タグ

2014年1月8日のブックマーク (2件)

  • 「テキサス親父」が「論破プロジェクト」の支援を表明していた - 法華狼の日記

    まず、従軍慰安婦像の撤去を請願する署名が、規定の10万人以上まで集まったという。NHKが請願側の主張をそのまま伝えていた。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140104/k10014252131000.html いわゆる従軍慰安婦の問題を巡って、日政府に賠償などを求めてカリフォルニア州で活動している韓国系市民団体が、去年7月、ロサンゼルス近郊の都市、グレンデールの公園に設置しました。 この銅像について、南部テキサス州に住む評論家のアメリカ人男性が、先月、「銅像は、日人や日に対する憎しみを増長する」などとしてホワイトハウスに対して撤去するよう求める署名を専用のウェブサイトで呼びかけたところ、署名は、3日までに、アメリカの国内外から10万8000人分以上、集まりました。 ホワイトハウスは、こうした署名は10万人分を超えた場合、受理することになっていて、

    「テキサス親父」が「論破プロジェクト」の支援を表明していた - 法華狼の日記
  • デフレと金融政策に関する基本的事実 | 片岡剛士コラム | 片岡剛士のページ | レポート・コラム | シンクタンクレポート | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

    経済・社会政策部 片岡剛士 ポール・クルーグマンは昨年末のブログ記事(「TheYear of the Weasel」)で2013年には(大胆な量的緩和にも関わらず)インフレが亢進することはなかったし、国債自警団がアメリカを(あるいは自国通貨で借り入れている他のどのような国も)ギリシャに変えてしまうこともなかったと述べた。クルーグマンの主張はわが国においてもあてはまる。 こうした議論(大胆な金融政策を行うとインフレが亢進する、国債自警団が自国通貨で財政赤字を抱える国をギリシャのように変えてしまう)は幾度も繰り返され、そして主張する論者の予想通りには事態が進まないことが(最大限控えめに述べてもこれまでは)事実として示されてきた。麻生財務大臣は1月6日の大発会であいさつし、『安倍政権発足直後であった昨年初めにはマスコミなどが金融緩和で「国債が暴落し、金利が暴騰する」と予測していたが、国債は暴落せ

    rna
    rna 2014/01/08
    「輸入品デフレ説は誤りである」「生産性・人口デフレ説は誤りである」「一度インフレになるとハイパーインフレになり、インフレを止めることができないという考え方は誤りである」「賃金デフレ説は誤りである」他