タグ

酒と増田に関するrocketboy_miyaのブックマーク (18)

  • 「日本酒が得意じゃない」←この表現が苦手

    ふつうに「苦手」って言え! 「得意じゃない」が苦手の婉曲表現になるのはアクションの時だけだ! 「私は水泳が得意ではありません」 うんうん、泳ぎが苦手なのね。わかる。俺も。 「私はパクチーが得意ではありません」 は? じゃあ逆に、「パクチーが得意」ってどういう状態? 栽培?? 「苦手」は好き嫌いの意味も含むが、「不得意」にそんな意味はない。ただ下手というだけの意味しかない。 「日酒が苦手」 → 文脈によらず、ほかのお酒に比べて好きじゃない。飲めない。 「日酒が得意じゃない」 → 升酒を飲むのが下手でよくこぼす、醸造にたびたび失敗して腐らせる、陳列が下手で売れない、など、文脈による。 わかった? ふつうに「苦手」って言え! 追記日酒の話だと思ってる馬鹿多すぎだろ 追記2文読んでない馬鹿多すぎだろ

    「日本酒が得意じゃない」←この表現が苦手
  • 【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む

    「日は独り身に優しい」っていうのは尤もだ。 カップル文化のない(プロム何それ美味しいの?)東洋の島国においては、ファストフードはおろかイタリアンや日料理、高級フレンチはキツいか……?と思いきや、案外ひとりでボトル開けてる人もいる。 こういった「おひとりさま」文化は素晴らしいと思う。増田もコロナ前までは心赴くまま、同行者にあれこれ煩わされることなくグルメを堪能し酒を飲みに出掛けたものである。流石に今のご時世では頻度が減ってはいるが。 ちなみに好きな番組は吉田類の酒場放浪記で、BSの再放送を見ながら「あー、これ前に放送したの覚えてるわ。あっ、ここ行きたかったんだよなぁ、メモメモ」と独り言ちながら晩酌するのが月曜夜の少なくない楽しみだ。 最初の10分くらいは煎屋とか甘味処で舌鼓を打ったり鉄道模型屋を散策したりと飲酒には関係ない前座的なVTRが流れるのであるが、たまに待ちきれずに一杯やってし

    【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む
  • 大麻禁止で酒がセーフはやっぱりおかしいと思うんだよな

    どっちも滅びるべき。 こういう話するとお前らがいう定番のセリフを今から論破してやるから待ってろよ 禁酒法知らないのか? 禁酒法って結局なにが問題だったのか理解してるのか?警察がギャングに敗北したことだよ。でも今や日の暴力団は弱くなりきって警察が封じられるようになってきた。今なら行けるだろ。 密造できるんだが? 密造できることについては大麻も一緒だろ。だけど大麻を密造したやつは逮捕できる。酒の密造を禁止して次々逮捕すればいいだけだろうが。 自然に酒になるんだが? 大麻だって自然界から持ってこれるわけだが、それでも育てた奴を捕まえることは出来てるよな? 酒が禁止になると一緒に滅びるものが沢山あるぞ 七味唐辛子の中身知ってるか?どこから犯罪でどこからセーフかをキチンと決めて管理が駄目だったときはしょっぴけばいいだけだ。 密売が横行するぞ? 大麻だってまさに密売されまくっているが、それでも逮捕し

    大麻禁止で酒がセーフはやっぱりおかしいと思うんだよな
  • 飲み屋以外で他人と楽しく会話できる場所を知りたい

    結論としてはタイトルの通り。 居酒屋やバー以外で他人と仲良くなれるような場所ってどこかあるんでしょうか。 一人で飲みに行くのが趣味。 といっても友達が居ないわけじゃなく、知らない人と話すのが好き。 要は特別酒が好きなわけじゃなく、知らない人と楽しく会話するために酒を飲んでる。 なんならあまり強くはないしビールやチューハイくらいしか飲めない。 ウイスキーも日酒もワインも苦手。 仕事が早く終わった日や休みの日の夜には 常連が集まるタイプの狭い居酒屋やバーに一見で突入して あえてカウンターに座るのが習慣になってる。 最初はちょっと珍しがられるが、店主もだいたい気を遣って話を振ってくれるし、 こちらが自己開示していけば周りの人達も楽しそうに自分の話をしてくれる。 我ながら人懐っこい性格をしてると思うし、愛想にもコミュ力にもそこそこ自信はある。 普通に生活してたら関わることのない年代、仕事をしてい

