2017年4月29日のブックマーク (11件)

  • http://www.kakitaroo.com/entry/icon

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.kakitaroo.com/entry/icon
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    可愛いイラストですね!
  • 倶楽部活動 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 今週のお題「部活動」 私のこれまでの人生を振り返り、加盟経験のある部活動と言えば下記の通りである。 年次 団体名 活動内容 小学校4年生 紙粘土クラブ 紙粘土の造形および着色 小学校5年生 理科クラブ 電子小物(トランジスタラジオ等)の組み立て 小学校6年生 中国語クラブ 中国のファンタジー伝記(?)『山海経』の解読とお絵描き 中学生 卓球部 掃除、器具準備、お絵描き 高校生 演劇部 鬼ごっこ、サッカー、カラオケ、悪ふざけ、お絵描き 大学生 漫画研究会 カラオケ、悪ふざけ、TRPG、お絵描き 既に上表がお題に対する回答として不足なく言い及んでいることは理解しつつ、しかし更なる詳細について蛇足的解説を付加したいという俗物的な欲が鎌首をもたげるのである。 やはり私も人の子ということか。 他者に自身を認知してもらいたいという子供染みた承認欲求を満たすべく、今週のお題と言う公的

    倶楽部活動 - 『かなり』
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    そんな保健医漫画でしかお会いしたことがない‼︎だからザーボンさんを投入してバランスがとられたのですね。それにしても、お絵描きのネタに中国語とは…小癪な(技アリ)教師アルね!
  • 【教習所】筆記は大丈夫そうだけど、卒検が課題、合わない教官に当たると伸びも悪い? そう言う教官に当たっ時の対処法を考える - 小説書きながら気ままにオタライフ

    こんにちわどうも、てんたまです。 ここ最近更新遅れがちですみません。 教習所第二段階で、路上に出るようになったのですが、当たり前ですけど教習所の中と違って、色々気にするところが多くて、ちょっと走り終えると、精神的にかなり消耗するためか、帰った後は、もう一日何もやる気が起きなくなってしまいますw 個人的には筆記の方が楽そう とまあこんな感じに大変ですが、とりあえず学科の方は授業は全部終わらせ、免の効果測定も一発で合格できました。 この分だと、教官にも言ったけど、卒検より筆記試験の方がたぶん楽かもです。 前に読者の方にも言われたけど、自分じゃ気づかなかったけど暗記力はちょっとした物かも知れませんね。 …まあでも、そのせっかくな暗記力は、学生時代、RPGのスキルや呪文の効果、格ゲーのコンボのコマンド入力など、大半をゲームに費やしてしまったので、勉学には全くもって活用されてませんでしたけどねw

    【教習所】筆記は大丈夫そうだけど、卒検が課題、合わない教官に当たると伸びも悪い? そう言う教官に当たっ時の対処法を考える - 小説書きながら気ままにオタライフ
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    教官との相性って、ありますよねぇ〜、車内という密室に2人きりですし…、ともあれ頑張ってください‼︎
  • 大人も子供になれる・最古の遊戯機械としまえんの「エル・ドラド」 - こちら孤島のまどよりお便りします

    〒 みなさま こんにちは円野まどです。 皆様は東京都練馬区の遊園地「としまえん」に世界最古のメリーゴーランドがあることはご存知でしょうか。 その名を「エル・ドラド」と言います。 私はメリーゴーランドなんて興味持った事がなかったのに、すぐに魅了されてしまいました。関東圏に住んでいない方にもお見せしたくてたくさん写真を撮ってしまうほどです。 それでは今日は先ず、そのご紹介を聞いていただけたら嬉しいです! *メリーゴーランドのざっくりとした歴史 *日最古であり、世界的にも最古級のメリーゴーランド *他にはない特色(写真有) ・20世紀初頭のアール・ヌーヴォー様式 ・彫刻が全て木製であり全て人の手によるもの ・手作りの為同じ木馬、同じ馬車がない ・機械遺産に認定されている *あとがき *エル・ドラド 以下説明が続きますが、写真だけ見たい方は一番下の項目にありますのでスキップしてくださいね( ´ヮ

    大人も子供になれる・最古の遊戯機械としまえんの「エル・ドラド」 - こちら孤島のまどよりお便りします
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    いろんな魔法にかかりっぱなしなぼくですこんにちは!閉園前の人は乗ってないけどまだピカピカ光ってるメリーゴーランドが好きです。無理せずゆっくり良くなってくださいね!
  • ちゃんと色も塗ってある。 - po/Z

    今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 バイトかなんもせんかな…かなしいことに… さて、まとめるだけの簡単な更新です… #うちの子の名前を伏せてアンケとってトップだった子を描く— LibRox (@Rox_burghii) April 22, 2017 Twitterアンケート堂々の一位のおじじ 色塗るのたーのしー!(おえかきフレンズ) 相貌、いつもは下の美人さんですがシモンには上のかわいこちゃんになります。 注意書きせずに乗せてやるぜ…邪神さんの耳とふわふわのしっぽは自前だよ! スケベじゃねえし!背筋の練習だし! スケベとか描いたことね~し! ガスマスク兄妹#PFCS pic.twitter.com/8u3QOuWDSG— LibRox (@Rox_burghii) April 28, 2017

