タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (8)

  • 自由度が高いと言われるMMORPG「黒い砂漠」。何がそんなに自由なのかをいろいろ紹介してみよう

    自由度が高いと言われるMMORPG「黒い砂漠」。何がそんなに自由なのかをいろいろ紹介してみよう ライター:山口和則 2015年7月に新サーバーが追加され,8月26日には「海賊島」という新エリアが解放されるなど,盛り上がりを見せているMMORPG「黒い砂漠」。5月のオープンサービス以降,すでに4体の新クラスキャラクターが追加され,年内にまだ3つ以上の新キャラクターが実装予定(関連記事)と,その展開の早さにも注目のタイトルだ。 ところで,いま「自由度の高いMMORPGは何か?」と問われたら,筆者は真っ先に作を挙げるだろう。というのも「黒い砂漠」は,メインストーリーを追うことを重視せず,生活系コンテンツに没頭したり,ただ世界を歩き回るだけでも楽しめる作品になっているからだ。 「黒い砂漠」が自由に遊べるというのは,これまでに何度も出てきた話題だ。しかし,実際のところ作でどんなことができるのだろ

    自由度が高いと言われるMMORPG「黒い砂漠」。何がそんなに自由なのかをいろいろ紹介してみよう
    rmozx
    rmozx 2015/09/04
    自由度が高いと言われるMMORPG「黒い砂漠」。何がそんなに自由なのかをいろいろ紹介してみよう - 4Gamer.net
  • [CEDEC 2015]ドラクエならではのストーリーはどのように作られているのか。「ドラゴンクエストX」のイベントプランナーが制作のツボを公開

    [CEDEC 2015]ドラクエならではのストーリーはどのように作られているのか。「ドラゴンクエストX」のイベントプランナーが制作のツボを公開 ライター:大陸新秩序 CEDEC 2015の開催初日となる2015年8月26日,「MMORPGで感動のストーリーテリングを! 〜ドラゴンクエストXのクエスト制作のツボ〜」と題したセッションが行われた。 セッションでは,スクウェア・エニックス 第6ビジネスディビジョン(Smile-J) 開発職(プランナー) 田中瑞枝氏によって,MMORPG「ドラゴンクエストX」のクエスト制作におけるスタッフ間の連携やワークフロー,そして制作過程におけるポイントなどが紹介された。 スクウェア・エニックス 第6ビジネスディビジョン(Smile-J) 開発職(プランナー) 田中瑞枝氏 ご想像のとおり「ドラゴンクエストX」チームは非常に大規模で,その中心となるのはゲーム

    [CEDEC 2015]ドラクエならではのストーリーはどのように作られているのか。「ドラゴンクエストX」のイベントプランナーが制作のツボを公開
  • [CEDEC 2015]第3のブームにある人工知能はゲームに応用できるか? 自然言語処理の専門家が課題とアイデアを語る

    [CEDEC 2015]第3のブームにある人工知能ゲームに応用できるか? 自然言語処理の専門家が課題とアイデアを語る ライター:米田 聡 静岡大学情報学部准教授の狩野芳伸氏 強力な演算能力を利用できるスーパーコンピュータやクラウドコンピューティングの広がりを背景に,「人工知能」(Artificial Intelligence,以下 AI)の研究が,ブームと呼んでいいほどの盛り上がりを見せている。2015年8月26日から横浜のパシフィコ横浜で開幕したゲーム開発者向けイベント「Computer Entertainment Developers Conference 2015」(以下,CEDEC 2015)でも,そうした盛り上がりを意識してか,AIに関する複数のセッションが用意されていた。 そこで稿では,そうしたAI分野のセッションから,静岡大学情報学部准教授の狩野芳伸氏による「自然言語処理

    [CEDEC 2015]第3のブームにある人工知能はゲームに応用できるか? 自然言語処理の専門家が課題とアイデアを語る
    rmozx
    rmozx 2015/08/27
    [CEDEC 2015]第3のブームにある人工知能はゲームに応用できるか? 自然言語処理の専門家が課題とアイデアを語る - 4Gamer.net
  • スクエニのストリーミングサービス「DIVE IN」が9月13日をもって終了

    スクエニのストリーミングサービス「DIVE IN」が9月13日をもって終了 編集部:Gueed スクウェア・エニックスは日(2015年8月14日),ゲームのストリーミングサービス「DIVE IN」(iOS / Android)を,9月13日をもって終了すると発表した。どうやら「決済システムの改修」がうまく進まなかったというのが,サービス終了に到る理由のようだ。 365日利用権を購入した人には,利用期間,残期間に関わらず,Crystaの全額が返金されるとのこと。Crystaの返金はDIVE INを利用しているスクウェア・エニックス アカウントのCrysta通帳に,自動的に返金され,その後対象のユーザーに別途メールで詳細が連絡される。返金は2015年8月末の予定とのことだ。 DIVE INは,Wi-Fi接続されたスマートフォンやタブレット端末で同社のゲームタイトルを楽しめるというストリーミン