    飲み屋以外で他人と楽しく会話できる場所を知りたい
  • コロナ禍で酒なんてみんな飲みたくなかったんだなって知れて嬉しい

    昔から酒が美味しいと思えなくて飲み会が苦痛だった。 それを表明すると「幼稚」とマウントされるからずっと我慢していた。 でも、コロナ禍で酒の売上が80%減だって。 なーんだ、みんな飲み会がなかったら酒なんて飲まないんじゃん。 ほんとに好きなら家でも同じ量飲むはずだよね? これだけ減ってるってことは「飲み会では仕方なく飲むけど嫌い」が大多数だったんだな。 飲み会が馬鹿げた奇習としてこのまま消えそうで嬉しい。

    コロナ禍で酒なんてみんな飲みたくなかったんだなって知れて嬉しい
  • 家で天ざるを食べながらお酒を飲みたいと思った まずスーパーでざるそばと..

    家で天ざるをべながらお酒を飲みたいと思った まずスーパーでざるそばと天ぷら盛り合わせを購入 酒屋で吟醸酒二合瓶を2買って帰宅 お風呂に入ったあとでそばを湯がいて冷水でしめる 今日はとりあえずビールじゃなくてスタートから日酒なのでテンションも上がる めんつゆも器に入れて冷蔵庫でしっかり冷やしてある 全て俺様の計画通りよと勝ち誇った顔でお盆を運んでいるときに思いっきりひっくり返してしまった 床にぶちまけられたそばとめんつゆ そしてえび天などの天ぷらたち とりあえずタオルで掃除をしたがそばはもうべられない 駄目元で天ぷらを水洗いしてから齧ってみたがフニャフニャで全く美味しくない 泣く泣く天ぷらたちも処分した 風呂に入ったあとでまた出かけるのも面倒なので焼き海苔とホテイの焼鳥缶詰(塩味)をつまみに酒を呑んだ キンキンに冷えた吟醸酒がとても美味しかったのが救いだった

    家で天ざるを食べながらお酒を飲みたいと思った まずスーパーでざるそばと..
  • みりん飲もうぜ

    みりんは元々高級な酒として製造されていた。そう知ってからみりんを飲むようになったのだが、これがうまい。日酒よりも米の甘味や香りが強烈だ。甘口の日酒のうまさを語る人は多いが、甘いのが飲みたいならみりんを飲むべきだ。みりんの甘さは砂糖だと勘違いしていたが、みりんの甘味は全て米由来のものだ。みりん風調味料という砂糖を原料にしたまがい物と間違えるなよ。 みりんの飲み方を語ろう。そのまま飲むならかなり甘いので、後や風呂上りにちびりちびりとデザートとして味わうのがいいだろう。氷水で割って清涼飲料水として飲むのもいい。安い日酒もみりんと混ぜれば芳醇な高級酒に早変わりだ。大五郎などの味気ない焼酎甲類も、みりんの甘味と香りでぐっと飲みやすくなる。ストロング系チューハイと混ぜると、口の中でまろやかな甘味と強炭酸が矛盾を起こして愉快な気持ちになれる。ちなみに、梅や果実をみりんに漬け込むとアルコールが醸

    みりん飲もうぜ
  • お酒を飲む以外目的がない関係を断ち切った

    数年前に飲み屋で知り合った飲み友達旅行に行ったんだけどすごいつまらなかった。 飲みいしたものはどれも素晴らしくて文句もないし、だれかとケンカしたわけでもないけど いつも飲んでいる場所が変わっただけで全く新鮮味がなかった。 結局みんな「飲む」が目的でそれ以上もそれ以下もないんだよね。 そもそも飲み友達だからそれが当たり前だろうし期待する方が馬鹿だけど。 新しいお店がオープンした、BBQ、ホームパーティ、どれもこれも 飲み・飲み・飲み・飲み… お酒は大好きだけど会って飲んでの繰り返しにもう疲れてしまった。 お酒以外の誘いには全く興味を示さないし、ここに自分の時間を使うのがもったいないという気持ちが抑えきれなくなって ある日集まりにも参加するのをやめて全員の連絡先を消した。 不思議なことに連絡先を消したのにうわさだけはチョロチョロ入ってきて、今その飲み友達の間では私の悪口で盛り上がってるらし

