2015年1月25日のブックマーク (15件)

  • "365日をふせんで管理する"テンミニッツ手帳の4月始まり発売

    カンミ堂は2月12日、ビジネスシーンをはじめとした毎日のスケジュールをふせんで管理する手帳「テンミニッツ手帳2015 4月始まり」を発売する。 優先度にもとづいたスケジュールを組み立てられる 「テンミニッツ手帳」は、"365日をふせんで管理する"というコンセプトのスケジュール手帳。タスクをふせんに書きだし、優先順位を考慮して"いつやるか"を決め、手帳の時間軸に貼って使用する。優先度にもとづいた理想的なスケジュールを組み立てられるだけではなく、急な予定変更が発生してもふせんを貼りはがすだけで手軽に予定を調整できる。 タスクを書きだす専用のふせんは7種あり、それぞれが色・サイズごとにタスクの「種類」「所要時間」を表している。タスクの内容に即した色・サイズのふせんに書いて手帳に貼ることで、自分がどんなタスクを抱えているのか、それぞれどのくらいの時間がかかるのか、ひと目で分かりやすくなる。 また、

    "365日をふせんで管理する"テンミニッツ手帳の4月始まり発売
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
    "365日をふせんで管理する"テンミニッツ手帳の4月始まり発売 | キャリア | マイナビニュース
  • いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー

    検索やメールは有名だけど、グーグルの製品にはあまり知られていない機能もあるようです。 フライト検索 機能がシンプルな分、航空会社や旅行サイトよりも使いやすいですね。往路と復路を選ぶと、航空会社のサイトで実際に予約までできます。棒グラフアイコンを押すと、日ごとの料金も表示されるのはスゴイ。 https://www.google.com/flights/ 写真が多く撮られている場所のヒートマップ グーグルに買収された写真共有サービス「パノラミオ」の地域情報から、写真の数をヒートマップとして表示するサービスです。スペイン生まれのサービスなのでヨーロッパが「熱い」ですが、日もなかなかのものです。 http://www.sightsmap.com/ Chromeのタスクマネージャー パソコンでグーグルのブラウザー「Chrome」を操作中に[Shift]+[Esc]でブラウザー内で動作するプロセスを

    いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
    いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週アスPLUS
  • レンズの「画角」で写せる範囲が変わる - 今こそ知りたいデジタル一眼の基本

    デジタル一眼カメラを買ったばかりのときは、難しいカメラ用語にとまどいがちなもの。「今こそ知りたいデジタル一眼の基」では、タイトル通りにカメラに関わる基的なことをやさしく紹介していきます。今回のテーマは、レンズの「画角」です。 「画角」と言われて、どういったことを思い浮かべるでしょう? 「画の広さではなく、画の角度? なんのこっちゃ」と思うかもしれません。画角とはずばり、「写せる範囲」のこと。デジタル一眼カメラのイメージセンサーに写る範囲を角度で表したものです。人の目で見える範囲を視野角と言うように、カメラからレンズを通して見える範囲だと思えば、イメージしやすいでしょう。 画角が広いと「写せる範囲が広く」なり、画角が狭いと「写せる範囲が狭く」なる、というわけです。

    レンズの「画角」で写せる範囲が変わる - 今こそ知りたいデジタル一眼の基本
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
    レンズの「画角」で写せる範囲が変わる - 今こそ知りたいデジタル一眼の基本 | 家電 | マイナビニュース
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
    Google Chromeのウィンドウ右上にユーザ名が表示されるようになってしまったのをなんとかする - Macの手書き説明書
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • 「iOS 8」の普及が鈍化--2週間で1%しか伸びず (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    「iOS 8」の普及が失速してきたようだ。 Appleは米国時間1月20日、App Store Distributionページを更新し、iOS 8のシェアが69%になったことを明らかにした。約2週間前の1月6日の記録である68%を1ポイントしか上回っていない。なお、この数値はiOS 8の総合的な普及率ではなく、1月19日にApp Storeを訪れたiOSデバイスを示している。 モバイル関連の分析を手がけるMixpanelは19日、これよりやや高い71%というiOS 8のシェアを発表した。同業のFiksuは19日時点で68%としている。 Appleによる最新の数値は、iOS 8への移行が失速してきたことを示している。1月より前は、この新しいOSの普及はゆっくりだが安定したペースで進んでおり、10月5日に47%だったのが11月12日には56%、12月22日には64%となった。今回の失速は

    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • 2015年これからのWeb制作業界の流れ、伸ばしておきたいスキル、Webデザインのトレンドなどのまとめ

