タグ

ブックマーク / www.hyuki.com (2)

  • 固有IDのシンプル・シナリオ

    結城浩 RFIDなどの、固有IDの問題を考えるためのシンプル・シナリオを提示します。 シンプルなシナリオと具体例を通して、固有IDの注意点がどこにあるかを明確にしましょう。 目次 はじめに このページについて このページの構成 わたしについて 「固有IDのシンプル・シナリオ」 時刻(A): 場所(A)にて 時刻(B): 場所(B)にて ボブが知りえたこと シンプル・シナリオ適用例 適用例1: メンバーズカード 適用例2: IDの自動読み取り 適用例3: 読取機を持ち歩く人 適用例4: ダイヤの密輸 適用例5: 徘徊老人の命を救う 適用例6: 遊園地の迷子探し 適用例7: 携帯電話 固有IDに関連するQ&A 固有IDのシンプル・シナリオで、何を言いたいのか? メンバーズカードの例は問題なのか IDには個人情報が盛り込めないのではないか? 暗号化すれば大丈夫? 強固なセキュリティでデータベース

    固有IDのシンプル・シナリオ
    rna
    rna 2008/07/13
    RFIDのプライバシー問題に関連して作成されたものだが汎用性あり。
  • プログラミング言語を効率的に身に着けるには

    読者からの質問 就職活動中の者です。 プログラミング言語を効率的に身に着けるには、 どのような勉強方法をとればいいですか? 結城の回答 難しい質問ですね。 私は多数のプログラミング言語を学びましたけれど、 どの場合でも「効率的に身につけよう」と考えたことがないからです。 あまり効率的に学ぼう(短期間で、無駄な労力をかけずに学ぼう)とは考えず、 「きちんと学ぼう」としたほうがよいと思います。 「きちんと学ぶ」というのは、たっぷり時間をかけて、 よい参考書を読み、自分の頭で考え、自分の手を動かし、 当に理解する、という意味です。 私の場合にはそれに加えて「最終的には原典にあたる」ということを習慣にしています。 例えばJavaならばJava Language Specification(JLS)で調べる、ということです。 とても遠回りのようですが、長期的にはそれが近道だと思っています。 ついで

    rna
    rna 2005/11/30
    激しく同意
  • 1