    お酒を飲む以外目的がない関係を断ち切った
  • 酒が嫌いだというだけの愚痴

    これはアルコールに対する愚痴であり、僻みであり、単に「自分も嫌い」と言う賛同がほしいだけの記事である。 私はアルコールが嫌いだ。(*1) 不味いし、飲んだらすぐに全身かゆくなって頭痛になるし、体質に合わないことは解っている。 当然「のどごしが良い」とか「酔っぱらって気持ちよくなる」といった感覚が微塵も理解できない。 何より最悪なのが、飲み屋というやつの存在である。 基的に煙草臭く(*2)、味付けが濃く、周囲がうるさい。 もちろん行かなければよいというのはある。 幸いなことに私の職場は気軽に飲み会を断っても全く問題のない環境である。 だけど、日常的に、酒の宣伝がうるさくてきつい。 他の嗜好品と比べて、みんな酒がそんなに好きなの?ってくらいに、大人の共通の楽しみであるかのように宣伝されるのが気にわない。 なんで大人と言えば酒なんだよ。もっとバリエーション持てよ。 「温泉と地酒」とか「焼肉と

    酒が嫌いだというだけの愚痴
  • 蕎麦屋で一人で飲む

    を読みながら、ゆっくり飲む 幸せな木曜日の夜

    蕎麦屋で一人で飲む
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/16
    本を読みながら、ゆっくり飲みながら、増田るなんて器用だな
  • 終電を逃して飲むことに苦痛しか感じない

    早く寝たいんだ。 遅くても1時には布団に入りたいし、お風呂やらお茶入れて一息やらの時間も削りたくないので、23時半には家に着きたい。 遅くまで飲んでいいことなんて1つもない。 終電は混むし、終電を逃せばタクシー代は高い。 睡眠時間を削れば翌朝の体調はよくないし、二度寝で休日を潰そうものなら生活リズムが乱れて翌々日まで響いたりする。 肌荒れなんかは1週間ぐらい引きずったりする。 飲むのは好きだ。弱いけど。 昼の12時ぐらいから、日向ぼっこしながらサングリアを飲んでほろ酔い、とか。 早めの17時からお寿司で日酒、とか。 二次会三次会と目についたお店で美味しいものをつまみながら飲み歩いて、22時頃に爽やかに解散。 「え〜もう帰っちゃうの〜?」みたいなめんどくさい発言は0。そんなのが最高だと思う。 でもなんか、友人にはそうじゃないタイプが多い。 22時ぐらいに抜けようものなら、「なんで?体調でも

    終電を逃して飲むことに苦痛しか感じない
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2017/03/29
    確かに帰りづらい時はあるけど、皆そこまで気にしてないのよね。だから帰る!
  • ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない

    甘口だろうが辛口だろうがどっちもまずいんだけど。飲んだら当にえづく。 甘いってさぁ、ジュースみたいなのを想像してんだけど、苦いじゃんかアレ。なんだよ、詐欺かよ。飲みやすいってなんだよ。飲みにくいじゃんか。 っていう話をすると、「それはお前、今までいいお酒を飲んだことがないからだよ」という反論をよく受けるのだけれど、いいお酒ってなんだ?一何万もするやつのことを言っているのか?

    ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2016/05/06
    糖質が気になって最近は焼酎かウイスキーのみ
  • お酒飲む人ってなんでお酒飲むの?

    意味わかんない

    お酒飲む人ってなんでお酒飲むの?
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2015/10/19
    まぁまぁ…グレンファークラスご馳走するよ
  • お酒である必要性が分からない

    大人になってからお酒を飲むようになったけど、なんでお酒飲んでるんだろう。 おいしいんだけど、お酒よりもっと美味しいものあるよ。 ビールがすき。なら分かるんだよ。ビール味のものって、ビールしかないし。 でも、カルアミルクがすき。は分かんない。それって、コーヒー牛乳のほうがおいしくない? コークハイよりコカコーラのほうがおいしくない? アマレットジンジャーがすき。も分かる。 でも、杏仁豆腐みたいだからすき。は分かんない。杏仁豆腐べればよくない? 芋焼酎がすき。は分かる。でも、芋焼酎のほのかな芋の甘みがすき。は分かんない。芋べればよくない? もともとおいしいのに、なんでお酒にしちゃうの? お酒自体が好きなのは分かる。お酒を飲むと楽しくなるから飲むのも分かる。 でも、なんで、おいしくない方選んじゃうの? アルコール入ってないほうが、おいしいのに。 追記 お酒の話は荒れちゃうね。不快な思いをさせ