    数多くのブログで2015年のトレンドをさまざまな切り口でポストしているので、その中から特に印象的で共感がもてたものをまとめて紹介します。 注目すべきキーワードは、Material Designの格始動、マイクロデザイン、スクロールコンテンツ、スマフォ・タブレットユーザーの更なる増加、そしてHTML/CSSのフレームワークの陰り。 写真:re:splashed 2015年、現在のWebデザインを確認しながらこれからのトレンドを探る 2015年、Web制作業界全体の流れ 2015年にあなたが目にするWebデザインのトレンド 2015年に大きく変化するウェブデザインの10の傾向 2014年のトレンドで良かったもの、ダメだったもの モバイルデザインに向けたWebデザインの7つの戦略 2015年、IT系で求められているスキル 2015年、現在のWebデザインを確認しながらこれからのトレンドを探る

    2015年これからのWeb制作業界の流れ、伸ばしておきたいスキル、Webデザインのトレンドなどのまとめ
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • シリコンバレー101(599) App Storeで成功するには? 貴重なデータを惜しみなく公開する開発者たち

    プログラミングやデザインが好きだから、アプリ開発で独立したいと狙っている人は多い。それどころか、そんな楽しそうな一面だけでうっかり独立してしまう人も少なくないと思う。そこはフリーランスライターも似たようなもので、独立してから現実を思い知らされることばかりである。 幸いなことに筆者は墜落せずにふらふらと飛び続けられてきたけど、独立する前にこの仕事のことをさまざまな角度からちゃんと理解していたら、もっと苦労しないで軌道に乗れたと思う。では、後進のために年収仕事のノウハウを公開できるかというと、なかなか踏み切れない (ゴメン)。その点で、アプリ開発者はフリーランスライターよりも先進に恵まれているようだ。 昨夏、iOS用RSSリーダー「Unread」を開発するJared Sinclair氏がApp StoreにおけるUnread 1年目の売上データを公開して大きな話題になったが、同氏に刺激を受け

    シリコンバレー101(599) App Storeで成功するには? 貴重なデータを惜しみなく公開する開発者たち
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • Webデザインのセオリーを学ぼう

    2012年2月16日 福井工業高等専門学校で行いましたデザインセミナーでのスライドです。Read less

    Webデザインのセオリーを学ぼう
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • 「1分間顧客サービス」を読んだ - $shibayu36->blog;

    「1分間顧客サービス」を読んだ。これで1分間マネジャーシリーズは全部読んだ。 1分間顧客サービス―熱狂的ファンをつくる3つの秘訣 作者:ブランチャード,K.,ボウルズ,S.ダイヤモンド社Amazon このは、熱狂的なファンがいるような顧客サービスを作るための秘訣について教えてくれる。他の1分間シリーズと同じく物語風になっていて、非常にすぐ読める。けっこう面白かった。 いつもどおりの中で印象に残ったところについて書いていこうと思う。 顧客を中心にした完全なビジョンを作る 顧客が何も言わない時に熱心に耳を傾けないといけない 熱狂的ファン指標 顧客を中心にした完全なビジョンを作る このの中に、良い顧客サービスを作るためにはまず「顧客を中心にした完全なビジョンを作らなければならない」と書かれている。つまり、自分たちの顧客が使う上で、自分たちのサービスが理想としてはどうなっていなければならない

    「1分間顧客サービス」を読んだ - $shibayu36->blog;
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • 健康の秘訣は夜に仕事をしないこと | シゴタノ!

    By: Alisha Vargas – CC BY 2.0 EvernoteiPhoneなどのスマホが普及してからライフログというものが非常に身近なものとなりました。毎日の事を記録したり、睡眠時間を記録したり、やろうと思えば一日の時間の使い方を詳細に残すこともわりと容易にやれます。 で、これをどうするか? もちろん一年前に行った場所を思い出してニヤニヤするというのもいいでしょうが、そもそもなぜ「ニヤニヤする」のかと言えば、それは思いかえしてみても悪くない思い出だからでしょう。 思いかえして悪くない思い出に包まれている人は幸福です。しかしその反対の時間の使い方をせざるを得ないという人も大勢居るはずです。 よい経験を得て、よい感情で時間をたくさん過ごしている人と、そうでない人とでは、どんな違いがあるのでしょう。今はそういう研究もかなり広範囲に、かなり正確に実施することもできます。 参加者た

    健康の秘訣は夜に仕事をしないこと | シゴタノ!
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • 独学でプログラミングを始めて1年ほど経つので読んだ書籍をまとめてみる(だいたい50冊以上(適当)) - プログラミングを学ぶ唯一の道、それはプログラムを実際に書いてみること

