も一気に寒くなり、そろそろ冬支度となる。 物価や光熱費の高騰化に伴い、節約の為、未だに暖房を付けていない我が家だが、厚着や湯たんぽをしたりして、なんとか寒さを凌いでいる。てか、意外になんとかなってはいるが、もう当に駄目になったら暖炉の出番となる。 今年は11月27日が第1アドヴェント(待降節)となる。 ドイツではこの時期にアドヴェンツクランツ(Adventskranz)が登場する。 常緑樹で作った輪っかに、蝋燭が4立てられている。 クリスマスから遡って4つ前の日曜日から1ずつ、火を灯す蝋燭を増やしていくのだ。 昔は蝋燭の色も決められていたそうだが、今はそうでもないようだ。 クリスマスの1ヶ月前から火を点けるから、最初に点火する蝋燭はどうしても早く消費してしまう。 なので、長さが違う蝋燭を4用意して、1番長い蝋燭から使うようにする。 もしくは、補充する。そこで蝋燭の色を

    アドヴェント(待降節)の前に。 - ちりやま日記
  • 懺悔と祈りの日 (2022.11.16) - ちりやま日記

    今日は懺悔と祈りの日で、プロテスタントの祭日だ。 バイエルンはカトリックの州ではあるが、学校は休みとなる。(幼稚園は開いてます) 何故か、子供等が早起きしてきた。 大人にとっては平日なので、夫は在宅勤務として家にいる。 現在、雨が降っているが、買い物に出かけた。 最近は、倅の偏が少なくなり、べれる物が増えてきたのが嬉しい。 もうすぐクリスマスなので、クリスマス用の飾りを出した。 義母の故郷の伝統工芸品で、天使と坑夫。 アドヴェントカレンダーになっている機関車。小さな引き出しには、飴を入れるつもりだ。 向かって右端は、大昔、子供が幼稚園で作った松ぼっくりのツリー。 プロペラがあるピラミッドは、火を灯すとくるくる回る仕組みになっている。 中央の白いレース編みで作った天使と鐘は、ポーランドの伝統工芸品だそうで、ポーランド人の知人からもらった。 chiriyama-nikki.hatenadi

    懺悔と祈りの日 (2022.11.16) - ちりやま日記
  • しまった!忘れていた。な話。 - ちりやま日記

    11月11日の夜、私達が住んでいる地方では、霧がかかって幻想的な景色が広がっていた。 子供等がふと思い出したように 「今日は聖Martinの日だ」 と言うではないか。 当だ! 今日は幼稚園児が提灯行列をして、聖Martinを祝う日だった! マルテイヌスという兵士が物乞いに自分のマントを半分に割いて与えた。実は、その物乞いはイエス・キリストの変身した姿で、後に彼はキリスト教に改宗する。 そんなマルテイヌス(Martin)を讃え、小さな子供達は火を灯した提灯を持って近所を歩く。 我が子供等も幼稚園時代に手作りの提灯を手に歌いながら近所を練り歩いた。 幼稚園に戻って、ホットドリンクとガチョウを型取ったパンをべ、キャンプファイヤーをした。 娘がまだ小さかった頃は、赤児の倅をベビーカーに乗せ、寒くて暗くて怖がってギャン泣きしている娘をあやしながら、皆の後を追いかけた。 聖Martinの日の関連記

    しまった!忘れていた。な話。 - ちりやま日記
  • 抜き打ちテストと折り紙。 - ちりやま日記

    秋休み以降から冬に近付いてきているようで、気温も下がってきた。 義母宅から帰ってきてから、どうも体調が悪く、風邪をひいてしまったようだ。 567ではないのが救いではあるが、これ以上悪化させないようにしないと、と思い、気をつけている。 さて昨日、子供等は秋休み前にやった抜き打ちテストの結果を引っ提げて下校してきた。 抜き打ちテスト、、、親としては結構ドキドキしますね(~_~;) 倅の場合は、その週の水曜日に自転車講習の筆記試験があり、前日に集中してテスト勉強をしたが、同じ週の金曜日にも国語(ドイツ語)のテストがあったので、てっきりこの2つだけかと思っていたら、国語のテストの後に、抜き打ちテストがあったそうで、、、一体どんだけやるんだよと呆れてしまった。 娘の小4時代も進路関係でテスト三昧で、ひたすら勉強に付き合った覚えがある。 話によると、長期ロックダウン以降、全体的に成績が落ちている子供が

    抜き打ちテストと折り紙。 - ちりやま日記
  • 秋休み最終日、帰路に着く。 - ちりやま日記

    12時半にザクセン州に住んでいる義母宅から出発。 秋晴れが続く。 心配していた渋滞もなさそう。 帰宅時間は17時過ぎの予定。 ここからバイエルン州! 子供等が夫のスマホを使って、Youtubeから選ぶBGMは、色々な国歌、かなり古い歌謡曲が殆ど。な、何故(^_^;) でも、私達も楽しめるから良し👍