    お酒である必要性が分からない
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2015/10/19
    お互いの嗜好に干渉しないのが大人では?
  • キャバクラ・ガールズバーって何が楽しいの

    話がしたい人は別にいいんだろうけど 俺みたいなコミュ障は入店しても、いつもと変わらないつまらない話して落ち込んで帰ってくるのが目に見えてる 相手もこんなつまんねーブサメンの相手するの金もらってても大変だろうなーと思い踏みとどまる 最近は仕事とか生活とかで憤がたまると誰かと話して吐き出したいっていう気持ちが芽生えてるんだけど それをキャバクラ・ガールズバー・スナックに求めるのは違うんだろうなと思って結局ひとりでカラオケいってストレス解消する 自分の下手さに失望しつつ、誰かと一緒にカラオケしたいなぁとか寂しくなる そしてまたキャバ嬢なんかとアフターとか同伴したいなーとか思うんだがそんなの申し訳ないなって感じて踏みとどまって モヤモヤして帰ってきた

    キャバクラ・ガールズバーって何が楽しいの
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2015/02/17
    ガールズバーというか女性スタッフ中心の立ち飲みやバーが近くにあれば行ってみれば、まぁ1,2杯でそれなりに楽しめるよ。文庫読んだり、ボーッとしてる人もいるよ。
  • 完全休肝日を設けてみた結果。

    ほぼ毎日ビールを平均1リットル弱飲み続けてきた、飲酒歴約20年のアラフォーオヤジだ。自宅の晩飯でも350缶は必ずあった。調子が良ければ平日でも2缶、3缶と開けた。ひとたび居酒屋に入れば平均して5杯以上は飲んだ。ビール、ワイン、ハイボール、熱燗、締めにもう1杯ビール。グラスが空けば自然に注文した。 飲まない日があるとしたら熱が上がってぶっ倒れた日か、年に1回の健康診断の前夜くらいだ。いるでしょ?こういう人。なんだかんだで毎日欠かさず飲み続けている俺のような人。 確かにお酒は楽しいよ。飲んでいる最中は憂さ晴らしどころかこの世の全てが許せるほど気持ちが楽しくなるし、一緒に飲んでいる相手がどんどん良い奴に見えてくるし、だんだんとはっちゃけてくる自分のことも好きになってくるし。確かにお酒は楽しいよ。 でも、俺の場合は30代中盤になった辺りから、翌日へのアルコールの持ち越しがつらくなってきた。眠気が取

  • 上級遊び人

    アラサーで彼氏も久しくいない私をかわいいって言ってご飯に誘ってくれた人がいたんだけどさ。絵に書いたようなエリートサラリーマンって感じで、あまりに世界が違いすぎるから最初は警戒してたんだけど「なんか悪い人じゃないかも」とか思って誘いに乗ったのよ。めっちゃ優しくて話も面白くてドラマに出てくるようなオシャレなレストランに連れてってくれて、お酒だけは強いから2人でいいペースで飲みながらとことん喋って、その日は何もなく終わって、でもとっても楽しかったからまた会えたらいいなと思ってて、それからはいつもより少しだけ高い化粧品を買ったりして完全に浮かれてた。お互い仕事が忙しかったからそんなにマメには連絡とってなかったけど、時々会ってご飯べて帰るみたいなのを繰り返してた。そしたらこないだ会った時に「かわいい女の子とはエッチしたい。君もその一人」みたいな言われて、あーやっぱりかーやっぱそうだよねーそこだよね

    上級遊び人
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2014/03/01
    酒が好きな人ってお酒が好きな女性とは一緒に飲みたいものなんです
  • 酒に逃げるとかいうもの

    酒が飲めないので、飲まないとやってられないとか言ってる人の気持ちがわからない。 なんだそれ? ほかにあんだろ。 むろん煙草も吸わない。 ジョギングでもすればいいじゃんと思う。

    酒に逃げるとかいうもの
  • 1