伊藤計劃記録 はてな版 『虐殺器官』『ハーモニー』『屍者の帝国』の劇場アニメ化を記念して、伊藤計劃氏の生前のブログから精選記事を抜粋公開します。
伊藤計劃記録 はてな版 『虐殺器官』『ハーモニー』『屍者の帝国』の劇場アニメ化を記念して、伊藤計劃氏の生前のブログから精選記事を抜粋公開します。
Created at: 2015-09-22 7月ごろにSonyのBRAVIAはちょうど大きなモデルチェンジのタイミングでミドルレンジより上の機種はAndroid TVが搭載されるようになりました。 で、KDL-55X8500Cという機種を一応発売日に買ったのでそのメモというか人柱レビューというかなんというか。 ちなみにAndroid TV搭載というのはどういうことかというと、テレビそのもののプラットフォームが謎のOSからスマートフォンと同じようにAndroidベースになったということです。 なのでGoogle Playのストアからアプリをインストールできたりといった今までのテレビとはちょっと違う感じになっています。 感想Androidで動いてるというところからのお察しの通りで端的に言えば地雷です。 プラットフォームが刷新されたため、あらゆるものが作り直しされているが故の未完成さがかなりあ
tvOSの発表 日本時間きょう(2015/09/10)未明に発表されたtvOS。iPhone6sなどの発表もありましたが、Apple TVがアップデートされ、サードパーティー製アプリが開発できるようになったことが個人的には一番興味がわいたので調べてみました。 新しいApple TV、だいぶ肉厚ですね。高さ倍くらいあるのか...? 新しいほうが10mm背が高いみたいです。 なお、ここに記載している内容はデベロッパーアカウントを保持していなくても閲覧可能なページ、ドキュメントを参考に書かれています。 開発に必要なソフト SDKなど こちらにあります。ひとまずここからいろいろな情報がゲットできると思うので、興味がある場合はブックマークしましょう。 https://developer.apple.com/tvos/ SDK こちらのページでSDKやらtvOSのベータやらをダウンロード可能です。 h
10.How do JavaScript closures work? http://stackoverflow.com/questions/111102/how-do-javascript-closures-work JavaScriptのクロージャーについて 結構とっつきにくい「クロージャー」に苦労されている人も多いかもしれませんが、サンプルコードが多いので英語わからなくても助かります 個人的にはQuestionの「Like the old Albert Einstein said: ... 」というくだりが好きw 9. What does “use strict” do in JavaScript, and what is the reasoning behind it? http://stackoverflow.com/questions/1335851/what-does-use
中〜大規模サービスのインフラの様子を知りたいアプリケーションエンジニア向けに、もともとアプリケーションコードを書いていた視点から、個人的な体験をベースにはてなで大規模サービスのインフラを学んだ過程や学んだ内容の一部を紹介します。 Webアプリケーションのブラックボックス Webアプリケーションフレームワークの向こう側 なぜ複数のサーバが必要なのか 突然のWebサービス3層構成 リバースプロキシ アプリケーション データベース その他のコンポーネント キャッシュは麻薬 飛び道具としてのKVS/NoSQL 非同期処理 バッチ処理 Mackerelの場合 参考 まとめ Webアプリケーションのブラックボックス 今年もはてなインターンの時期が近づいてきた。 毎年ではないけど、はてなインターンでは「インフラ講義」というのをやっている。 今年はインフラ講義の講師としてアサインされたのでちょうど何を話そ
Features Fully responsive. Scales with its container. Separate settings per breakpoint Uses CSS3 when available. Fully functional when not. Swipe enabled. Or disabled, if you prefer. Desktop mouse dragging Infinite looping. Fully accessible with arrow key navigation Add, remove, filter & unfilter slides Autoplay, dots, arrows, callbacks, etc... Single Item
丹内です。 最近ReactJSを触り始めました。 掲題の通り、Railsをバックエンドにした場合のFluxを書いてみたのでまとめます。 このエントリの参考URLにあるリポジトリを参考にしました。 バックエンド 普通のRailsアプリです。Scaffoldをベースに、フロントエンドを書いていきます。 db/migtate/create_books.rb class CreateBooks < ActiveRecord::Migration def change create_table :books do |t| t.string :title t.timestamps null: false end end end BooksController#index 今回、ブラウザで/booksにアクセスした時に、最初に空っぽのHTMLを返し、ReactJSでAjaxリクエストによってデータを取得
