タグ

2019年12月21日のブックマーク (7件)

  • ICCによるイスラエルの「戦争犯罪」捜査に「断固反対」、米国務長官

    エルサレムで握手を交わすマイク・ポンペオ米国務長官(左)とイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(2019年10月18日撮影)。(c)Sebastian Scheiner / POOL / AFP 【12月21日 AFP】国際刑事裁判所(ICC)がパレスチナ自治区でのイスラエルの「戦争犯罪」について正式な捜査を開始する方針を示したことに対し、マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は20日、米国は「断固として」反対すると発表した。 ICCの主任検察官が発表した今回の方針について、米国にとって中東最大の同盟国であるイスラエルは猛反発している。 ポンペオ氏は、「わが国は、イスラエルを不当に攻撃しようとするこの措置やその他のあらゆる措置に断固として反対する」と主張。「わが国は、パレスチナに主権国家の資格があるとは考えていない。そのため、パレスチナには、ICCを含め、国際機関や国際的な

    ICCによるイスラエルの「戦争犯罪」捜査に「断固反対」、米国務長官
  • 自分の血を売って生計を立てる「売血」が増加、アメリカの貧困層の現実 : カラパイア

    自分の血液をお金をもらって採血させる行為は「売血」と呼ばれており、日でも1960年代半ばまで行われていたそうだが、アメリカでは現在も「売血」で生計を立てている人々がいるそうだ。 そしてその数は1999年〜2016年の間で3倍も増加し、ヒトの血液を原料として製造される血漿製剤の輸出は、今やとうもろこしや大豆以上の輸出量を占め、皮肉にもアメリカ経済を支えている。 しかし、この血漿製剤産業急成長の背後には、アメリカ貧困社会に暮らす人々の悲しい現状がある。

    自分の血を売って生計を立てる「売血」が増加、アメリカの貧困層の現実 : カラパイア
    rna
    rna 2019/12/21
    AIに奪われない職業
  • 時代の変化も『大逆転』させた、才能溢れるエンターテイナーが集結!エディ・マーフィ最高!|CINEMORE(シネモア)

    『大逆転』あらすじ フィラデルフィアのセンター・シティ。大金持ちの老紳士兄弟が人格形成に重要なのは環境か、素養かの賭けをする。その犠牲になったのがハーバード大学出身のエリート、ウィンソープと貧しい黒人バレンタイン。彼らの知らない所で、この2人の環境を入れ換えるとどうなるかという賭けをするのである。そして、何にも知らない二人はお互いの環境が入れ替わってしまい……。 Index 今なら大炎上? 集結したコメディ界の精鋭たち 問題のシーンと時代背景 今なら大炎上? 「これ、今だったら炎上しそう」。この記事を書くために『大逆転』(83)を再見して思った正直な感想だ。しかし、公開された当時は、炎上には至らなかった。少しばかりの批判はあったが、批評家からも概ね好評を得て大ヒット。私も当時、「凄い面白い!エディ・マーフィとジェイミー・リー・カーティス、最高!」と素直に感じたのを覚えているし、今でもそう感

    時代の変化も『大逆転』させた、才能溢れるエンターテイナーが集結!エディ・マーフィ最高!|CINEMORE(シネモア)
    rna
    rna 2019/12/21
  • 円盤の特典のイベントで声優を出さないでくれ

    アニメの円盤の購入特典によくあるイベントのことである。 何故表題のようなことを言うかというと、この類のイベント、何のアニメでも声優が騒いでいるだけなのだ。 声優が騒いでいるだけのイベントは、キャラクターなんか全く演じずに、声優がただキャッキャウフフやってしまうのだ。 こういうイベントに行くアニオタは声優が見たくて行ってるのか、はたまた企画側が声優目当ての客しか相手にする気がないのか知らないが、そのアニメが好きでイベントに行っている身としては急激に現実に引き戻される。 ぶっちゃけてしまえば俺が見たいのはアニメのキャラだ、声優じゃない。 企画側もわかっていて、そのアニメのキャラが何かをやる、みたいなコーナーも申し訳程度に挟んでくる。 その結果更に声優の馬鹿騒ぎが創作世界を破壊してしまうのだ。 頼むからイベント中くらいキャラクターを演じてくれ。 anond:20191220153448

    円盤の特典のイベントで声優を出さないでくれ
    rna
    rna 2019/12/21
    誰出すの?声優やめて制作スタッフ出しても現実に引き戻されるのは防止できないから、やっぱり着ぐるみ?(プリキュア脳)
  • 謀議 の映画情報 - Yahoo!検索

    『謀議』(ぼうぎ、原題: Conspiracy)は、第二次世界大戦中にドイツのヴァンゼーでナチス・ドイツ高官達が集まって開かれた、ヨーロッパ・ユダヤ人絶滅を議論した ...

    rna
    rna 2019/12/21
  • コインチェック事件、巨額のNEM交換した男らを立件へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    コインチェック事件、巨額のNEM交換した男らを立件へ:朝日新聞デジタル
    rna
    rna 2019/12/21
    「組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)の疑いで家宅捜索」
  • 宇崎ちゃん問題 (2) 単なるいいわけ | 江口某の不如意研究室

    前の「宇崎ちゃん」に関するエントリ書いたあと、すぐに続きを書くつもりだったのですが、当の『現代ビジネス』からそれについての原稿書いてみないかというお誘い受けてしまって、考えてることを書いたりして、時間がたってしまいました。ちなみにタイトルとか見出しとかは編集者の方につけてもらい、細かい表現なんかも草稿見てもらった数人の先生と編集者先生に直してもらいました。名前は出しませんが感謝感謝あめあられ。 前のエントリについて言い訳を追加しておくと、牟田先生のあの文章が詭弁だとか誤謬推理だとかっていうことを書こうとしてのではなかったのです。むしろ、他人の文章を読んでそれが詭弁だとか誤謬推理だとか判断するのがとても難しい、ってことを書きたかった。省略三段論法みたいなやつは日常生活では非常に頻繁につかわれる論証の形で、三段論法みたいに前提を明示した論証なんてめったに見ることがない。そして、どういう前提が隠