    秋休み最終日、帰路に着く。 - ちりやま日記
  • 冬時間になりました。2022 - ちりやま日記

    秋晴れが続く中、バイエルン州では秋休みの真最中だ。 そして今日から冬時間となった。 冬時間だと日との時差は8時間になる。 1時間長く眠れるから、大変嬉しい。 昨夜は久々にワインを飲み、これまた久々に友達と長電話をしたので、気持ちがスッキリ。 朝になり自分にしては珍しく寝坊をしようと惰眠を貪っていたら、倅が起きてきた。とほほのほ それでも精神的に少しのんびり出来るのは嬉しいものだ。 好きな事を思いっきりやって過ごそうと思いつつも、自分の事だから、結局アレコレ課題を作って動いてしまうんだろうな(⌒-⌒; ) chiriyama-nikki.hatenadiary.com ◆◆◆おまけ◆◆◆ ハロウインでやってきたお化け達に配る予定のお菓子。 今年はハロウイングッズやお菓子が少ない気がする。 ハロウインぽくないお菓子も混ぜて対応するつもりだ。

    冬時間になりました。2022 - ちりやま日記
  • 電池切れ。 - ちりやま日記

    自転車講習の認定証 朝、起きると、娘がどうやら風邪をひいていて、声が出ていなかった。 念の為、567の迅速テストをしてみて陰性だったが、その状態では行けないので、今日はもう学校を休めば良いよと話した。 人は、体育の組体操の練習があるし、明日の補習校には絶対に行きたいようだったが、大事を取って、今日の学校も明日の補修校も休ませる事にした。 娘は午前中ずっと爆睡していた。 余程、疲れているのだろう。 倅の方は国語のテストがあった。 自転車講習の実技試験も無事に合格し、今日免許証と共に認定証をもらえる筈だったが、下校を待てど暮らせど、帰ってこない。 心配になって学校まで行くと、ドアの前でしゃがんでいた。 体育館シューズを何故か履いていたので、大丈夫か尋ねると、運動と間違えただけだったようだ。 しゃがんでいたのは、皆が出ていくのを待っていたのだそうだ。 階段の上から飛び降りたかったらしいが、流

    電池切れ。 - ちりやま日記
  • 謝れない人 後日談 - ちりやま日記

    先日、ブログに、矯正歯科が歯の矯正修了書を出してくれない話を書いた。↓ chiriyama-nikki.hatenadiary.com 実は後日談があるので、今回はそれを書く事にする。 矯正歯科の担当者は修了書を出したと言っていたが、1週間待っても来やしない。 それで遂に夫が動いた。 というか、私が 「直接、取りに行く💢」 と息巻いていたら、夫が、まあまあ と 「喧嘩になってもいけないから、自分が電話をして、それでも駄目なら取りに行くから」 と言うので、渋々それに従ったのだ。 夫が電話をかけると、私とも話した例の若い受付嬢が出たようで、事情を察して、今度はすぐに担当者に直接繋がる携帯番号を教えてもらった。 しかしなかなか繋がらない。 やっと繋がった時に、事情を説明すると 「先週出した筈ですが。でも、もう一回出しますね」 と気さくに返されたらしい。 しかし結局、それもまだ来なかったので、夫

    謝れない人 後日談 - ちりやま日記
  • 子供も日々考えて成長しているんだ。 - ちりやま日記

    倅は発達の関係もあり、入学を1年遅らせていたので現地校では小4である。 現在、倅のクラスではテストが毎週のようにある。 先週は抜き打ちで、与えられた文章を書くテストがあり、全体的に平均点が低かったそうだ。 倅は真ん中辺りではあったが、普段勉強が良くできるとされている子供の成績が大層悪くて、これには閉口した。 きっと、どの親も驚愕してしまったのではなかろうか。 倅は書くのが苦手だ。 昨年度は担任から、字が汚くて読めない。もっと丁寧に書けとコメントされていた。 家系として悪筆というのもあるが、左利きだったり、もしかしたらLDもあるかもと疑ってみたりもする。 それで、左利き用の練習帳にアルファベットを書く練習から始め、とにかく丁寧に書くように。例え正解でも読めなかったら✖︎になってしまうと勿体無いでしょ、と諭していた。 抜き打ちでテストがあった日、倅は 「僕、頑張って丁寧に書いたんだよ」 と言っ

    子供も日々考えて成長しているんだ。 - ちりやま日記
  • 今朝の話。 - ちりやま日記

    今日は夫が週1の在宅勤務の日。 なので、夫の好物を晩御飯に作る為、その下準備をしていたら、朝5時半頃に遠方に住んでいる義母から電話がかかってきた。 義母曰く、転んで打ってしまい頭から血が出ている。救急車を呼ぶつもりとの事。 驚いて、義母に聞き直そうとしたら、電話が切れた。 その後、すぐに寝ている夫に事情を説明していると、また電話が。 義母はこれから救急車に乗って病院に行くというので、大急ぎで夫に取り継いだ。 その後、救急サポートから電話が入り、夫が事情を聞いていた。 夫は娘を学校に車で送ってから、義母宅に向かうというので、こちらもそのように準備をした。 夫が出てから1時間〜1時間半程した頃、義母からまた電話がかかってきた。 どうやら病院で手当をしてもらったが、入院する必要はなさそうとの事。 夫がそちらに向かっていると話すと驚いて 「そんな事をする必要はない」 と言っていたが、義母の顔を見な

