2021年11月8日のブックマーク (4件)

  • 「くしろ湿原ノロッコ号」釧路湿原の中を走っていくトロッコ列車の乗車して来ましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!北海道の釧路駅にやって来たんだ! 今回はねえ!釧路湿原の中を走っていく「くしろ湿原ノロッコ号」に乗るんだ! エゾシカとも遭遇したから刮目してみてね! 釧路→塘路 細岡→塘路間 塘路駅に到着! 塘路→東釧路 東釧路→釧路 よ〜し、釧路湿原を堪能しちゃうぞ! っと、その前に乗車券と指定席券を買わないと! くしろ湿原ノロッコ号の展望車は全席制定席だからね!! くしろ湿原ノロッコ号は、ディーゼル機関車で客車を引いていくスタイルなの! ノロッコ号はトロッコ客車の展望席(2〜4号車)と、普通の客車の普通車(1号車)が連結されているんだ! 京都の嵯峨野トロッコ列車とクリソツなの! 普通席は国鉄時代からほぼそのままの古びたボックスシーで、この車両は自由席で乗車券だけで乗れるんだ! 展望席は木製のベンチが並んだ、お尻がランブータンになりそうな車両なの! ちなみに

    「くしろ湿原ノロッコ号」釧路湿原の中を走っていくトロッコ列車の乗車して来ましたの! - 元IT土方の供述
    rito-jh
    rito-jh 2021/11/08
    釧路湿原、近くまで出張で行ったけどトロッコ乗れなかったんですよねぇ〜。うしるきゅん乗れてよかったですね、でも、うしるきゅんの終点は網走ポリスなんですよね?
  • 10年で変わったこと・変わらなかったこと - おのにち

    最近ネタ切れ気味なので、とりあえずはてなブログ10周年記念のお題に乗ってみることにしました。 とはいえ、このくらいの年になると10年なんてあっという間な気がします。 それでも、10年前は年少さんだった下の息子がもうすぐ中学生。 子どもにとっては、保育園・小学校・中学校と三つの教育機関を跨げるくらい、長い時間なのだな、と改めて。 子どもは大きく変わりましたし、私自身もさすがに老けましたね。 もうスク水は無理やで...って当時から無理だった(;^ω^) 10年前の私は、下の子を保育所に預けて働きだしたばかりで、日々思い悩んでましたっけ。 出産前に正社員で勤めてた会社は、休日が平日のため子どもの休みと合わず復帰は無理ゲーで。 子どもが二人とも保育所だったから、とりあえず9時~4時の、扶養の範囲で働きだしたけれども当然給料は安くて、しかも子どもが熱を出したりすればちょこちょこ休まざるをえなくて、酷

    10年で変わったこと・変わらなかったこと - おのにち
    rito-jh
    rito-jh 2021/11/08
    うちから車で1時間ほどのとこに、スタッドレスタイヤが必要なく海が見える地域があって、老後に宝くじ当たったらあのあたりに別荘欲しいなぁ…なんてよく考えます…
  • ポアポア - ぐわぐわ団

    ポアポア - ぐわぐわ団
    rito-jh
    rito-jh 2021/11/08
    宿題やってこなかったらポアするぞ!とか先生に言わせてましたね、懐かしい時代です
  • ジェンダーサイエンス - 私の裁判

    ジェンダーサイエンスって? ↓ ログイン出来る人以外は見なくて良きです。 www.nhk-ondemand.jp 月経についての意識改革番組。女性男性だけに絞ったジェンダー無視番組でした。つまり体の構造上月経が在る人がテーマ。あのね。私の場合ね。いつもどおり上手く説明出来ないけど。「人」を女性男性の概念枠内だけで解決出来ない気持ちが強くて割と日常生活内で戸惑う事が多い。 それは私の脳内のどこかに男性が怖いという身勝手な意識が残存してるからかも。私にとってその邪魔な固定概念が減ればもっと生きやすくなるはず。日常生活で怖い「人」は性別関係なく怖いものね。正直ここで何を言いたいのかよくわからない。 2つだけのジェンダーに絞ったのは番組制作内容として考えると仕方が無い括りだったのかもしれないケドネ。月経=子宮のある女性だけの問題という括り。月経=出産する為(準備)に必要という括り。上書き私見を書く

    ジェンダーサイエンス - 私の裁判
    rito-jh
    rito-jh 2021/11/08
    最後の「もしくは?」がとても大事な投げかけですね!ぼくは月経があることを考慮しない働き方で組んでるからこそ出る損失だと思います。これはその他の性別でも同じで、有給消化を念頭に事業の計画立てたいですよね