タグ

ブックマーク / mojix.org (3)

  • 「子午線移設」で日本時間を1時間繰り上げよう、という案 - モジログ

    東雲の独語 - 旧聞だが子午線移設を支持する http://minerva-s.blog.so-net.ne.jp/2010-04-22 <私はサマータイムよりいいと思う。 東京だと夏に4時ころに明るくなるのはおかしいと思う。それでいて午後7時半にはまっくらというのは東アジア特有の現象、時間間隔だろう。 この日辺境論、ガラパゴス現象の一つの問題だ。 前にサマータイムについて論じた時の問題点の殆どを解消する方策である。それでいてサマータイム批判者の論拠もみな崩れてしまう方策として、評価すべきだ>。 日時間(日標準時)を決める「子午線」を移設し、生活時間をまるごと1時間繰り上げよう、という案があるらしい。私はこれを読んで初めて知った。 以下の産経ニュースの記事(今年2月)で詳しく紹介されている。 産経ニュース - 子午線移設で2兆円効果を!? 早起きニッポン研究会、今夏提案へ(2010.

    robeht
    robeht 2010/05/05
  • 「日本が好きなガイジン」の視点を生かす - モジログ

    私は初めて海外に行ったのが遅くて、31歳のときロンドンに旅行に行ったのが最初だった。 私にとって初の海外であるロンドンは、空港も、駅も、店も、街も、何もかもが新鮮で面白かった。しかし、その初の海外旅行を通じてもっとも新鮮だったのは、実は日だった。ロンドンから帰国したとき、「外国から帰ってきたばかりのその目で、日を見る」ということを初めて体験して、大きな衝撃を受けた。そのとき初めて、「日はこういう国だったんだ」とわかったような気がしたのだ。 その後、アメリカに何度か行ったが、帰ってくるたびに、日を「ガイジンの目で」見るような新鮮さがあった。私はその新鮮さが大好きなのだが、それは残念ながら1日か2日くらいで消えてしまう。 私は以前、「ガイジンになりたい」というエントリを書いたことがあるが、私はガイジンが大好きで、このブログに「ガイジン」カテゴリを作っているほどだ(私が「ガイジン」とカタ

    robeht
    robeht 2010/03/14
    すぐ身近にいる「日本が好きなガイジン」に、日本はどこを伸ばすべきで、どこを直すべきなのかを聞いてみれば、きわめて即効的でポイントを突いたアドバイスをもらえるような気がする
  • 日本で7年間働いた中国人が日本で学んだこと - モジログ

    中国の深センに暮らす武田千夏さんのブログで、おもしろいエピソードが紹介されている。 住めば都!中国ほどおもしろい国はない! - 日で何を学んだか? http://china.blog.smatch.jp/blog/2010/03/post-408f.htmlで7年間働いた経験のある中国の人が、何を日で学んだかという武田さんの質問に対して、次のように答えたとのこと。 「自分は中国にいたとき、自分の発言や行動を他人がどう思うか、なんてことは一度も考えたことがなかった。日人がそれを一番に考えて行動していることを知って、自分をコントロールすることを学んだ」 この中国の人は、日にはお金を稼ぐ目的で行ったのだが、お金はそれほど稼げなかった。しかし、仕事の効率や礼儀正しさなどを学んだという。 「じゃあさ、中国の若者が 「日に留学したいんだけど」 ってあなたに相談してきたら、なんて答える?

  • 1