タグ

2011年10月13日のブックマーク (3件)

  • ASCIIcasts - “Episode 263 - クライアント側での検証”

    263: クライアント側での検証  (view original Railscast) Other translations: Other formats: Written by Naomi Fujimoto ウェブサイトの長い入力フォームを埋めて送信した後に検証エラーがいくつも返されてくるのはイライラするものです。フィールドに対するエラーをそのフィールドへの入力が終わる都度表示できれば、ずっと優れたユーザ体験を提供できるでしょう。しかしそのためには、JavaScriptでチェック用コードを大量に書く必要があります。 今回のエピソードでは、クライアント側の検証を自動的に設定してくれるgemを紹介します。たとえば、入力フィールドが4つある、次のような新規ユーザ用の登録フォームを持つアプリケーションがあるとしましょう。 Userモデルにはいくつかの検証機能があります。その内の一つが必須入力フ

  • Calendar 2024

    Pin the extensionThis will allow you to have quick access to the calendar Click on the calendar iconThe calendar will appear in the upper right corner. You can flip through the months and change the year.

  • Mongrel2が面白い - yarbの日記

    クリーンなCで書かれたWebサーバ「Mongrel2」を読んでみた。コードの内外ともにドキュメントはしっかりしているし、関連ブログエントリもあって、非常に勉強になる。何より、毒舌のZed Shawの書く文章は面白くて飽きないのがいい。 例えば、src/adt以下にはユーティリティ関連のライブラリが入っている。伸び縮みするdarray.cや、ディクショナリ、ハッシュテーブル、リストといった車輪の猛発明なところが、Cを使ったデータ構造の基という感じ。リストの実装で、各関数の先頭にassertを並べて条件を満たしているかをチェックすることで、整合性を取るのを呼び出しコード側の責任にしているアプローチになるほどなぁと思った。クライアントコードが変なことしたら、ごっそり落ちるべきってことだろうか。 /* * Insert the node ``new'' into the list immedia

    Mongrel2が面白い - yarbの日記