タグ

ブックマーク / ozpa-h4.com (8)

  • サーバーのフルパスを簡単に調べる方法

    業務メモです。 Basic認証をかけたりする際にサーバー上のフルパスが必要になるのですが、サーバーのコントロールパネルでいちいち探すの面倒くさい。そんな時の簡単な調べ方。 まずはテキストエディタを開いて [php] <?php echo __FILE__; ?> [/php] をコピペ、fullpass.phpと名前をつけて(名前はなんでもおk)保存。 そのファイルを、フルパスを知りたい階層にアップロードします。 あとは フルパスを知りたいurl/fullpass.php とブラウザで入力するだけ。 とまぁ簡単にフルパスがわかりますよ。便利。 以上でございます。

    サーバーのフルパスを簡単に調べる方法
    rizmhate
    rizmhate 2015/08/31
    php動いてるサーバー限定
  • 過剰接客の功罪

    そのお店はチェーン店なのだが、店員さんの接客が元気いい。ハキハキとしゃべるし声も大きいし、最初に訪れた時は好感を感じこそすれ不快になるようなことは無い…と思っていた。 ところが2回、3回と通ううちに「なんだかおかしい」という空気を覚えた。 その「元気さ」にマニュアルっぽさを感じ取ったからだ。 元気だが、どこか「言わされているような」感覚。何故そう感じたのかは上手く説明できないんだけど、接客に厳しい飲店で2年も揉まれていた私の皮膚に、その雰囲気がビシビシと刺さっている。 たまにコンビニで「今唐揚げが10%オフでーす」と言いながら(言わされながら)棚卸しをしている店員さんを見るが、それに似たものを読み取ったのかもしれない。 とは言え、ラーメンの丼に指を突っ込んでくるようなことは無いし、ホールの流れもきちんとしているし元気はあるし、当然文句などあろうはずもない。 私はラーメンをかっこみ、無料サ

    過剰接客の功罪
  • 横並びの要素の高さを揃えるjQueryプラグイン「matchHeight」がレスポンシブでもバッチリ動いて素敵

    高さが異なる要素を横並びにした時に、その高さを揃えたい–生きとし生けるもの全ての夢。 でまぁ今までとあるプラグインを利用していたのですが、レスポンシブで上手く動かないということでなんかいいやつ無いんかい、と探していたところjquery.matchHeight.jsというのを見つけました。 jquery.matchHeight.js – a more robust equal heights plugin for jquery 動き 簡単なデモページ作ってみましたのでどうぞ。公式でいいじゃんと思ったけど一応テストで作ったので。 デモページ 使い方 使い方も非常に簡単。liabru/jquery-match-heightからコードをダウンロードして、 [html] <head> <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis

    横並びの要素の高さを揃えるjQueryプラグイン「matchHeight」がレスポンシブでもバッチリ動いて素敵
  • 結婚式二次会の幹事を頼まれたらこう準備しなさい 〜ベテランが教える運営マニュアル〜

    親しい友人から、急に結婚式二次会の幹事を頼まれたらどうしますか? いつの頃からかわかりませんが 「結婚式の二次会、幹事をお願いしてもいいかな?」 「二次会パーティーの司会を頼みます!」 などと依頼されることが多くなりまして。これまでに私が関わった結婚式二次会の数は15組以上。もはやベテランと言って差し支えないでしょう。 そんなわけで、私が結婚式二次会の幹事・司会を頼まれた時にどうやって準備、運営していくのかをまとめてみました。 スケジュール 幹事を依頼されてから、当日までのながれは大体以下のとおりとなります。 新郎新婦と幹事の顔合わせ 会場との打ち合わせ レジュメ作成 タスクリストに沿って準備 (当日)抜かりなく運営 だいたいこんな感じ。だいたい、毎回、こんな感じで開催。 1.新郎新婦と幹事の顔合わせ まずは新郎新婦と幹事グループの顔合わせ兼打ち合わせを行ってもらいましょう(ここは新郎新婦

    結婚式二次会の幹事を頼まれたらこう準備しなさい 〜ベテランが教える運営マニュアル〜
  • ペンケースの中身を晒してみる

    何度かこのブログにも記している通り、私は文房具が好きです。 銀座伊東屋あたりに一日放置されたらずっと時間を潰せます。文房具があれば後は何も要らない。あとご飯と美女があれば何も要らない。 そんなわけで、私が常に持ち歩いているペンケースの中身を公開してみようと思います。

    ペンケースの中身を晒してみる
  • 私がよく使っているjQueryプラグインまとめ(スライダー、モーダルウィンドウなど)

    こんにちは、暑いですね。脇汗すごいですね。僕が。 さて今回はWebページ作成時に、私がよく使っているjQueryプラグインをまとめてみました。(たまにjQueryが必須でないものもあります。) ※紹介しているプラグインを使用する際、ライセンスは各自で再度確認してくださいませ。 Owl Carousel 個人・商用利用可能。レスポンシブでいい感じに動作してくれるカルーセルスライダーです。動作もシンプルで綺麗だし、マークアップも簡単。テキストもOK。お気に入りのプラグインです。 Owl Carousel bxSlider 個人・商用利用可能。シンプルなスライダープラグインです。レスポンシブで動作し、カスタマイズもしやすく重宝します。 jQuery Content Slider | Responsive jQuery Slider | bxSlider Glide.js デモページがカッコイイス

    私がよく使っているjQueryプラグインまとめ(スライダー、モーダルウィンドウなど)
  • Mac、Winでの画面操作を録画してgifアニメにしてくれるアプリ「Recordit」

    先日、Sublime Textのプラグイン「Goto CSS Declaration」の紹介記事を書いたのですが、その時に使用してめっちゃ便利だった、デスクトップでの操作を録画してgifアニメにしてくれるアプリRecorditのご紹介です。 Recordit: Record screencasts fast & free! with GIF Support! まずはアプリをRecordit公式サイトよりダウンロード。アプリはMac、Win版両方ございます。 Macの場合、アプリを起動したらメニューバーにアイコンが出現しますのでクリック。Recordを選択します。 その後は録画範囲を指定してあげて… もう一度アイコンをクリックすれば録画開始です。録画が終わったらアイコンの部分が「STOP」になっておりますのでそれをクリックして終了。これだけ。簡単。 しばらくして動画変換が終了するとプッシュ通

    Mac、Winでの画面操作を録画してgifアニメにしてくれるアプリ「Recordit」
  • デザイナーの私が色選択に迷った時に使用している配色ツール・カラーチャートなどのまとめ

    New/ old tin palette / jessiecchapman 「色彩検定2級」と言う自慢していいんだかよくわからない資格を持っている私。…が、デザイン会社勤務でありながら、どうも「色使い」と言うものに苦手意識を持っておりまして。 いざデザインに取り掛かろう!となってからメインカラーを決めて、サブのカラーを決めて、よしこれだ、あ、でも待って、こっちの色の方がいいかも、ううん、元に戻そう…あ、やっぱりこのキャミソールにしようかしら…etcetc。 さっぱり作業が進まないこともしばしばなのですが、そんな時に使用しております配色の手助けツールをまとめておきたいと思います:)

    デザイナーの私が色選択に迷った時に使用している配色ツール・カラーチャートなどのまとめ
  • 1