タグ

2012年2月21日のブックマーク (5件)

  • jQueryでスクロールすると上部に固定されるナビゲーション

    jQueryでスクロールすると上部に固定されるナビゲーション グローバルナビゲーションはロゴの下に配置されていることが多いですが、スクロールするとナビゲーション部分だけが上部に固定されるようなものをjQueryでやってみたいと思います。 投稿日2012年02月21日 更新日2012年05月10日 html & css htmlです。 html <h1><a href="#">タイトル</a></h1> <div class="nav"> <ul class="clearfix"> <li><a href="#">HOME</a></li> <li><a href="#">ABOUT</a></li> <li><a href="#">NEWS</a></li> <li><a href="#">LINK</a></li> </ul> <!-- /#nav --></div> <div id="

    jQueryでスクロールすると上部に固定されるナビゲーション
  • ドロップシャドウって色んな種類あるんで、PSD作ってみました。もちろんフリー・商用可。ダウンロードしてっちゃって下さい。 / Maka-Veli .com

    色んなサイト見てると、当色んなドロップシャドウかけてるんで、じゃあどういうのが見てて気持ちいいかなーと思って色々とやってみました。 サンプル作ったは良いけど持っててもアレなんで、PSDをZipで固めて置いておきます。 お好きにどうぞ。※PSDダウンロードは最下部にあります。 普通のドロップシャドウ。 普通ですね。ほんと、普通です。 両端めくれ上がってる系。 よく見られますよね。紙なんかの表現の際はけっこうリアルに見えますよね。 より、めくれちゃってる系。 もう少し立体感を出したタイプですね。照明が強めなイメージ。 使い所が意外に難しい。 真ん中が浮き上がってる系。 うちのトップページでも使ってます。 個人的にはセンター合わせの際にバランス取りやすいかなーと思って。 なぜか浮いてる系。 平面で、なぜか浮いてる感じ。 あんまり好きじゃないかも・・・ くっきりシ

  • GoogleがWebフォントサービスを開始 - フォントブログ

    Webフォントが一般に広まった全盛期には国内外含め様々なWebフォント配信サービスが登場しましたが、まさに戦国時代そのもので、数年後には多くのサービスが終了となってしまいました。 2023年現在、利用されているWebフォントサービスをまとめてみました。 Google Fonts 完全無料で誰でも利用可能ということもあり、現在一番利用されているGoogle Fonts。定番のNoto Sans以外にも、ZEN 角ゴシックやBIZ UDゴシックなど、プロ仕様の日フォントも使えます。デスクトップ用のフォントもダウンロード可。 Adobe Fonts Adobe Creative Cloud契約者なら誰でも使えるAdobeのフォントサービス。かつてはTypekitの名でサービス展開されていました。完全に日語化され昔に比べるととても使いやすくなりました。デスクトップ用のフォントもダウンロード可

    GoogleがWebフォントサービスを開始 - フォントブログ
  • これを毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる : 育児板拾い読み

    2012年02月20日 カテゴリ これを毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる □□□チラシの裏622枚目□□□ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329291867/217 217 可愛い奥様 sage 2012/02/16(木) 13:46:04.25 ID:Ih5EyKLGO床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。  そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。    ̄|_o  ←横から見るとこのような感じ。  この状態で、胸の前で両腕をクロスします。  これが基体勢。 この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。  5秒経ったらゆっくり基体勢に戻ります。 これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる。 3月のライオン(7) コメント( 0 ) < つくづ

  • デザイン上級者 21の特徴

    デザイン上級者は、中級者と初心者と何が違うんだろう?って思った時に、こちらのが役に立ちました。 『上達の法則 – 効率のよい努力を科学する –』というです。このには、碁や茶道など、あらゆる分野に共通する上級者の特徴がのっています。このを参考に、デザイン上級者の特徴と、上級者になるための実践方法を書いてみました。 デザイン上級者の特徴 1. 上級者は一つのデザインから読み取ることが多い 一つのデザインを見たとき、上級者の方が中級者、初級者よりも気づくことが多いです。例えば、背景に薄くグラデーションがかかっているとか、縦のグリッドのラインが揃っているなど。 また、そのデザインからたくさんの情報を引き出しているので、長く見ても退屈しにくいという特徴を持っています。 2. 上手なデザインをするということに高い価値をおいている 上級者は、デザインに対して気で取り組む度合いが高いため、上手な

    デザイン上級者 21の特徴