    ちゃんと色も塗ってある。 - po/Z
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    ぼくも先日紫電さんの背中の練習をしました!そーですよね!練習ですよね‼︎そしてお米さん…(爆笑)
  • 登場人物紹介 - しばきじっこ

    (2017年10月更新) このブログで主に登場する人物(そして動物)を簡単にご紹介。 柴犬「ひなた」 「くるみ」 長男 次男 夫 nanpoo(なんぷー) 柴犬「ひなた」 2011年2月生まれ、6歳。 柴犬のお嬢さん。避妊手術済み。 4年間室内飼いだったのが現在は外飼い。 びびりで気分屋のため、たまに噛む。甘え下手なので当は甘えたそう。 野良含めてが大好きだけど愛は一方通行気味。 呼び名:ひな、ひなちゃん、わんちゃん、柴犬ちゃん(と区別するため) 「くるみ」 2012年10月(ぐらい)生まれ、4歳。 キジトラ白、ミックスのお嬢さん。 柴犬より1年半後ぐらいにやってきた捨て子。外の世界を知らない室内飼い箱入り娘。 びびりなので初めてのお客さんが来たらピャーっと逃げていく。 慣れてきたらお腹をなでろといわんばかりにごろんごろんする。 子時代の名残で毛布の上でモミモミ、チュパチ

    登場人物紹介 - しばきじっこ
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    イラストの色調がホンワカしてて良いですね!改めましてよろしくです!
  • 『ふたたび春のとある日常…に集中してみて思ったこと - 冷えとりでぬくもり暮らし』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ふたたび春のとある日常…に集中してみて思ったこと - 冷えとりでぬくもり暮らし』へのコメント
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    ウチも庭で野菜育ててます!楽しみですよねぇ
  • 久々の履歴書書き - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    なんやかんやで 希望企業に就職希望を出しました。 週明けに面接です。 どうやら 他にも応募者さんがある様なので ダメ元での応募です(^^;) (そもそも私は 急な休みが発生する可能性のある人間ですから、 条件的にかなり劣勢です) ダメでも まだ行きたい候補が何ヶ所かあるし。 そう思ったら 何だか気が楽に(笑) しかし 一日中バタバタしてました。 履歴書書こうと思ったら 離職日わからなくて 慌ててハロワに喪失届?出して教えて貰ったり 証明写真撮る為にスーツ引っ張り出したり(笑) 履歴書書きながら思ったのは 私、 当にやりたい事って 縫製工場辞めた後からしか してないなぁと。 …入る高校も親のいいなりだったし 大学もダメで即就職しか道が無くて、 高校で提示された就職先からしか選べなくて… 土日は家族サービスせねばなので 週明けの面接に向けて 慌てて履歴書と職務経歴書書いてます(^^;) 職務

    久々の履歴書書き - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    新境地ですね!面接のためにも土日はエネルギーチャージしてください!
  • https://rito.gameha.com/entry/2017/04/29/070249

    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    今日はエッセイ的なものを書いてみました!
  • ブログネタの創作術。「かなり」マネしてみた - イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    「うううう、今日はブログネタに困った・・・」 「どうしよう・・・」 ブログネタのアイディアが思い浮かばない。 時間だけが過ぎていく。 僕の住んでいる場所では、日付変更線を越えようとしていた。 その時だ。ふと、ある人物を思い出した。 「坂津さん」 「おお、救世主のようなお方」 「是非、坂津さんのお力をお貸しください!」 坂津さんは、「かなり」というブログを毎日書かれている方で、独特な文章表現で多くのファンの方を魅了している。 www.kana-ri.com 「有難うございます! 参考にさせていただきます。」 坂津さん式「おっ?」と思われる表現、ウェールズ版 ◆1文字増やしてみる ウェールズの国旗 ◆1文字変えてみる ウェールズの英雄 独立へと発展する? ◆1文字減らしてみる ウェールズの王 ◆違う漢字をあててみる 中世ウェールズの敵 中世ウェールズの敵 最後に 坂津さん式「おっ?」と思われる

    ブログネタの創作術。「かなり」マネしてみた - イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    淫栗酒…‼︎想像力が止まりません
  • マリオカート8デラックスのダウンロード版を購入!WiiUの8との違いや面白い点などをレビュー! | シンスペース

    ニンテンドースイッチのマリオカート8デラックス(DX)を買ったよー!久しぶりのマリオカートだけど、めっちゃ面白い。画面キレイ。迫力ある。ハマる。インターネット対戦なら一人でも世界の誰かと対戦できるし、寂しくない。てかレベル高いので燃える。などなど、とにかくマリオカート8デラックスが面白いです。 NS版マリオカート8デラックス を遊んだ感想レビュー様々なモードひとりでみんなでインターネットでWiiU版との違い新キャラクターが追加アイテムを2つまで持てるようになったバトルモードが5種類にふうせんバトルドッカン!ボムヘイあつめてコインいただきシャインパックン VS スパイバトルモード専用のコースハンドルアシストで初心者にも優しいまとめNS版マリオカート8デラックス を遊んだ感想レビュー今回はパッケージ版ではなくダウンロード版を購入しました。やはりゲームカードを入れ替えるのが面倒だなってね。完全に

    マリオカート8デラックスのダウンロード版を購入!WiiUの8との違いや面白い点などをレビュー! | シンスペース
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/29
    妻と子どもが欲しがってます!