タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

QRコードに関するro-caのブックマーク (1)

  • 白黒のQRコードから「カラーコード」へ──韓国発の新規格

    携帯電話からインターネットに接続する際に、URLを直接入力するのは面倒だ。その作業を簡単にするため、数字入力やバーコード認識など、さまざまな方法が開発・運用されている。「カラーコード」もその1つ。カラーコードはその名の通り、色コードを携帯電話のカメラで読み取り、特定の情報を引き出すというもの。日でも実際に運用されているこのカラーコード、実は韓国で開発された規格だ。開発元のカラージップメディアに話を聞いた。 カラーパターンを解析しサーバと交信 カラーコードは赤・緑・青・黒の4色で描かれた絵(カラーコード)を、携帯電話のカメラで読み取り、それをアプリケーションで解析する仕組みになっている。ここで解析された色のパターン情報はサーバに送られ、対応した情報が携帯電話に表示される。 色のパターンが情報を引き出す鍵となるので、平らな紙だけでなくガラスや洋服、缶などの曲面に印刷したもののほか、走査線のあ

    白黒のQRコードから「カラーコード」へ──韓国発の新規格
    ro-ca
    ro-ca 2006/03/29
    デザインされたバーコードって最近多いですね。専門の会社もあったし。グッドアイデアです。
  • 1