    2015-01-24 独学でプログラミングを始めて1年ほど経つので読んだ書籍をまとめてみる(だいたい50冊以上(適当)) 書籍 独学でプログラミングを始めて1年ほど経つので、この1年を振り返るためにも読んだ書籍をまとめてみようかと思います。 以下のほとんどの書籍を通読していますが、なかには途中で投げ出したものも含まれます。 まずは、自分をプログラミングの世界へ導いてくれた、この書籍:プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠作者: B.W.カーニハン,D.M.リッチー,石田晴久出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1989/06/15メディア: 単行購入: 28人 クリック: 721回この商品を含むブログ (206件) を見るこのには、さまざまな意見・見解があるかと思いますが、自分は、ここに書かれている「論理」に強烈に惹かれてプログラミングを始めたので、格別の思い入れがあります

    独学でプログラミングを始めて1年ほど経つので読んだ書籍をまとめてみる(だいたい50冊以上(適当)) - プログラミングを学ぶ唯一の道、それはプログラムを実際に書いてみること
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • 1人でやれる仕事に限界があるので今後どうするか考えてみた - 40歳からのキャリアチェンジ

    30歳からのスタートアップを書いてるハッシーこと橋田さんに声をかけられて、先日の水曜日に、エンジニア必見!『エンジニアのキャリアを考える』勉強会 第六弾というトークイベントで、登壇してきました。 こういうのは、自分は運営とか進行で関わることは多々あったのですが登壇するとなるとずいぶん久しぶりな感じでとても新鮮でした。 登壇後に 「ちょっといいですか?」 といって参加された方から多数声をかけてもらって、ちょっとした有名人のような気分が味わえ、普段は運営者側でこういう光景を見ることがよくあったのですが、自分がそういう立場になるとは全く想像してなかったので何か不思議なものですね(^_^;) 内容の方は? 内容的にその場の会場にいた方限定の話題とかがあったので、橋田さんと後日会った時に、記事を書き起こしてるということも聞いたので細かいことは控えますが、現在の自分の心境というか状況で印象に残る話題が

    1人でやれる仕事に限界があるので今後どうするか考えてみた - 40歳からのキャリアチェンジ
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
  • [ウェブサービスレビュー]会員登録不要、最大50Gバイトまで送れるファイル転送サービス「Filemail」

    内容:「Filemail」は、ウェブメールを送信するのと同じ要領で大容量ファイルを簡単に送れる、ファイル転送サービスだ。最大50Gバイトのファイルの送信をサポートしており、個人利用については会員登録不要で無料で利用できる。 「Filemail」は、ウェブメールを送信するのと同じ要領で大容量ファイルを簡単に送れる、ファイル転送サービスだ。最大50Gバイトのファイルの送信をサポートしており、個人利用については会員登録不要で無料で利用できる。 サイトのトップページにアクセスすると、ウェブメールそっくりの画面が表示される。ここに宛先、送信者それぞれのメールアドレスと、件名、メッセージを入力したのち、送信したいファイルをドラッグ&ドロップして送信ボタンを押すだけで、ファイルが送信される仕組みだ。サイトは日語なのでわかりやすい。 送信可能なファイルサイズは最大50Gバイトで、保存期間は1~7日から1

    [ウェブサービスレビュー]会員登録不要、最大50Gバイトまで送れるファイル転送サービス「Filemail」
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
    [ウェブサービスレビュー]会員登録不要、最大50Gバイトまで送れるファイル転送サービス「Filemail」 - CNET Japan
  • どの指を「Touch ID」に登録したか忘れてしまいました…… - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「どの指を「Touch ID」に登録したか忘れてしまいました……」という質問に答えます。 *** ホームボタンに指先を重ねると、センサーが指紋を読み取る「Touch ID」。ロック解除やApp Storeでの認証手続きに利用できる、iPhone 5sとiPhone 6/6 Plusに採用された機能です。 Touch IDには複数の指紋を登録できます。しかし、両手の指すべてを登録している人は少数派ではないでしょうか。右利きであれば、タッチ操作の基となる右手の人差し指、片手でロック解除するときに便利な左手の親指は"鉄板"ですが、それ以外の指となると利用頻度は減り

    どの指を「Touch ID」に登録したか忘れてしまいました…… - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    rj0227s
    rj0227s 2015/01/25
    どの指を「Touch ID」に登録したか忘れてしまいました…… - いまさら聞けないiPhoneのなぜ | 携帯 | マイナビニュース