2019年7月17日のブックマーク (5件)

  • 仙台港に寄港した「潜水艦せいりゅう」と「護衛艦ちくま」を見学してきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 2019年7月13日~15日にうしるきゅんの生息地の近くの仙台港に海上自衛隊の潜水艦と護衛艦がやって来たんだ! 今回は、潜水艦や護衛艦を見学したから刮目して見てね♡ 仙台港にやって来たのはいいのですが、このだたっ広い埠頭のどこに・・・? クレーンに混じって護衛艦の艦橋が見えたので寄ってみます。 護衛艦と潜水艦の見学会場にやってくると手荷物検査がありました。ヤバイの持ち歩いてないし問題ないね。 え?うしるきゅんの存在そのものがヤバイって!? 護衛艦ちくま これが護衛艦ちくまです。デカくてごつくて こ、こいつ!動くぞ!! 船の前方にある艦砲がウネウネ動いてるではありませんか! ちょうど来たタイミングで76mm砲という艦砲の操行展示を行ってました。 こんなに軽いモーター音するのね それでは乗船してみましょう。戦艦の類に乗船するのは始めてだからおらわくわくすっぞ! 乗船し

    仙台港に寄港した「潜水艦せいりゅう」と「護衛艦ちくま」を見学してきましたの! - 元IT土方の供述
    rito-jh
    rito-jh 2019/07/17
    なるほど、うしるきゅんもヤバイものぶら下げてるからアームストロング砲で蜂の巣にされながらも筋肉ではね返すって話だね!でもグレネードを打ち込まれてらめーってなるわけですね!
  • 【読書感想】『我が家のヒミツ』この小説めっちゃ読みやすいです - りとブログ

    今日は奥田 英朗さん著の小説『我が家のヒミツ』を読み終えたので感想を書こうと思います! 我が家のヒミツ (集英社文庫) 作者: 奥田英朗 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2018/06/21 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (3件) を見る 同じシリーズで『我が家の問題』というのがあるそうなのですが、「ヒミツ」を先に読んでしまいました。 ただ、短編なのでどちらからでも大丈夫そうです。 ちなみにNHKでドラマ化されてるみたいですねー。 www.nhk.or.jp 確かに、めっちゃNHKっぽいなって思いました! さて、ぼくがブログでたまにやってる読書感想シリーズですが、2回連続「家族モノの短編集」になってしまいました。 rito.gameha.com なんか、あるテーマで面白いを読んだら、似たテーマのを立て続けに読んじゃうってことありますよね。 面白いミステリー読んだ後は、ま

    【読書感想】『我が家のヒミツ』この小説めっちゃ読みやすいです - りとブログ
    rito-jh
    rito-jh 2019/07/17
    久々に一気読みしてしまいました!この小説、面白いです!!
  • アイアンのシンプルなフラワースタンドをDIY【簡単】【ニトリ スライドバスケットラック2段】【代用】 - 広く浅くまるく

    自宅の小さなスペースに、プランターでお花を楽しんでいます。 可愛いと思った鉢を購入して、その季節ごとに気に入ったお花を買って 玄関先を明るくしていました。 小さい鉢で色々な花を楽しむのが好きなのですが 鉢を置くにもバランスやセンスが問われる所で、結構難しいんですよねぇ。 段差を付けてちょっと、バランス良く?したい! 自分好みのフラワースタンドをDIYしてみました。 フラワースタンド、シンプルなのが売っていない フラワースタンドをDIYする ニトリ スライド バスケットラック 2段 通風パネルを使う 両面テープ付きのゴムシートを用意 ストーン調スプレーで色付け 色付け終了 実際にお花を飾ると・・・ おしまい その他、DIYしてます フラワースタンド、シンプルなのが売っていない 自分が欲しているフラワースタンドは木製ではなく、プラでもなく、アイアンのごくシンプルな2段のもの。 木製を避けたのは

    アイアンのシンプルなフラワースタンドをDIY【簡単】【ニトリ スライドバスケットラック2段】【代用】 - 広く浅くまるく
    rito-jh
    rito-jh 2019/07/17
    カッコいいスタンドができましたねぇー!!確かに!そー言われたら庭グッズはクルクルだらけですよねぇ〜。もうちょっとこう、インダストリアルなガーデニンググッズがあっても良さそう!
  • 手作り小屋に0円廃材でBBQ収納をDIY。吊るす収納で楽しくスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ひとりでできるもん? みなさんこんにちは。 ゴロ子です。 ブログ人気コーナー「つくってあそぼ!」 のワクワクさんの助手。 ↓うちのワクワクさんの小屋づくり ワクワクさんのガチなDIYと違って ゆるーく楽しむのがゴロ子の担当。 ↓例えばモルタルで鉢作りとか 素人が2×4で一から作る小屋は 外観が完成。 今の所小屋の中はこんな感じ。 窓枠ディスプレイやっぱ好き。 床は来月やるから今回はやや放置気味の 自転車置き場をなんとかしよう。 でも今ワクワクさん忙しいから ゴロ子しばらく一人かも… ベア「それってつくってあそぼじゃなく…」 ポニ「ひとりでできるもん!だよね!?」 そうかも… しかも今回は収納だからいつもと違い 結構真面目にやらなきゃいけない! ああ常に不真面目でいたいのに… いーよ!ゴロ子ひとりで頑張るもん! 色々使える自転車置き場 MS家の小屋は元々 「自転車置き場をなんとかしたい」 と

    手作り小屋に0円廃材でBBQ収納をDIY。吊るす収納で楽しくスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    rito-jh
    rito-jh 2019/07/17
    いい感じの収納になりましたねー!BBQセットは取り出しやすく目立たないとこが良いですもんね、理想的だぁ〜憧れるなぁ〜
  • 創作カレー専門店『3 FLAVOR CURRY(スリー フレーバーカレー)』に行ってきたわ!【宮城県仙台市宮城野区田子】 - シャルの甘美なる日々

    仙石線の福田町駅にやって来たわ! 福田町駅の近くにオリジナルのスパイスカレーを提供してるお店があると聞いてやって来たわ! 『3 FLAVOR CURRY(スリー フレーバーカレー)』にやって来たわ! メニュー スープ カレー二種(御飯) 鶏なんこつキーマカレー チキンカレー 御飯 漬物セット 高菜と湯葉の和え物 白菜の浅漬け きんぴらごぼう ラッシー 再訪問 1月メニュー カレー3種盛り(揚げナンセット) 揚げナン 特製チキンカレー 高菜と玉子の炒りキーマカレー ジャガイモとカリフラワーのトマトクリームカレー おかず ホットチャイ 店舗詳細 こんな住宅街のど真ん中にカレー専門店なんてあるのかしら? お店の方へ歩いてるんだけど、どんどん住宅街のど真ん中にいざなわれてるん気ががするわね・・・。 まさかこの私を騙して歩かせてるだけじゃないわよね? それはどうでござるかな? そうだったら絶対に許さ

    創作カレー専門店『3 FLAVOR CURRY(スリー フレーバーカレー)』に行ってきたわ!【宮城県仙台市宮城野区田子】 - シャルの甘美なる日々
    rito-jh
    rito-jh 2019/07/17
    シャルちゃんの顔拓、見たかったなぁ…。カレーの上におにぎり乗ってるって面白いですねぇ、しかも四葉のクローバーみたいでボリュームとはうらはらに女子力高いです。