    今朝の話。 - ちりやま日記
  • ハロウインで使う言葉にも拘りがある。 - ちりやま日記

    ハロウインは元々は秋の収穫を祝い悪霊を追い出す古代ケルト人の祭りが起源とされている。 ドイツには元々はその風習はなかったが、近年アメリカからハロウインが入ってきて久しい。 全世界一定数、ハロウインファンっていますよね。 ドイツ人トップモデルのハイデイ・クルムは、ハロウインには必ず凝った変装をして話題になっている。 娘の小学校時代の友達は大のハロウインファンで、親は彼女の為に、毎年メイクや衣装をコーデイネイトしていた。 娘も誘われて、お化けになって一緒に近所を練り歩いて、袋一杯の大量のお菓子をもらっていた。 お菓子をもらう際に、自分達で作ったオリジナルの詩を詠んだという。 確かに、「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ」よりは凝っている。 そしてどうやら、そんな風に考える人も一定数いるようで、ネットで検索してみると、沢山の謳い文句が出てきた。 日では、普通に「トリック オア トリート」と

    ハロウインで使う言葉にも拘りがある。 - ちりやま日記
  • 継続は力なり。2022 - ちりやま日記

    15日の土曜日は、また補習校に家族で馳せ参じた。 先日、倅の担任から指摘を受けたので、夫と共に教室に行き謝罪し、少しだけ担任と話した。 倅にも言い渡しているし、夫も了承済みなので、もし、また倅が騒いで授業にならないようなら、夫か私かのどちらかが教室に入り、倅の付き添いをすると話した。 両親が揃って教室に入り先生と話した事で、倅の中で、気恥ずかしさと事の重大さが理解できたのだろうか。この日は、落ち着いて過ごせたようだ。 実はこの日、娘の高等部の進学説明会があったので、放課後は娘達はそのまま残って、校長と高等部の先生、そして現在の担任の話を保護者と一緒に聞いた。 もう既に何人も、様々な理由で補習校を去る人を見送ってきた。その中で、現在残っている子供達は、よくぞ当にここまで頑張ってこれたものだと感心する。 ここまできたら、面構えが違う。 中学部くらいになると、親ではなく、自分の意志で補習校に通

    継続は力なり。2022 - ちりやま日記
  • 小さな事にフンドウされない自分になりたい。 - ちりやま日記

    ドンマイ生真面目 「それ、化学の先生に質問したら、きっと泣くと思う」 と国語の先生に言われたらしい。 ドンマイ!生真面目君。 10月に入ってから、子供達の学校では絶賛試験中だ。 娘の学校では、研究発表と試験2つが同日に重なる事もあるという。 試験日をずらしたり配慮をしてくれる先生もいるが、割と容赦ない。 倅の方は、毎週、試験や抜き打ちテストがあり、しかも進路に関わるものもあって、気が抜けない。 そんな中、現地校、補習校から同じ日に倅に関して連絡が入った。 倅よ、、、一体何をしたんだ。 補習校の先生曰く、 2学期に入ってから、テンションが高くなり、大声を出して騒いで授業を妨害したり、隣の子を突いたりして(人曰く、分からない所を聞きたかったらしいが)邪魔をしているそうだ。 それと片付けが捗らない為、ごちゃごちゃしている机で学習をする事になってしまっているとか。 しかし、褒められる事も幾つかは

    小さな事にフンドウされない自分になりたい。 - ちりやま日記
  • かぼちゃのランタン作り 2022 - ちりやま日記

    先日、倅と一緒に南瓜を買ってきたが、 chiriyama-nikki.hatenadiary.com ランタン作りをしてみた。 用意する物はこちら↓ 近所のスーパーマケットで小さいノコギリを買ったので、今回はそれも使ってみる事にする。 まずは下絵を描く。 大体こんな感じ? 相変わらず、適当ですみません。 南瓜を買った時点で既に傷んでいた箇所があったので、そこを鼻してくり抜くようにしてみた。 最初に切るのは下の部分。 ノコギリで穴を開ける。 ギ〜コギ〜コ🪚 だばああ 倅が中身を掻き出している間・・・ 私はくり抜いた部分を平らにする蝋燭台作りじゃ! いよいよ顔を作る。 小型ナイフの出番じゃ。 ひたすら中身を掻き出しす倅。 完成🎃 南瓜お化けのヴァルターです(倅:名付け親)。 部屋を暗くしたら、こんな感じ。 反省点:穴をもうちょい大きめにした方が、良かったかな。 チキンなので、思い切れないの

    かぼちゃのランタン作り 2022 - ちりやま日記