これまで数カ月にわたり、私たちはAtomのパフォーマンスの改善に取り組んできました。その結果、最適化するための課題として特に興味深いのが マーカ という構造体だと分かりました。マーカはバッファの内容が変更されても、バッファの論理的な領域を追跡することができます。例えば、以下の図で緑色のハイライトがかかった部分のマーカは、文字列を書き換えたとしても同じ領域に残り続けます。 マーカは、Atomの機能を幅広くサポートする基本的なプリミティブです。検索および置換を行う場合には、マーカを使うことで 検索結果のハイライト表示 ができます。スニペットの場合も、文字列を書き換える際にマーカを使い、 タブストップで移動する位置 を追跡することができます。さらにはスペルチェックの場合でも、マーカを使って スペルミスのある単語を抽出 したり、その単語を書き換える際の再チェックをしたりすることもできます。そもそも
男性が理解できない「女の意思決定」を可視化した「女ゴコロフレームワーク」とは。ネイルアプリ「ネイルブック」が語るアプリ運営の生体験談。 「ネイルブック」を運営しているスピカさんにお話を伺いました。女性心理を理解するための3ステップ「女ゴコロフレームワーク」とは? ※株式会社スピカ 「ネイルブック」3代目ディレクター 正木友佳さん(初代ディレクターの川端さんにも同席いただきました) 「ネイルブック」が出来るまで。 「ネイルブック」について教えていただけますか? 川端: 「ネイルブック」は、ネイル写真を共有するアプリです、現在は10名のメンバー(うち女性4名)で運営しています。 ダウンロード数については、2011年4月にリリースして、現在120万ダウンロードです。海外からのダウンロードもありますが、アクティブユーザーは日本のユーザーがほとんどです。 どんなユーザーが使っているんでしょうか? 川
今回は、Ruby on Rails のモデルクラスに対するテストの書き方を解説します。 Customer モデルの仕様 この連載のサンプルアプリケーション Sinope がいったい何を目的とするものなのかまだ決まっていませんが、仮に「顧客(customer)」という概念が必要で、そのために Customer という名前のモデルを用意するものとしましょう。 このモデルの主な仕様は以下の通りです: 姓(family_name)、名(given_name)、姓フリガナ(family_name_kana)、名フリガナ(given_name_kana)が必須入力項目。 それぞれ40文字以内。 姓と名で許される文字の種類は、漢字、ひらがな、カタカナ。 姓フリガナと名フリガナはカタカナのみ。ただし、ひらがなでの入力も受け付けて、カタカナに自動変換する。 いわゆる半角カナは全角カナに自動変換する。 今回は
WHAT CSSには詳細度(Specificity)という概念があります. 詳細度は、どのプロパティ値が最もある要素に関係があり、適用されるかをブラウザが決定する手段です。 詳細度 - CSS | MDN 簡単に言うと,「スタイルが重複したとき,どのスタイルを優先するか」の優先度を定量評価したものになります. 詳細度はa, b, cのようなカタチで表されます. 細かい説明するのは面倒なので,ざっくりと以下にリストアップします. 全称セレクタ: a=0, b=0, c=0 * 要素,擬似要素: a=0, b=0, c=1 li, ::before, ::first-line, etc. クラス,擬似クラス,属性: a=0, b=1, c=0 .classname, :first-child, [type=password], etc. id: a=1, b=0, c=0 #idname あと
The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i
Using Inline Installation - Chrome Web Store — Google Developers の内容を知らなかったので共有(日本語検索してもSNSやメーリングリストや掲示板の言及しかなかった)。 ウェブマスターツールで自分のサイトの管理者証明の設定をしておく。 ウェブマスター ツール - ホーム サイトの確認 - ウェブマスター ツール ヘルプ こんな感じ デベロッパーダッシュボードからインストールする拡張の公開設定で「確認済みのウェブサイト」に上記のサイトを追加する デベロッパー ダッシュボード - Chrome ウェブストア こんな感じ(なんかアートワーク再登録しろって怒られてる) 準備OK。HTMLを書く HTMLヘッダのlink要素追加とJavaScriptの呼び出しを書く。 こういう感じ。 https://chrome.google.com/w
主な機能 プレーンテキストや画像といった複数の形式に対応したクリップボード拡張アプリです。 ショートカットキーで自由にメニューを呼び出すことができ、いつでもクリップボードの履歴を参照できます。 また、スニペットとして定型文を登録しておくことで、いつでも定型文をペーストできます。 オープンソース Clipyはオープンソースで公開されています。バグや不具合、要望等ありましたら、Issue、PullRequestなどお待ちしています!日本語でも大丈夫です! スペシャルサンクス Clipmenuをオープンソースとして公開していただき@naotaka氏に感謝いたします。このコードがなければリメイクという形で公開はありえませんでした。 現状機能が被ってしまっていますが、独自機能を追加してさらなる機能向上を目指していきます。本当にありがとうございました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く