タグ

ブックマーク / softether.hatenadiary.org (6)

  • 「宇宙人からの攻撃を想定したマニュアル」を内閣官房と防衛省に開示請求したらこうなった 2012-06-20 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    宇宙人からの連絡・攻撃があった場合の危機管理マニュアルは政府に存在しますか? 最近、『行政文書開示請求手続き』が大変面白く、これは AC な自分にとってはとても役に立つ制度だと気付いたので、色々な文書について『行政文書開示請求手続き』による請求をしています。 行政文書開示請求手続きでは、文書の概要を文字を記載することである程度特定することができれば、文書のタイトルや作成日などを知らなくても、「そのような文書が果たして行政機関に存在するかどうか」について各行政機関の情報公開担当者の方が調べてくれます。 たとえば、以下のような文書が日国政府に存在するかどうかというのは、善良な国民であれば誰でも大変関心がある事項だと思います。 我が国に対し、将来において、万一、宇宙人 (地球以外の場所を生活の拠とする人、または同等程度以上の能力を要する生物。) から電気通信その他の方法により連絡があった場合

    「宇宙人からの攻撃を想定したマニュアル」を内閣官房と防衛省に開示請求したらこうなった 2012-06-20 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    rna
    rna 2012/06/21
    国会で議論になったことはあったから何らかの文書は存在するのかと思ってたわ。。。/自民党政権時にUFOの質問したのは民主党の山根議員だった。政府はUFOは存在しないと閣議決定 http://uss4.web.fc2.com/yamaneryuji1.html
  • 2009-08-29

    あまり起こした者がいるという話を聞いたことは無いが、論理的には起こりえる (誰でも起こし得る) へんな話を書きたいと思います。 明日は衆議院議員選挙投票日ですが、公職選挙法を読んでみました。 よく読むと第53条(投票箱の閉鎖)に以下のようなことが書いてあります。 (投票箱の閉鎖) 第53条 投票所を閉じるべき時刻になつたときは、投票管理者は、その旨を告げて、投票所の入口を鎖し、投票所にある選挙人の投票の結了するのを待つて、投票箱を閉鎖しなければならない。 2 何人も、投票箱の閉鎖後は、投票をすることができない。 これは要するに、午後 8 時になると、投票管理者は投票所の入り口を封鎖し、新たにその投票所に誰も来訪できないようにした後に、すでに投票所の中で投票しようとしている投票者全員が、投票箱に投票用紙を投入するのを待ってから、投票箱を閉鎖するという順序を規定しているようですが、ここでやはり

    2009-08-29
    rna
    rna 2009/09/02
    公職選挙法におけるDoS脆弱性?
  • 「警察官は、誰からでも敬礼を受けたときは、必ず答礼しなければならない」の続き - 2009-08-21 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    以前、2月23日の日記で『変な法律−警察官は、誰からでも敬礼を受けたときは、必ず答礼しなければならない』という記事を書きましたが、当に誰 (一般市民) からでも敬礼されたら答礼することになっているのかという点で実務的なところは不詳のままでした。(2/23 からもう半年も経つんだな) 法令では (答礼) 第八条  敬礼を受けたときは、何人に対しても、必ず答礼を行わなければならない。 と規定されていますが、 昨日、茨城県警つくば警察署の警察官に聞いてみたところ、 「確かに警察官は、敬礼されたら誰にでも答礼します。ただし暴走族などが挑発のために警察官に敬礼してきた場合は答礼しない場合があります。」 とのことでした。 つくばエクスプレスで夜に東京からつくばにやってきて、一晩中、盗みを繰り返し、それで得た荷物を持って朝一で東京に帰るという泥棒が最近多いらしいと警察の人が言っていた。

    「警察官は、誰からでも敬礼を受けたときは、必ず答礼しなければならない」の続き - 2009-08-21 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    rna
    rna 2009/09/02
    「確かに警察官は、敬礼されたら誰にでも答礼します。ただし暴走族などが挑発のために警察官に敬礼してきた場合は答礼しない場合があります。」
  • 論理的思考の放棄3-登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    先日の日記で「論理的思考の放棄」というのを書いたが、効率的に作業を行うために論理的思考を放棄したいと思った場合でも、初めのうちは結構難しい。 何も考えず作業に没頭しようとすればするほど、何か論理的なことを考えてしまったり、関係無いことを考えてしまったりすることがある。 そのような時にどのようにすれば、色々な考えが出てくるのを防ぎ、作業に没頭することができるのか、ということに関心のある方は多いと思うが、その最適な方法は人によって異なるので、これが良いというようなことを論理的に説明することは難しい。 一例を挙げるので、もし試してみたい人はやってみてください。 何か重要な作業を効率的にしようと思うのに、次々と考えが思い浮かんでしまい集中できないときは、まず、頭の中で、以下のように上下左右に強力な磁石のようなものが設置されている様子を想像する (ここで磁石には N 極と S 極があるがどっちの方向

    論理的思考の放棄3-登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    rna
    rna 2007/03/27
    「背景のイメージは Microsoft Windows XP の壁紙からの引用であり、コンピュータのディスプレイを見ながらイメージをするというイメージをしやすくするための表現です。」使える表現。
  • 論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    僕は、1 日に少なくとも 3,000 行程度、多く書くときで 10,000 行以上のプログラムを書くことができる。その結果、多い月で 10 万行 / 月くらいである。なお、言語は書くソフトウェアの性質上、大半が C 言語である。 また、プログラミングにはバグが付き物だが、ここ 2、3 年の間は、発生するバグの数を極めて少なく保つことに成功している。 とても大きく複雑で、かつレイヤ的に OS に近い処理をたくさんやるプログラムを書く場合は、プログラミングをするときでも、事前の設計が極めて重要となる。設計をうまく行わないと、後になって全面的に書き直しをしないといけなくなったり、パフォーマンスが低下したりする原因となり、開発者の苦痛の原因となる。 当然のことながら、これまで書いたいくつかの大きく複雑といえるソフトウェアの大半の設計も、自分で行った。いかなる場合でも、設計は、最初の 1 回目で確定

    論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    rna
    rna 2007/03/27
    設計はセンスが理詰めに勝るのはそうだと思うが、論理的に考えるから遅いというのは暴論では。遅い人は論理に頼らなかったら1行も書けないと思う。松葉杖が歩くのに非効率だからといってそれを取り上げたら…
  • 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記:アパート / マンションでのより快適な学生生活の方法

    2004 年の春ごろ、情報学類の WORD 編集部 (学類誌編集部) にいたら、情報学類に新たに入学してくる予定の人達に入学前に配布する冊子「引越し準備号」に、原稿を書いてくれと誰かに頼まれました。 それで、すでに大学の宿舎に住む人のための生活ガイドみたいなのは誰かが書き始めていたので、私は、宿舎ではなく大学周辺のアパートかマンションに住む人向けの生活ガイドというのを書くことになったのです。 そこで書いた原稿のファイルが HDD から発掘されました。 ちなみに、よく覚えていませんが、この記事以外の全てのページは「宿舎での生活に必要な知識」とか、「大学の近くのスーパー・コンビニの一覧」だとかいった真面目なコンテンツばかりでしたので、ひょっとしてこのおかしな記事を読んで気でこういうことをする新入生が出てくるのではないかと期待していましたが、残念ながらそういう人はあまりいなかったようです。 2

    登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記:アパート / マンションでのより快適な学生生活の方法
    rna
    rna 2007/01/18
    柿ノ木の柿を落とすための枝切りハサミこわい!><
  • 1