タグ

2005年11月26日のブックマーク (3件)

  • そりゃないよ首都大学(U-CLUB) - 事務屋のひとり言

    文科省認可申請の中で、「U-CLUB」についてはその関係について説明が求められました。懸案だったのは、大学が企業御用達の訓練校まがいに変貌するのではないかという懸念です。 しかしまだ活動らしい活動もしていない以上、簡単な注意だけでこの件は終わりました。 「TOKYO U-CLUB」は、「首都大学東京を、多様な産業、文化に彩られた世界に類を見ない大都市東京という地域社会における知的資源の中心として位置づけ、地域の持つ全ての資源を動員して大学の持続的発展を支え、大学と共に充実した“東京ライフ”を享受することを願う善意の人々に対して多様な活動の場と会員相互の交流の場を提供することが目的です」 となっています。 意味がわからない上に今回は長文です。 簡単に言うと、首都大学東京の後援会です。 ちょっと違うのは、企業が中心と言うことですね。 インターンシップなどの制度を実行するために、企業の取り込みが

    そりゃないよ首都大学(U-CLUB) - 事務屋のひとり言
    rna
    rna 2005/11/26
    首大のバックにはアニメ業界が! そのバックにはパチンコ屋が…
  • ブログで自滅する人々(第4回)〜「祭って」いるのは誰なのか / デジタルARENA

    前回、「『祭り』が起こる原因は、あくまで祭られた側にある」という、当り前過ぎて書くのも気恥ずかくなるような事柄を記した。 しかし、特に一般の個人が「祭り」で受けるダメージの大きさを考えた時、それを「自業自得」のひとことで切り捨ててしまっていいのだろうか? といった疑問も生じる。 ということで、今回は「祭っている側」について触れてみたい。 では、いったい「祭って」いるのは誰で、その目的は何なのか? 一般的な了解として、「祭って」いるのは「2ちゃんねらー」ということになるだろう。この言葉自体は、すでに一般用語として定着している感があり、筆者も便宜的に使ってしまっている。 では、「2ちゃんねらー」とは誰のことか? もしくは何を指すのか? 「wikipedia」には、以下のように記されている。 1. 2ちゃんねるの常連ユーザー 2. 2ちゃんねるから生まれた独自の新語やAAを駆使する者をいう

    rna
    rna 2005/11/26
    一部の人メソッドが酷い。
  • asahi.com: 「ガラスの仮面」の劇中劇、国立能楽堂の新作能に - 文化・芸能

    rna
    rna 2005/11/26
    そういうのは原作完結させてからにしろ!>美内すずえ