  • [SPIEL’14]「ルールブックが要らないボードゲーム」を目指す,老舗メーカーの挑戦。「Orongo」「ABLUXXEN」で賑わうRavensburger AGブースレポート

    [SPIEL’14]「ルールブックが要らないボードゲーム」を目指す,老舗メーカーの挑戦。「Orongo」「ABLUXXEN」で賑わうRavensburger AGブースレポート ライター:朱鷺田祐介 カメラマン:田井中純平 今年のドイツゲーム大賞で金の羽根賞を受賞した「ABLUXXEN」も大人気だったRavensburger AGブース。その一角には,金の羽根賞のトロフィーも展示されていた Ravensburger AGと言えば,「カタンの開拓者たち」のKOSMOSと並んで,ドイツゲームのメーカーでは老舗中の老舗だ。元々は木製のおもちゃや子供向け書籍からスタートしたメーカーであり,とくにジグソーパズルが有名で,そのほかのラインナップもファミリー向けの製品が多い。日での知名度はそれほど高くはないものの,1993年のドイツ年間ゲーム大賞受賞作である「ラビリンス」などは国内でも人気が高く,同社

    [SPIEL’14]「ルールブックが要らないボードゲーム」を目指す,老舗メーカーの挑戦。「Orongo」「ABLUXXEN」で賑わうRavensburger AGブースレポート
  • [TGS 2014]どーんと620枚,コンパニオンさんの艶姿を今年もZIPで固めてうpしてみた。東京ゲームショウ2014コンパニオン写真集公開

    [TGS 2014]どーんと620枚,コンパニオンさんの艶姿を今年もZIPで固めてうpしてみた。東京ゲームショウ2014コンパニオン写真集公開 編集部:aueki カメラマン:田井中純平 カメラマン:佐々木秀二 カメラマン:林 佑樹 123456789→ 東京ゲームショウは一般公開日を迎えて,会場の混雑もひとしおといったところ。いや,土曜日は行けなかったんだけど。きっと会場を華やかに彩るコンパニオンさん達の周りには,高価な機材を持ったカメコ(カメラ小僧)が群がっていることであろう。毎年恒例ながら,ビジネスデイの比較的空いた期間にざざっと各社ブースを回って,コンパニオンさんの写真をどどっと撮りまくってきたのでここでまとめて公開してしまおう。 なにか今年の傾向とか書いたほうがいいのだろうが,記事を見ればバレバレなように,今年は初日に色気のないところを回っただけなので,なにも分からない。いや,困

    [TGS 2014]どーんと620枚,コンパニオンさんの艶姿を今年もZIPで固めてうpしてみた。東京ゲームショウ2014コンパニオン写真集公開
  • リズムゲームとローグライクRPGを融合させた「Crypt of the NecroDancer」のアーリーアクセス版が7月30日に配信

    リズムゲームとローグライクRPGを融合させた「Crypt of the NecroDancer」のアーリーアクセス版が7月30日に配信 ライター:奥谷海人 インディーズスタジオBrace Yourself Gamesが手掛ける「Crypt of NecroDancer」のアーリーアクセス版が,2014年7月30日からPCMac,そしてLinux向けにSteamで販売開始されることがアナウンスされた。それに合わせて,最新トレイラーも公開されている。 作は,クラシカルな2Dグラフィックスを採用したローグライクなダンジョン探索要素と,リズムゲームを組み合わせたタイトルだ。ネクロマンサーならぬ“ネクロダンサー”に魂を抜き取られて,問答無用で踊らされてしまうようになった主人公Cadenceが,その復讐のためにダンジョン深くまで押し入っていくというストーリーで,プレイヤーは画面下に表示されるビート

    リズムゲームとローグライクRPGを融合させた「Crypt of the NecroDancer」のアーリーアクセス版が7月30日に配信
    rmozx
    rmozx 2014/07/20
    リズムゲームとローグライクRPGを融合させた「Crypt of the NecroDancer」のアーリーアクセス版が7月30日に配信 - 4Gamer.net
  • サイバーフロントの展開するPS Store,ニンテンドーeショップ向けコンテンツは順次販売停止に

    サイバーフロントの展開するPS Store,ニンテンドーeショップ向けコンテンツは順次販売停止に 編集部:Gueed 2013年12月19日に解散したサイバーフロントの公式サイトが日(2014年1月16日)更新され,同社がPlayStation Storeおよびニンテンドーeショップで展開しているコンテンツの販売を,順次停止することが明らかされた。 公式サイトには,各コンテンツの販売停止スケジュールがPDF形式で公開されている。追加アイテムやゲーム編など,早いものでは1月21日に販売が停止するものもある。表に記載されていないコンテンツおよび,修正パッチ,Xbox LIVE マーケットプレースでの取り扱いについては,判明次第あらためて案内するとのことだ。 PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップ販売コンテンツの販売停止について(※PDF) 関連記事一覧へ関連記事 「

  • 1