タグ

2015年12月4日のブックマーク (6件)

  • カードデザインのポイントと実装方法

    2018年5月18日 CSS, Webデザイン Pinterestがカードスタイルのデザインを取り入れてから、TwitterやFacebookをはじめ、多くのWebサイトで採用されているカードスタイルのデザイン。今回はそんなカードデザインの特徴やデザインのポイント、実装方法などをまとめてみます! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! カードデザインとは 名前のとおり、カードのような四角形を並べたスタイルのデザインです。多くの場合、ひとつの項目に対して画像やテキスト、ボタン等、様々な要素が含まれています。ECサイトやコンテンツの多いWebサイトでよく見かけるスタイルですね。 Etsyは手作りの商品を販売できるECサイト。商品の画像を大きく打ち出し、その商品に関する情報が掲載されています。ログインしていれば、詳細サイトにいかなくてもお気に入り登録などが可能。ページ移動をしなくてもなにかしら

    カードデザインのポイントと実装方法
  • セキュリティ監査で文句を言われないHTTPステータスコードの使い分け - Qiita

    最近はハンドリングしくてもいいや的な、入力改ざんで発生するバリデーションエラーをそのまま500のHTTPステータスで返すと、攻撃者が「なんか攻撃成功しちゃいそう」って思っちゃうとかなんとかで、監査的なところから「500はやめろ」って言われることがあります。 一理ある ということで、安易に500を返さない方法を考えてみます。 HTTPステータスコードにあまり馴染みのない方は、こちら…ではなく、こちらをまず読んでください。 HTTPステータスコードの使い分け基礎 400 まず、ユーザの入力値、データの状態によってエラーになるケースは 400 Bad Request とします。エラーメッセージを表示して再入力を促すHTMLページを返す、一般的な入力エラー系の遷移は200 OKを返しても、実用上問題はないかと思います。 ユーザの操作が原因で、サーバ処理がエラーになった場合も400で扱うのはおかしい

    セキュリティ監査で文句を言われないHTTPステータスコードの使い分け - Qiita
  • JavaScript初学者へ向けて 【Goodpatch Advent Calendar 2015 4日目】 - it's an endless world.

    この記事はグッドパッチのエンジニア陣がお届けするGoodpatch Advent Calendar 2015の4日目の記事です。 昨日はsagarayaのSwiftについての記事でした。 qiita.com 日は表題の通り、JavaScript初学者に向けてのお話ができればと。 お前だれよ? 株式会社グッドパッチで、グロースデザイナー/フロントエンドエンジニアという肩書きで働いています。 今年はメインの仕事以外にも、幸いなことにschooさんにお声がけいただいてJavaScriptの初学者向けの授業を作ったり、(まだ刊行されてはいませんが)JavaScript初学者向けのを執筆する機会をいただけたりと実りの多い一年でした。 schoo.jp 実は私がJavaScriptを書きはじめたのはほんの数年前だったりします。 そんな自分が初学者にものを教えるのもどうかとは最初は思ったのですが、自

    JavaScript初学者へ向けて 【Goodpatch Advent Calendar 2015 4日目】 - it's an endless world.
  • Fluxフレームワーク戦争の現状確認(前編) - マルシテイア

    この記事は 仮想DOM/Flux Advent Calendar 2015 2日目の記事です。 みなさんFlux書いてますか? 僕はオレオレ実装を書き続けて消耗してます。 Fluxフレームワーク使いたいけど使いたくない……!! いったい今Fluxフレームワークって幾つ生き残ってるの……戦争は終わったの? っていうか最近新フレームワークの噂聞かないけど、まだFluxって流行ってるの? 今日はその辺をまとめてみたいと思います。 もくじ 前提知識 Flux以前 2014年5月 Flux登場 〜2015年前半 戦国時代 Fluxxor Fluxible Alt NuclearJS 振り返り 2015/5月 Reduxの登場 前半まとめ 前提知識 Fluxってなに?という方はこちらの資料をみると良いでしょう。 非常に丁寧にまとめられています。 speakerdeck.com なお、以下ではアーキテク

    Fluxフレームワーク戦争の現状確認(前編) - マルシテイア
  • 今どきのJavaScriptで使われているインデント規約まとめ - ICS MEDIA

    みなさんは普段JavaScriptを使って開発する場合、インデントはどのようにしていますか? タブ、スペース2個、スペース4個・・・などいくつかの選択肢があります。 個人で開発している方は問題ありませんが、チームで開発している場合は意見が分かれ議論になることもあるでしょう。プロジェクト開始早々インデント論争でチーム内の雰囲気を悪くしたくはありません。 記事はそんなインデント論争の1つの解決策となるべく、ブラウザベンダーやプロダクトで定めているJavaScriptコーディングのインデントルールを調べてみました。 この記事のポイント* 海外のJS界隈ではスペース2個のインデントが多数派 ESLINTなどの設定ファイルからコーディングルールを調べられる なぜインデント論争が起こるのか? そもそもなぜインデント論争が起こってしまうのでしょうか? それはそれぞれ一長一短のため好みが分かれてしまうか

    今どきのJavaScriptで使われているインデント規約まとめ - ICS MEDIA
  • そのシェルスクリプトもうちょっとシンプルに書けそう Tips集(Golf/シェル芸ではない) - Qiita

    Shell Script Advent Calendar 2015 4日目 の投稿です。 以前から自分用にメモしていたものを文字起こししました。 はじめに 仕事でシェルを使い始めて3年くらい経ちました。 途中、pythonruby でスクリプト作ったり、ちょっと zsh に浮気したりしましたが、なんだかんだで今も Bash を使うことが多いです。 この3年間、スーパーシェル芸人(@ebanさん)にご教授頂いたり、Golfしたり(@ebanの影響)、シェル芸勉強会に参加したり(@ebanの影響)してきました。 そんな3年間のまとめとして、シェルスクリプト初めましてだった3年前の私に向けたTips集を書いてみました。 趣旨 各項目ごとに、まず初心者(過去の私がやってた)あるある実装を例示して、その次に、より良さげな実装を例示する構成としています。 実行環境 OS Mac OS X Yos

    そのシェルスクリプトもうちょっとシンプルに書けそう Tips集(Golf/シェル芸ではない) - Qiita