タグ

2009年7月9日のブックマーク (4件)

  • Eternal moonwalk - A tribute to Michael Jackson.

    Join us and walk the Eternal Moonwalk. This is our tribute to Michael Jackson.

    rochefort
    rochefort 2009/07/09
    ムーンウォーク
  • 機能テスト冒頭部分の修正、等

    前回は、機能テストのうち main コントローラに関するテストが通るようにしました。 続いて、members コントローラをやっつけましょう。 > ruby test/functional/members_controller_test.rb (省略) 8 tests, 19 assertions, 1 failures, 2 errors 失敗が 1 個、エラーが 2 個。このくらいなら、すぐ終わりそうです。 エラーの原因は、前回同様ページネーション関係です。 # 会員一覧 def index (省略) if params[:group_id] @group = Group.find(params[:group_id]) @members = @group.members.find(:all, options) @member_pages = ActionController::Pagi

    rochefort
    rochefort 2009/07/09
    -Itest
  • 既存のRailsアプリケーションに手軽にCMSを付ける·Comatose MOONGIFT

    Webサイトの開発において何らかのスペシャルコンテンツや、定期的に入れ替えるコンテンツの差し込み機能が欲しいと言われることはよくある。そのために管理機能を追加するのは工数的に見合わず、ブログなどで情報配信してお茶を濁すなんてことはよくあるだろう。 キーワードやスラグが利用できる簡易CMS だがそれではWebサイトの成功にはおぼつかないかもしれない。RailsアプリケーションにCMS機能を追加するならComatoseを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはComatose、ごく小さなCMSプラグインだ。 Comatoseはプラグインとして提供されるソフトウェアで、専用のコンテンツ管理画面が提供される。そして作成したコンテンツは専用のパス以下で呼び出すことができる。もちろんカスタマイズ可能なので、既存のシステムにインラインで表示することもできるだろう。管理画面は認証ありにすること

    既存のRailsアプリケーションに手軽にCMSを付ける·Comatose MOONGIFT
  • 第二回おばかアプリ選手権に参加してきました - ずっと君のターン

    北村英志×webooにお色気補充要員としてお誘い頂いたので、第二回おばかアプリ選手権でpuniTouchについて発表してきました。発表の内容は、ぶっちゃけ以前のエントリとニコ動を足しただけ。 中の人の話によると観客のアンケート集計結果はあとちょっとの差で2位だったらしい。まぁデザインハック主催でわりと女の人多かったし、彼女たちの票が期待できない内容だったことを考えるとがんばったのではないかと。とりあえずそれなりに笑いを取ったからOKとする。 おばかアプリ選手権はあんまり他にはない切り口のソフトウェアコンテスト?なのでこれからも続いてほしいですねー。 おばかアプリ選手権の会場がお台場だったので気になってたガンダムを見に行ったんだけど ・・・暗くて何だかよく分からない 場所は分かったし、また来るか・・・

    第二回おばかアプリ選手権に参加してきました - ずっと君のターン
    rochefort
    rochefort 2009/07/09
    おっぱいは正義。ん〜買ってもいいような気がしてきた。